注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

流産の経験ある方教えて下さい🙇

回答3 + お礼3 HIT数 1135 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
07/11/10 10:42(更新日時)

昨日🏥で稽流流産の診断を受け来週手術を受ける事になったのですが😢
こういう場合水子供養ってするんですか?どなたか知ってる方がいらしたら教えてください🙇
同じような経験した方いろいろ教えて下さい🙇

No.490285 07/11/09 18:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/09 19:39
匿名希望1 ( ♀ )

残念でしたね😔

私も5週で稽留流産でしたが、水子供養出来る神社でお参りをしただけにしました。自分自身がしっかりした気持ちがあれば、それで良いかと私は思いますよ😊

No.2 07/11/09 20:18
お礼

早速レスしてくれてありがとうございます🙇お参りされたんですね💡ぜひ参考にしたいと思います😃流産はとてもショックだったけどお互い頑張りましょうね✨

No.3 07/11/09 22:14
通行人3 ( 40代 ♀ )

私も稽留流産経験あります。私の父親のお墓があるお寺さんに水子供養の塔があるので 行けば手を合わせています。今は三人の子供達に恵まれました。主さんも必ず赤ちゃん抱けますから頑張って💪

No.4 07/11/10 00:31
通行人4 ( 30代 ♀ )

私も今は3児の母ですが、2回流産しています。初めての妊娠7週目で流産し、その時はお寺で供養しました。その後、2人出産!4度目の妊娠→流産しましたが、供養していません。なぜなら《供養しなくても自分の心の中で思い出してあげることが大切》とあるお坊さんの話を読んだから。なので、今でも生んであげることができなかった2人を時々思い出し無事産まれて来た3人の娘達が大きくなり時期がきたら話してあげるつもりです!《あなた達には他にも2人きょうだいがいたのよ!》と。

No.5 07/11/10 10:39
お礼

レスありがとうございます🙇
処置をして体を休めたらお参りに行きたいと思います😺また赤ちゃんが授かれるように頑張ります😃

No.6 07/11/10 10:42
お礼

レスありがとうございます🙇
今回2回目の妊娠で初めての流産でした😿でもまだ諦めずにまた赤ちゃんを授かれるよう頑張ります✨今回の事を心の中におきながら私も子供が大きくなったら話してあげたいと思います😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧