注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

ご祝儀の相場

回答7 + お礼1 HIT数 1544 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
07/10/11 20:21(更新日時)

義兄が結婚する事になりました☺ 私達の結婚の時には式をあげて義兄からは3万円のご祝儀を頂きました。今回義兄は💰がないので式は挙げずに入籍だけの予定です☝ この場合私達夫婦からのお祝いは3万でいいんでしょうか? それとも夫婦二人分で6万? あと今お祝いをあげて、しばらくしてからもし式を挙げる場合はまた別に包むんですよね? その際は一般的な夫婦のご祝儀として5万包むべきですか? ご祝儀関係はホントわかんないのでよかったら教えて下さい✨

No.491375 07/10/11 10:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/11 10:38
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

入籍だけなら、3万でいいとおもいますが。割り切れる数は結婚のお祝いにはよくないですよ。

No.2 07/10/11 10:42
通行人2 ( 30代 ♀ )

兄弟の披露宴に出席するときって一人で5万円、夫婦で10万円が主流といいますよね。
お料理代、引き出物代そしてお祝い代をあわせてその値段ですから、挙式もしないのであれば、夫婦で3万円、奮発して5万円かな。

3万円にしてプレゼント付けるっていうのも良いかもしれませんね。

ほんと、ご祝儀って悩みますよね。これから義姉との付き合いを考えると奮発すべきか。。。妹だから甘えて少なく包むかみたいな。私にも兄がいるので同じように悩んじゃいましたす。

こっそりご両親に相談してみられてはいかがでしょうかね。

No.3 07/10/11 10:58
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

兄なら3万+プレゼントでいいんじゃないかなぁ。もし後から式を挙げるとしたら夫婦で10万かなぁ~と思いますね。

No.4 07/10/11 14:20
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

えっそんなに少ないんですか…
私は兄に十万貰いましたよ。兄は独身です。叔父や叔母は五万でした。
相場はそんなものなのかしら…

No.5 07/10/11 15:10
通行人2 ( 30代 ♀ )

>④さん
一般的に、A.兄(姉)→弟(妹)とB.弟(妹)→兄(姉)とでは後者の場合、額は低くてもおかしくないようです。
挙式・披露宴に出席の場合、ご祝儀=お食事代+引き出物代+お祝い金です。
一人で出席と夫婦で出席で当然、額は変わってきます。一人ならA.5万円、B.3万円or5万,夫婦ならA.10万円、B.7万円or10万円が主流のようです。

今回、主さんの場合、挙式・披露宴なしということなのでお料理代、引き出物代を除いたお祝い金のみ。尚且つ、お兄様へということなので3万円もしくは5万円が妥当かと思いレスに書きました。

私自身、義弟の結婚式にいろいろ調べたので細かく書いてみました。

ただ、地域や家庭によってしきたりは違いますので、私の言う「一般的」が④さんや主さんに当てはまるとは限りません。


主さん、横レス失礼しました。

No.6 07/10/11 16:57
通行人6 ( ♀ )

どこのマナー本にもだいたい兄弟は一人で式出席、夫婦で出席、式なしの御祝いでも10万とあります。うちも10万です。
でも土地柄、その家で違う事もあります。

No.7 07/10/11 17:07
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

兄弟の結婚なら、式関係無く、夫婦で10万が一般的じゃないですかね?😥

土地にもよりますが…
ちなみに私は北陸です😃

No.8 07/10/11 20:21
お礼

たくさんのレス皆様ありがとうございます😃 一括のお礼ですいません💦 大体兄弟のご祝儀は10万程度とは聞いた事ありますが、うちは頂いたのが3万でしたので3万円でいいのかなぁと思いまして💧 頂いた金額関係なく10万あげた方がいいんでしょうか⁉ 今回お祝いをあげても式を挙げた場合はまた別に10万なんですね😥 お祝い先にあげてるから普通の夫婦の出席の場合で5万でいいのかなぁなんて… 結構かかりますねぇ😠 どうやら私の親に借りないと足りなくなりそうです😂 でもお祝い事だからあげたいし…節約しなきゃ✌ ありがとうございました✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧