注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

歯科衛生士専門学校

回答3 + お礼0 HIT数 1576 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
07/11/09 23:54(更新日時)

私は今高校2年生です。
実は高2の始めから、ここ最近まで
人間関係などで悩み不登校でした。
保健室登校をしたり、少しだけ授業に出ていました。

でも前からの夢だった
歯科衛生士になりたいという夢を諦めたくなくて
最近学校に行き始めました。
それで、歯科衛生士の専門学校への進学を考えています。
しかし、専門学校は入試の時に出欠席に厳しいらしくとても心配になってきました。
私が希望している専門学校は面接もあります。
やはり専門学校への進学は難しいでしょうか?(;_;)

No.490066 07/11/09 14:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/11/09 20:38
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

こんばんは😃私は歯科衛生士です↗昔からの夢なのであれば諦めずに受けていれば❓最初から諦めるのは良くないよ💡どうして歯科衛生士になりたいと思ったの❓

No.2 07/11/09 23:52
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

私も今高3で今年、歯科衛生士の専門受かりました。
最近は専門でもAO(アドミッションオフィス)制度があり、学校側が内申には特にこだわらず いかにこの学校を熱く志望しているかを問いただす、いわゆる面接だけの入試があります✌きっと専門なら何処でも実施してるハズです✌そのあたりは調べてみて下さい😁(ちなみに私も欠席・遅刻 ヤバかったです…笑)
いま4月から専門に通うことが楽しみで仕方ないです😁😁😁😁

No.3 07/11/09 23:54
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

追記
(あ…もちろん私もそのAOで受かりました😁)
なにか分らないことがあれば聞いて下さい☆

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧