注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

信じられなくなりました

回答5 + お礼6 HIT数 1121 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
06/03/30 23:57(更新日時)

長文
高校からの友人(N)と、ブログサイトで知り合った友人(Y)と元カレ(S)の話です。
私はブログをしています。同じサイト内に2つブログを所持しています。
そのサイトにはNもいます。私が誘ったのがきっかけで始めました。S(元カレ)も私と付き合っている時にサイトに入れて色々交流していました。
Y(サイトで知り合った友人)も交えて。
Sは私と別れてからブログをやめました。
その後Nの友達一覧新しい人が居たのでさり気なくNに「誰~?」と聞くと教えてくれません。気にはなりましたが、他人のプライベートを探るのは嫌なのでそれ以上は聞きませんでした。
その事を忘れかけていた昨日、私のもう一つのブログに例のNの友人からコメントが来ました。コメント返しに行こうとしたら友達限定になっておりしかたなくメッセージを入れ、他愛もない話なんかをしました。実はその時うすうす「これはSなんじゃないか」と思い、さり気なく友達登録をお願いしました。やっぱりSでした。
Sの友達一覧には親友と思って居たN、そしてYも居ました。
YもNも私と元カレの関係が悪いのを知っています。理由も知っています。相手が悪いのも知ってます。
なぜそんな事をするのか

タグ

No.49096 06/03/28 08:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/28 10:10
匿名希望1 

彼氏と共通の友人は、主さんとも友達なままでしょ?ふたりが別れたのはふたりのことで、友達付き合いは止めなくてもいいんじゃない?
元カレも、コメントに失礼なこと書いてきたんじゃないなら、自分が誰かわからないようにしてまた友達付き合いしたかったとかさ。
どうしてもイヤなら、ブログやサイトいっかい辞めて新しくはじめて、友達には元カレには教えないでって言っておけば?
それでも来るなら、元カレに来ないでって言って友達とも縁切るかだね

No.2 06/03/28 17:20
お礼

>> 1 語彙がありました。元カレは私と知らずにコメントしてきてると思います

SとNは私と付き合ってたときにサイトを紹介してとりあえず知り合い程度だったんです。
それでSと別れる前にNにいろいろ相談してて、Nも理解してくれて、ほかの人探したほうがいいよ。別れた方がいいと思うよっていわれたので踏ん切りがつき、別れたんです。それなのにSは私と別れた後同じサイトに新しく日記を作り非公開にし、YとNだけ友達登録にして、YもNもはいはいと登録したことが悲しくて・・・。Yはいいんです。リアルに会った事無くってブログ内の友達でSとも仲良かったので。問題はNです。いままでの私のいろいろなことを聞いてもらってて理解してもらってたと思ったのに 本当は違うのかと思ってすごくつらいです。

No.3 06/03/28 17:22
お礼

先ほどYに連絡をし、何で教えてくれなかったのか聞いたら「知ってると思ってた」と言われました。Tにもっと早く聞くべきだったんですかね・・・。

No.4 06/03/28 18:24
匿名希望1 

記号がよくわからなくて混乱してますが、正直彼氏にするには不実な人でも、友達としては問題がない人はいます。
私も友人(親友含む)が元カレと共通でしたが、元カレと別れたあとも、友人は私とも元カレとも別々に遊んでいます。私は二度と会いたくないので、元カレとは縁が切れています。
友達が親友であっても、元カレとの友人関係まで清算しろと言うのは、ちょっと無理があるのでは。
友達は知ってると思ってたと言ってたので、お互い勘違いですから、認めるしかないのでは。
気持ちはわかりますが、主さんも、親友に自分の友達まで決められたら、イヤではないですか?

No.5 06/03/28 22:23
お礼

友達を制限しようとはおもってませんよ(^_^;)ゞ
ただ最初に一言だけでも言って欲しかった…
相手同士が友達なのは別にいいんですよ(^∪^*)そこまで制限する気はないしf^_^;

変な勘ぐりしちゃう性格なので…私が独自にしる前に言って欲しかったんです(;_;)

No.6 06/03/29 07:01
匿名希望1 

それについては、相手も知っていると思ってたと言っていますから、あまり思い詰めない方がいいのでは。
明るくちょっとショックだったよ等言えば、友達からもあっさりそっかごめんなんて、返ってくるかもしれません。
それに前もって言う大切さを知ったのだから、主さんが逆に友達の立場みたいになった時は、前もって言うようにしようね。がんばって(^o^)/

No.7 06/03/29 19:27
お礼

高校の同級生にはまだ聞いてないんです…聞いたのはブログで知り合ったYさんだけで…

No.8 06/03/30 10:31
匿名希望1 

なら、これから聞きましょう。
お互いに思い込んでるだけかもしれませんよ?
前にも書きましたが、主さんの友達の交友関係まで束縛してはいけません。
相手が犯罪者だとか、友達に危害を加える人でなければ、口を挟むのは人の自由がありません。
誰と遊ぶのも自由だし、主さんの元カレだろうと、主さんの知らない人だろうと、本当は誰と遊んだっていいんです。
ショックなのはわかります。でも、逆に誰かの元カレと遊ばないでとか、遊ぶなら教えてとか言われたら、どう思います?
私は私の友達と元カレが遊んだりしている、と言ったのは推測です。遊んでるか聞かないし、遊んでても遊んでなくても、報告してほしいと思いません。でも人生で1番長く付き合ってて縁の切れない友人です。
楽しそうに遊ぶ様子を見てしまったら、心は痛むかもしれませんが、自分で選んだ結果ですから仕方ないんです。
自分が1番の友達だと思っていたのに、と言うなら堂々としていましょう。主さんにとって1番の友達だから、大切にしたり自由を尊重し、困った時は助けてあげましょう。主さんが友達の気持ちを1番に考えれば、友達も自然についてくるはずではないかと思います。

No.9 06/03/30 22:53
お礼

>> 8 う~ん…文章ではなかなか伝わりにくいかもしれないですねf^_^;前も書きましたが
彼女の友人関係を束縛するつもりも監視するつもりもないですよ。
ただ、私が発見してしまったあとなんで「もう彼女とは前の様に笑って友達にはなれないだろう」と言う事はわかりました。
彼女が何を言っても虚偽にしか聞こえなさそうで…

信じられなくなったら友情はおしまいです。
少なくとも私の中では。

一回裏切られたと思ったらもう駄目なんです…


どれだけ趣味が合っていたとしても。

No.10 06/03/30 23:29
匿名希望1 

??
勘違いしてしまったようですね。
それなら信じられないなりのつきあいをするか、縁をきればそれでいいのでは?
何か問題あるんでしょうか。ショックは、私は友達が嘘を言って元カレと遊んでいても、私が元カレとのことで傷ついてるから、気をつかわせないためについた嘘だと思うので、気にしませんから、わかってあげられません。
私は私の友達が、私のためにならないことはしないし、しても裏切られたとは思えないです。なにか理由があると考えてしまいます。
元カレも元カレなりに傷ついただろうし、キライな人でも友達をなくしたらいいとは思わないので、むしろ私は元カレと友達が遊んだり話すのは、いいと思う。だから、わかってあげられません。信じられないものは、信じられないなら少しわかりますけど。
聞いてあげられなかった上、無駄なレスばかりしてごめんなさい。

No.11 06/03/30 23:57
お礼

>> 10 謝らないで下さい…(>_<)
私が嘘吐かれるのが嫌いと分かってるのに嘘吐かれた事がショックだったんです。
私がもし彼女なら今回の事はきちんと最初で相手に話します。
隠すことじゃないし。
それで相手がいやがったなら元カレとは友達しませんでした。
だって元カレより彼女の方が付き合い長いし、関係も親密だと思うからです。
人それぞれ考え方はちがうからなんともいえませんが

>>10さんとは考え方が違ったみたいで申し訳ありません(TAT)

>>10さんの意見が聞けて良かったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧