注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

♿マークの駐車場

回答8 + お礼1 HIT数 1625 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
07/11/10 17:02(更新日時)

先日買い物に行った際、車椅子マーク♿のついた場所に駐車しました。そこは、対象者は妊婦も含まれていると大きくマーク付きで明記されていました。
普段は私も妊婦とはいえ、私よりも必要な方がいるだろうと、使用しません。
その日は、10カ月の息子を連れており、雨が降っているので屋根のある通路に近い所がよかったこと。
空いているのは通路からもとても遠いところばかりだったこと。
買い物おわりの荷物が多く重くなることがわかっていたこと。
主人と一緒に行けず私が1人で行かなければならなかったこと。
などから使用しました。1つでも欠けていれば使用しません(実際使用したのは初めてです)
そこを通りかかったお祖母さんが孫に「ここは車椅子の人しか使っちゃいけないよ。こんなの駄目だね。おかしいね。駄目な人だね」と言ってるのが聞こえました。
私は駄目なことをしたのでしょうか?
もし、今後同じような状況になったとき雨の中たくさんの荷物を持って息子を抱いて歩くべきでしょうか?
わざわざそんな日に買い物でなくてもいいよう気をつけなければ…とは思いましたが。
何があるかはわからないし。だったら妊婦マーク消してくれればいいのに😢

No.491626 07/11/10 15:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/10 15:29
通行人1 ( 20代 ♀ )

え?妊婦なら良いんじゃない?しかも10ヶ月の👶ちゃんがいるって👶ちゃんまだ歩けないだろうし…気使い過ぎだよーばあさんの言う事なんか無視無視💨そんな大変な状態見てたらそんな事言わないって💦

No.2 07/11/10 15:35
通行人2 ( 30代 ♀ )

主さんは間違ってませんよ😃
その人の認識不足でしょ😤
これからも晴れでも雨でも関係なしに堂々と使用して🙆

言われても無視しましょう❗酷く言われたら出るとこ出て解決するべきです😣

No.3 07/11/10 15:39
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私も妊娠中は使ってましたよ💨
周りからはジロジロ見られたり
たまに便乗して隣に停める車もいました💧
でも妊婦さんのマークもついてるし間違ったことはしてないから堂々としてましたよ😃

No.4 07/11/10 15:56
通行人4 ( ♀ )

私は今妊婦ですが、つい最近♿マークは妊婦さんも停めていいと友達から聞いて知りました。
でも、私は少し歩くのも兼ねて(たいした距離じゃないですが)よっぽどの事が無い限り、♿マークには停めないと思います👮
もし主さんと同じ状況からそういう場合は停めます👍主さんは間違ってません。多分♿マークに妊婦さんが停めていいって言うの、知らない人多いんじゃないんですかね⁉

No.5 07/11/10 16:01
通行人5 ( ♀ )

私は妊娠中…臨月近くに使いたくても駐車場があいてなくて、仕方なく遠くに停め歩いていたら知人の女の人が障害者駐車場へ…が妊娠してなきゃ怪我もしてなかったので引きましたね💧主さん間違ってないよ。

前にテレビでどこかの地方で妊婦とか障害者に自治体あたりで配布している証明書みたいのを車に置いて「私はここへ停めてもいいんです」って示すものがあるってやってました。他の人が使ってしまったらダメですが、あったら文句言われないし、私はあれ欲しかったな…。長文すみません💦
気にしちゃダメですよ。

No.6 07/11/10 16:14
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

妊婦さんは停めても大丈夫ですよo(^-^)o
ところで、主さんは妊娠何か月ですか?お腹が出ていなければ、妊婦って気がつかれない事もあるかも(>_<)

No.7 07/11/10 16:33
匿名希望7 ( ♀ )

停めても良いと思います❗
重いもの持って長い距離歩くと負担かかりますよ😭
8ヵ月の時お米買って運んだ後お腹が張りやすくなり張り止めを処方された経験があります😥
無理は禁物です🙅
雨降ってたら尚更使って良いですよ☔
走れない妊婦さんに子供と荷物かかえて遠くまでいけとは言えません💧
嫌な思いしましたね😠

No.8 07/11/10 16:48
お礼

一括ですみません。
皆さんありがとうございます🙇
妊婦も対象者なんて、ありがたいなぁ~と思いつつ普段は少しくらい歩けばいいやって使ってなくて。
必要な時には使わせてもらおう😃って思ってたんです。で、その必要な時だと思ったから使ったんだけど…。
でも、間違ったことしたんじゃなくてよかったです😃
ちなみに今妊娠6カ月ですが、2人目なんでたぶん誰でもわかるくらい見事に妊婦です💦

No.9 07/11/10 17:02
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

年寄りなんで
身体障害者だけしか
だめと思っていたのでは?

昔は妊婦にあまり
サービスがなかったからわからなかったかも知れませんね。
老眼や字が読めない人
居てますよ~。
うちの亡くなった👵も
字が解らず聞いて来てました。
👵何歳かはわからないけど、気になるなら
教えてあげたらいいんじゃないですか~❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧