注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

わかりません

回答2 + お礼0 HIT数 550 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
07/11/09 23:30(更新日時)

私は高校1年です

学校にいってるときや人に会う時は嫌われたり,うざいとか思われたくなくて,笑ったりしていられるのですけど
友達の言動などに毎回すごくイライラしてしまいます
私はどちらかとゆうと派手めなグループにいて,明るい印象があると思いますが,人見知りもして,普段一緒にいる友達でも気まずい友達がいます。
いつもいる友達に悩みも相談できません。
家族も話しもろくにできません,お父さんは接し方がわからないのか,怒鳴り口調ですし,親にもストレスをすごく感じます。
2年付き合ってる彼氏がいますが,いろいろあってつねに悩んでいます。
誰にも相談できず,約束して遊ぶような友達もいません。
私は最近毎日,家で1人になると号泣くらいして,全部がいやになってしまいます。すごく孤独になります。

どうしたらよいでしょうか?
心の病気でしょうか?

タグ

No.489269 07/11/08 00:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/11/08 00:49
通行人1 ( 20代 ♀ )

いわゆる思春期だと思います

波長が合わなくても
学校では友達が必要だから悩んじゃうよね

なにか打ち込む事が見つかると違ってくるんだけど

勉強でも部活でも趣味でもバンドでも

それと親友を作れるといいね

No.2 07/11/09 23:30
自分 ( 40代 ♀ l7N8w )

好きなことすればいいよ。そのままの“あなた”でいいからね。ダイジョウブ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧