注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

月経前症候群?

回答3 + お礼2 HIT数 943 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
07/11/11 08:02(更新日時)

生理2週間前から情緒不安定→胸の張り→頭痛→腰痛→腹痛になります。頭痛腰痛腹痛は市販の薬でなんとかなるのでいいのですが、情緒不安定で周りの関係が上手くいきません。ほんの些細な事で癇癪[かんしゃく]を起こしたり、友達や家族に酷いことを言ったり、接客態度も冷たくなり…仕事では失敗ばかり…友達には、「いつも生理が近づくと怖い」と言われます。
その日の反省で、泣いたり、酷い時は腕を噛んだり…もっと酷い時は旦那の手を噛んだりします…
私には子供がいて1歳なので夜泣きをするんですが、イライラが酷く今は自分にイライラをぶつけていますが、それが子供へ移らないか心配です…
旦那も自分を傷つけてる姿は見たくない、どうせなら俺に当たってくれ。って言われます。
子供は可愛いし旦那も大好きです…だから余計つらいです…けどイライラしてしまったら、自分でもどうしようもなく、腕を噛んで腫れたり、痣になっています…
これはしょうがないんでしょうか…病院へ行った方がいいでしょうか…
長文最後まで読んでいただきありがとうございます。

No.491260 07/11/10 07:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/10 09:36
通行人1 ( ♀ )

婦人科でご相談された方がいいですよ💦 精神安定剤や抗うつ剤など処方してくれるし漢方もあります😃 イライラは自分でわかっているのにどうしようもなくて 更にイライラしますよね💦 お子さん 旦那様の為にも受診してみては?

No.2 07/11/10 12:31
お礼

>> 1 ありがとうございます。
そうなんです…わかってるし、イライラは教育上悪いってのわかってるんで悪循環で…
そうですよね。薬あるんですね😃今度行ける時行ってみます。
回答ありがとうございました。わかってもらえて少し楽になれた気がします☆

No.3 07/11/10 13:05
匿名希望3 ( ♀ )

私も病院に行ってますよ😊投薬してもらえるので気持ち的にも楽になりますよ💖

No.4 07/11/10 14:06
お礼

>> 3 そうなんですか😃ありがとうございます✨
なら旦那や子供の為にも行った方がいいですね。ありがとうございます😊

No.5 07/11/11 08:02
匿名希望5 ( 10代 ♀ )

産後のひだちが悪いのですかね?
産婦人科か心療内科をお勧めします。
もしかしてお子さん男の子ではないですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧