注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

仕事復帰‼

回答6 + お礼6 HIT数 1124 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/10/12 22:25(更新日時)

産休・育休もあと一週間で終わり、来週から仕事復帰します[ビル]仕事はドラッグストアー店員です。休んでいた7ヶ月の間にレジの機械が変わり、タバコの注文の仕方はファックス📠からパソコン💻になったよぉで…💧6年勤めてきたけど、新人みたいなかたちで復帰しなければなりません😥長い年月を重ね、慣れていたし、後輩に教えてきた私だったけど、その後輩から逆に教えられる立場に…💧それは仕方ないんですけどね😃💧なんていうか…会社に入ったばかりの頃…2.3年は、よくとんでもない失敗を繰り返し、怒られていました。覚えも悪かったし。その頃の私を新しい店長も後輩も知らないんです。だから、『〇〇さん(私)なら大丈夫、すぐやれるようになるでしょ✋』って言われます⤵
長い年月の経験があったから、できていただけで、またはじめから覚えてやっていかなければならないとなると…不安です‼😭

タグ

No.490195 07/10/10 15:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/10 16:12
匿名希望1 

私も5年ぶりに復帰しました。結婚、出産退職で辞め人出が足りないとお誘いがありパートと言う形で昨日から復帰しました。日に日に働く日が近づくと行きたくない。仕事の流れについていけるだろうかってかなり悩んでました。ですがみんな暖かく迎えてくれて嬉しかったです。ですが仕事ぶりも以前とは少し変わってたりで年下の人から教えられる立場にいます。自分で気をつけているのは謙虚に新人扱いされていることを自覚したうえで働いてます。やっぱ毎日心の中に早く慣れたいし前のようになれたらといち早く頑張ってついていってますよ! 子供のため働きはじめたばかりと自分に言い聞かせ頑張ってます。 認められる日が必ずきます。お互い頑張りましょうね!

No.2 07/10/10 16:36
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

せっかく赤ちゃんができたのだし、無理せずに家庭を守るほうに専念されてはいかがでしょうか。色々戸惑いもあるみたいですし、良い機会かと思います。お金はそりゃあったらあったにこしたことはないですが、もう少し主婦をなさるほうがいいと思います。

ちなみに仕事については、まるっきり新しい職場に行くのとは違います。人間関係もある程度はできているわけですから、新しいことを学習するだけで、いくら覚えが悪くてもなんとかなりますよ。

それより家庭のほうが…

No.3 07/10/10 23:51
お礼

>> 1 私も5年ぶりに復帰しました。結婚、出産退職で辞め人出が足りないとお誘いがありパートと言う形で昨日から復帰しました。日に日に働く日が近づくと行… 1番さん、📝、励ましの言葉、ありがとうございます✨5年ぶりに復帰して頑張ってるんですね🌟やっぱり子供の為と考えると頑張れますよね❗不安だけど頑張ります💪

No.4 07/10/10 23:56
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

年下から教わったり複雑かもしれませんが、あまり意識すると相手も緊張しちゃいますよ😃へんなプライドは捨てて✌全部吸収するぞ~というあかるい気持ちで行きましょ😃

No.5 07/10/11 00:15
お礼

>> 2 せっかく赤ちゃんができたのだし、無理せずに家庭を守るほうに専念されてはいかがでしょうか。色々戸惑いもあるみたいですし、良い機会かと思います。… 2番さん、📝ありがとうございます✨👶の傍に居てあげたいのは山々なんですが、やはり私も働かないとキツイのでそぉゆうわけにはいかないんです😔2番さんの言う通り、まるっきり新しい職場へ行くのとは違うから、わからない事とか聞きやすいし、頼みやすいし、なんとかなるかもしれませんね😃💡
いまはただ緊張と不安でイッパイ2ですが、頑張っていきたいと思います💪

No.6 07/10/11 00:22
お礼

>> 4 年下から教わったり複雑かもしれませんが、あまり意識すると相手も緊張しちゃいますよ😃へんなプライドは捨てて✌全部吸収するぞ~というあかるい気持… 4番さん、📝ありがとうございます😃そぉですね、全部吸収して早く慣れるように、自分の為、家族の為、頑張っていこうと思います💪

No.7 07/10/11 00:28
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

私も仕事を再開したときは不安だったけど働きだすと大丈夫です😃応援してます✌頑張れ~☀

No.8 07/10/11 08:53
匿名希望8 

私も来週から職場復帰です😥
主さんとまったく同じ状況で、休んでいる6ヶ月の間に機械が全て変わってしまい、職場も4人中3人も変わってしまい、不安で不安でたまりません…💧
おまけに18年も勤めていますので、復帰したら即戦力のように思われてます⤵
イヤですよねえ😱仕事についていけるか来週復帰するまで不安で一杯です😠

No.9 07/10/11 13:20
お礼

>> 7 私も仕事を再開したときは不安だったけど働きだすと大丈夫です😃応援してます✌頑張れ~☀ 7番さん、応援ありがとうございます😣そぉですね、働き出せば結構大丈夫だったりするかもしれませんね⤴新しいレジの操作覚えれるかとか、いらっしゃいませ…ってちゃんと言えるかとか不安はあるけど頑張ります💪😣

No.10 07/10/11 19:09
お礼

>> 8 私も来週から職場復帰です😥 主さんとまったく同じ状況で、休んでいる6ヶ月の間に機械が全て変わってしまい、職場も4人中3人も変わってしまい、不… 8番さん、📝ありがとうございます✨私と同じ状況なんですね😲🔥長年勤めたからといっても慣れてた機械が変わったんでは不安になりますよね😔期待されてるし⤵嫌ですねぇ😱でも頑張らなきゃね😂これまでの生活も変わるし…慣れるまで大変だろぉなぁ😱

No.11 07/10/12 00:57
匿名希望8 

8番です😃
わざわざお礼ありがとうございます🙏
主さんも一緒だと思いますが日に日に緊張してきますね😠
う~ん~眠れない…💧

No.12 07/10/12 22:25
お礼

>> 11 8番さん✨再レスありがとうございます🙌🌟私は16日からの出勤なので、休みはあと3日しかありません😱緊張しますね🙈接客の仕事だからいろいろあるし😒いまの生活+仕事…体、ついていけるかな💦仕事から帰ってきた日は疲れて夜🌠グッスリ眠れそう➰😪➰😂

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧