注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

結婚論

回答39 + お礼2 HIT数 2552 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/10/11 23:10(更新日時)

疑問に思うのですが結婚をした人は本当に一生、他の人を好きになることはないのでしょうか?そういう例は数え切れないくらいたくさん起こり続けているのに、なぜいままで不倫はすべて悪いことと決めつけられ、いつまでも非難され続けるのでしょう。これだけの実例があるのだから既婚者の恋愛だってそろそろ認められても良い気がするのです。自分のパートナーが他人を愛したときに酷く憤慨する方がいますが、何をもって自分が被害者だと決めつけるのでしょうか。そういう方にとっての結婚は相手を縛りつけておきたいがための契約としか思えず、まして慰謝料を請求するなんて愚の骨頂だと思ってしまうのです。最近、周りがそういう話しばかりで気が滅入ります。結婚はなぜするのですか?相手と一緒にいたい気持ちはわかります。しかしそれに法的手段を持ち出したり契約を結んだりしてしまったらそれはただの束縛にすぎないように感じてしまうのです。

No.490992 07/10/10 00:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/10 01:05
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

じゃぁ、そもそも何のための結婚なのさ。
お互い、辛い時もまずいし時もこの人を生涯愛し続ける事を誓って結婚したんでしょ?
その誓いを破ったんだから、そりゃ怒られて当たり前だし慰謝料とられても仕方ないだろ。
あなたみたいな考えもってる人は一生結婚しないで独身でいればいいんじゃない?そしたら好きなだけ恋愛できるしさ

No.2 07/10/10 01:08
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

結婚してる上で駄目な事だからでは❓
好きな人が出来たなら離婚してから恋愛すれば何も問題ないのでは❓

No.3 07/10/10 01:34
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

そうゆう考えの人は一生結婚しないで自由な恋愛すればいいんじゃないの❓

No.4 07/10/10 01:40
通行人4 ( 20代 ♀ )

人の気持ちは変わると思います😃
世の中にどれくらいいるんでしょうね❓ 何十年も奥様や旦那様を、お互いに愛し合えている人って💧愛でも恋愛・家族愛・人間愛…色々ありますけど😃
既婚の男性に口説かれる度、そ~ゆ~既婚男性にも、そんな男性と結婚してしまった女性にも冷めてしまいます😥
今幸せな人には失礼ですけど🙇💦

No.5 07/10/10 02:19
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

主さんの言いたい事はあんまりよくわからないのですが…結婚して夫(妻)の座にあぐらをかき、相手にとって男(女)でい続けることに手抜きをしている方にも問題はあるかもしれないが、「一生おんなじ人を愛するなんて無理」と開き直って不倫をするのはどうかと思います。「一生自由でいたい」なら最初から結婚なんてしなければいいのであって、子供を作り家庭を築こうと二人で誓ったのであればお互いを尊重しあい最後まで添い遂げる覚悟をするべきだと思います。それでももし運悪く結婚した後に本当にもっと愛する運命の相手に出会ってしまったのであれば、離婚なり慰謝料なりの清算をしてから次へ進めばいい。いわば契約破棄なのだからそれが当たり前だと思いますし、それを中途半端に「あっちも好きこっちも大事」とフラフラして美味しいとこどりで挙げ句に「子供がいるから離婚出来ない」と言い訳したり自分を正当化している姿は正直みっともない。

No.6 07/10/10 02:52
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

既婚者の恋愛って…💧それ認めたら結婚ってなんなのさっ❓
んじゃ逆に主さんの考える世界になったとしますよ☝
『既婚者の恋愛認めます😤』って…
んじゃ夫婦の間に生まれた子供の存在ってどうなるよ❓
あたしゃそんな寂しい世界はゴメンだね💧
そんな世界で主さん子供がまともに育つと思う❓
あたしゃ自分の親が不倫なんてしてたらショックだし傷つくしイヤで気持ち悪いわ💧

結婚生活お互いイヤな所が見えてくるのは当たり前だし、馴れが時には歯車を狂わす…だったら最初からそうならないように気をつければいいだけ。
自分の選んだ道から逃げないでちゃんと2人で何度も何度も見つめ直していくからこそ絆も深くなる…結婚をたかが恋愛の延長線上の恋愛と思ってるウチは結婚なんてまだしない方がいいよ💧
…と言うか若いな~😊って思う😊

No.7 07/10/10 03:19
匿名希望7 

契約は一方的にするもんじゃ無いんだし
双方合意の元交わす物でしょ?

契約違反には違約金(慰謝料)が発生するのは当然のこと

結婚は、一生貴方と添い遂げますって意思表示なんですよ

もちろん心変わりは有ります、その為の離婚って制度ですよ

No.8 07/10/10 03:19
匿名希望8 ( ♀ )

人それぞれ色んなワケあって結婚するのでしょう。家柄上本気で好きになった人と結婚出来ない人、単なるデキ、周りがみんなした、年令的に、親がうるさい、実は異性じゃダメだけど世間体で、あと長く付き合ったから何となく、けじめとしてとか。始めから別れると思ってする人もいるかも。最後の恋と思ってする人も。離婚制度が無かったらこわくてできませんね!

No.9 07/10/10 03:35
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

↑の皆さんと同意見😊そう考えてるなら主さん結婚しなきゃいいだけの話。不倫してる人も多いかもしれないけど、愛し合ってる夫婦もたくさんいるコトも事実☆

No.10 07/10/10 04:21
匿名希望10 ( ♀ )

なんかスレタイの内容自己中だなって思った。

「なんで不倫しちゃいけないの?なんで、されたほうが被害者なの?どうして責められなくちゃいけないの?騒ぎ立てるほうが変、慰謝料要求するなんておかしいよ」とか・・・(ちょっと簡単な表現しましたが)

まるで、いじめられるほうが悪い!って言ってるみたいな感じに思えてしまいました。

というか、こういう事言い出してるって事は、主さん本人が不倫してて嫌な思いしたから、主張してるようにしか思えないのは、私だけでしょうか?

No.11 07/10/10 07:54
匿名希望11 ( 30代 ♂ )

既婚者の恋愛を認める!? それはむちゃくちゃだな。
言ってる事が主目線すぎだろ。
じゃあ、主の彼氏もしくは旦那、不倫相手が自分以外の女と付き合っても問題ないって事だ。
自分とは円満で…なんて都合いい話は通らんぞ。

結婚制度に疑問があるなら、自由に恋愛出来る独身でいればいいだけだし、不覚にも既婚者と恋愛したなら一番にはなれない事を自覚した方がいい。

既婚相手も二号を望んでいるだけだ。
誰も正妻を望んじゃいない。

No.12 07/10/10 08:24
お礼

みなさんの貴重な意見をありがとうございます。結論からいうと私は結婚をしない方がいい人種なんですね。結婚は恋愛の延長線上ではないんですね。私には一生理解できそうにないですが。ちなみに疑われてしまいましたが私の恋人は既婚者ではないです。ただ、結婚をした周りの友人、知人があまりにも浮気したされたと騒ぐのでくだらないと思っただけで。傷付いたり、後ろめたく隠したりする人が多すぎるよなと思い、でもこれだけたくさんの悪者がいるんだから考え方を変えれば悪いことじゃないんじゃ?とも思った訳です。それでも私に結婚願望はさらさらありませんが。

No.13 07/10/10 08:39
匿名希望7 

結婚するしないよりも、その短絡的な考えは辞めた方が・・・

最近空き巣が増えた・・・・空き巣も合法にしようって事ですよ

No.14 07/10/10 10:40
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

悪者が多ければ悪くない⁉
信号無視も多ければ悪くない❓
万引きも皆がすれば悪くない❓

その他諸々ありますね。そうはなりたくない‼

それとも浮気や不倫に関してだけ⁉
理解できないです🙇

No.15 07/10/10 10:45
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

赤信号みんなで渡れば恐くないって考えですかね❓みんなが無視しているから信号なんて守る必要ない。それでぶつかっても慰謝料請求はおかしい、って言ってるようなもんですよ💨短絡思考というかなんというか…😔きっと一生そばにいたいって心から思える相手に出会ってないからそんな淋しい考え方しか出来ないのかもしれませんね💦

No.16 07/10/10 15:56
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

そーゆーのヘリクツって言うんだよ。
歪んだ理屈だね。誰だって浮気や不倫されたら嫉妬するでしょ

No.17 07/10/10 16:29
お礼

誤解です。犯罪などと混合しないで下さい。考え方の違いとして受け止めていただければと思います。

No.18 07/10/10 16:41
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

夫婦間のみで考えるからおかしくなるのです。

本来大部分の結婚は、パートナーと🏠を守り、子供を守り育てていく事です。

夫婦が互いに好き勝手していては、家庭は表面上は保てても事実上は崩壊してしまいます。

そんな家庭の中で傷ついた子供達がたくさんいます。

親が互いに子供に愛情を向けずに、幸せな家庭など育める訳がない。

まぁ、結婚してないと理解するのは難しい部分ではありますね😊

不倫は長い間、家庭を守っていくパートナーを裏切る行為です。

私は間違っても自分優先な考え(不倫)はしないなぁ…主人も子供も自分の命より大事ですから😊

No.19 07/10/10 17:16
通行人19 

家族なんです😊

夫婦って家族なんですょ。子供が生まれて、孫も出来て…夫婦になるのは単なるスタート⤴
ココが、ただの彼&彼女の差です☝

離婚も許されるてるし、それに伴う慰謝料&養育費が発生するのも当然の事です。

主さんの自由恋愛は一生続けて構いませんょ。価値観の差です。
アナタの自由は認められてるのだから、夫婦という形態を取る人々にゴチャ②言わなくて良いのょ😉

愚痴を言うとはいえ、お友達に先に結婚されちゃった…悔しさがスレ文に出ちゃってますよ⤵

No.20 07/10/10 17:33
匿名希望20 ( ♀ )

友達がデキ婚しました。
お互いの親が初顔合わせした。その時にわかった事は2人が腹違いの兄妹という事実。

お父さんの不倫相手の子供が彼女…友達は悩みましたよ。血の繋がりがあることに…

主さんは付き合った人が腹違いの兄弟でも別に構わないと考えますか?
お父さんが不倫していなければ誰も複雑な思いもしないで結婚を祝ってくれたかもと言ってました

友達に2人目の子供が産まれましたが2人とも軽い障害があります。
原因は不明ですが友達は血の繋がりのせいだと思い込んでます。

親の罪で子供が苦しむのを目の当りにしたら…やっぱり既婚者は恋愛感情抑えるべきだと私は思います。

No.21 07/10/10 18:51
匿名希望21 

それでもこの人と結婚したいと思うからするんでしょ☺
主さんの主張が通らないのは世の中がめちゃめちゃになっちゃうから。責任持てない人がますます増えてしまうし💧自分の事に責任持てない人は仕事でも責任能力無しと思われてしまいます。
子供も誰の子❓誰が育てるの❓なんて事態が多発する可能性も😱

No.22 07/10/10 19:01
通行人22 ( ♀ )

当然だけど、浮気する人ばっかりじゃないよ。

私は浮気しない自信あるもん。そりゃ忘れられない人もいるけど…。ぜーったい旦那を裏切らない!操を立てます🙋

No.23 07/10/10 19:17
通行人23 

主さんの言わんとしてる事、なんとなくわかりますよ。
私の考えは、不倫ってどちらかにウソをついて不倫だと思います。つまり、ウソって悪い事ですよね。んで、それを隠したりして正当化しようとするから、おかしくなる訳で‥。
主さんの言う、既婚者の恋愛 アリだと思います。が、同時進行は良くないと思います。他の人が好きになったら、きっちり責任を取る。償いも何もかも含めて。

No.24 07/10/10 19:44
匿名希望24 ( 30代 ♀ )

他の方のレスみてないでレスしますが。
結婚というのは「この人を一生涯愛し続けます」というだけでなく「この人の一生を支え責任を持ちます」という意味があると思います。
それだけの覚悟をもってするのが結婚なんです。
そのパートナーを苦しめる事は決して許されることじゃないはずです。

No.25 07/10/10 20:02
匿名希望25 ( 20代 ♀ )

主さんは、ご自分の両親が、彼氏彼女いても、なんとも思わないんですか❓嫌でしょう❓私は結婚していますが、旦那に彼女がいたら、おかしくなります!なんのための結婚なのか、皆さんのレスを読み、考え直してください。

No.26 07/10/10 20:15
匿名希望26 ( 30代 ♀ )

あなたは他の国に行かれた方がいいんじゃないですか☝
一夫多妻制の国にとか🌏
あなたがとやかく言おうとも、日本ではそういうことになってますんで。

No.27 07/10/10 22:01
通行人27 ( ♀ )

ていうか....
主は恋人も作るべきじゃないと思う😥彼氏に失礼💢結婚に対してその考えだと、恋人関係なんて何の意味も無いよ➰パートナーの浮気はアリ‼っていうコトは、自分(主)が浮気しても怒るなよ、ってコトでしょ⁉相手が同じ考えの人ならいいけど(まあ、それなら恋人とも呼べないと思うケド😔)、普通の、「彼女は自分だけを見ていて欲しい」って思う人なら絶対うまくいかないからね🙅
付き合う前に、自分はこのスレの考えだから‼って伝えた方がいいよ。伝えたら、相手も主と付き合おうと思わないだろうけど😒

No.28 07/10/11 00:46
匿名希望28 ( 20代 ♀ )

文化の違い…というのも生じていると思います。主さん、アラブ等行ってみてはどうでしょうか?

No.29 07/10/11 01:42
通行人29 ( 20代 ♀ )

は?馬鹿じゃないですか?
それで家庭が崩壊しても不倫賛成ですか?
主が不倫されればいいのに。
不倫されてる、家庭の痛みもわからず軽々しく不倫認められてもいいとか言うなよ。

まじむかつくこういう奴。

No.30 07/10/11 02:09
匿名希望30 ( 20代 ♂ )

結婚制度の廃止は結局のところ、夫、妻、そして何より親という責任からの逃避でしかない。

No.31 07/10/11 03:12
通行人31 ( 30代 ♂ )

主さんの価値観なんとなくわかります。結婚制度・不倫・浮気なんてのはたかだか人間が造り出したルールですから、生物の本能に比べたら薄っ平いものだと思います。


…けどね、日本という国で生活する以上、日本の法律・倫理観は守っていかなければなりません。なぜなら、日本に住んでいるというだけでかなりの恩得を受けているからです。目に見える部分でも見えない部分でもです。もし自分の価値観を通そうとするならば、日本に住んでいる以上、非難を受ける覚悟は必要ですね。

ルールの中に自由があって、義務の中に権利がある。ルール・義務が間違ってると思うなら、自分の価値観にあった国へ行くしかありません。

No.32 07/10/11 03:20
通行人32 ( 20代 ♀ )

既婚者であっても誰であっても他の人に心が移ることはある事だと思います。
日本の結婚がややこしいのは戸籍があるからです。
ただ、どちらかの一方的なワガママで婚姻という契約を無効にできてしまうのであれば婚姻制度自体意味のないものです。
人の気持ちや感情は移り易いものなので、あえて法的保護を与える事で、移りゆく気持ちにブレーキをかける意味で婚姻を契約とするのではないでしょうか?

No.33 07/10/11 04:20
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

再びレスします。主さん、浮気された方や不倫された方のレスを読んでみて下さい。どんなに悩み苦しんでいるか…。価値観の違い?簡単に言うな!!あなたみたいな考えの日本になってしまったら本当にムチャクチャだよね!

No.34 07/10/11 04:54
通行人34 ( 20代 ♀ )

お気の毒に。

あなたはあなた。友達は友達。

友達夫婦の事よりも、自分の心配してみては?

No.35 07/10/11 05:57
通行人19 

やっぱ投げっぱですね⤵😠
皆さんの意見に対し、お礼も出来ないようじゃ…痛っっ

No.36 07/10/11 06:17
通行人36 ( 20代 ♀ )

多分、主さんみたいな人は幸せになれないんだろうな...
結婚の意味が分かってないんでしょうね。
家庭を壊すのならなぜ結婚したのか、私は結婚の理由も様々だけど結婚を軽い気持ちでしている人が多い気がします。
結婚して面白くないから、寂しいから不倫にはしったりするんだと思います。
少なくとも、不倫をするような方とはお付き合いしたくありません。私は本当にお互いを大事にし尊重しあえる人と結婚したいですね。
不倫はね、相手の家庭を壊すからいけないんですよ?
でも不倫をする本人には、現実じゃなく現実から逃げたい人が不倫をするんだと思います。

No.37 07/10/11 06:23
通行人36 ( 20代 ♀ )

再レスですが...
何故結婚をするのか。お互い一緒に生活をしたい、この人と一緒に人生を共に歩んでいきたい、お互いがそう思わなければ気持ちも薄れるんじゃないでしょうか?
お互いにずっと思い合って冷めないカップルって、一生に一回あるかないからしいです。

No.38 07/10/11 11:05
匿名希望38 ( ♀ )

結婚は、契約です。
言い方は悪いけれど、昔は経済的な保証と、性的、生活の世話が交換条件みたいなもので、その契約が結婚。だから、顔もみたことない人と、1回会っただけで結婚を決める…なんてことが当たり前だった。夫婦に最初は恋愛感情なんてないことがほとんどだから、契約がかえって守られやすかった。

今の結婚は、契約という面が薄れていると感じますが、契約は契約なので、守らなければならない。
主さんのように、「不倫も認められてよい」と思う人たちは、結婚しなければいい。そういう人たち同士で恋愛すればよいと思う。
事実、奈良平安時代まで、結婚はあいまいなもので、男性が女性の家へ通う、通い婚でした。ただし、できた子どもは、女性の家族が養いました。
今の時代では、この方式は難しいですよね。

No.39 07/10/11 12:08
通行人39 ( 30代 ♀ )

結婚してても いいなとか思う時はあるよ。人間だもん仕方無いよね。でも好きで我慢出来なくて付き合うなら別れてからすれば良いって話。なんで好きな人がいるのに結婚してるの❓コソコソやって家庭は確保して他に手を出すから責められる訳よ。日本は多重婚が許されて無いから責められるのは仕方無い…。もっともらしいスレを立てたけど、結婚は一人では出来ない、相手が不倫を許してくれるなら別だけど、隠れてしたら相手は悲しむよ。何より罪の無い子供が不仲の親を見てどれだけ心を痛めるか…。

No.40 07/10/11 16:12
通行人40 ( 20代 ♀ )

『色々な考え方が有るから、自分と違う人が居ても責めてはいけない‼』

これが我が家の教えですが(笑)

私も恋愛は自由だと思います🙌

だけど、本当に大切なモノは、自分のモノって思えるからだと最近思ってきて💦

人のモノは、いくら大切に扱おうとしても、自分のモノとは気持ちの大きさも違うし

だからお互いに一番大切な人だと思える関係。だから結婚しよう

結婚してる人が全員そういう考え方なら、問題は無いと思いますが😢

簡単にHして、精神的子供が子供生んで、結婚…当たり前になった今じゃ、主さんみたいな考え方が出てきてもしょうがないと思います😥

No.41 07/10/11 23:10
通行人41 ( 20代 ♀ )

別にどっちでもいいんじゃないですか?

結婚してたって浮気する人はするし しない人はしない

いまここで『不倫してるから最低だ 常識をわかってない 一番傷つくのは子供だ』なんて言っても何一つ変わるわけでもないし

そもそも本当に子供はみんな傷つくのか?って疑問になりますね


両親がいたって傷ついてる子供はたくさんいる

両親がいようが片親だろうが どっちでも同じじゃないかなんて思うんですけど

絶対に浮気なんてしないって人は しなければいいわけであって 他人をとやかく言う権利なんてどこにあるんだい?ってかんじです

自分が正しいって思う人はそれを貫きゃいい

他人の考えを聞いてそんなの間違ってるって思うなら自分はやらなきゃいい

他人を批判して感情的になる人の気持ちがわからない

ムカつくって思うならスルーすればいい
それが出来ず批判なレスをする…

自分の感情を抑えきれずに不倫をする…

私にはどっちも同じに見えますね

それが罪になるかならないかってだけで

まぁ人間なんで情のかたまりですから
その情は一番抑えられないものって気がしますけどね

まぁレスを見た感想でした

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧