注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

リフォーム(長文)

回答4 + お礼4 HIT数 1149 あ+ あ-

通行人( 30 ♀ )
07/11/11 16:04(更新日時)

築25年・5LDKの中古物件を買いました。
春に住むので、その前にリフォームします。
第一優先はまず、キッチンと風呂です。
ショールームを見てきましたが、ずっとアパート暮らしの私には、無駄な機能とか多く感じてしかも高い💦
割引してもらってもこれでは他までできません。
予算は300万です。
キッチン・風呂の他に予定してるのは、屋根(30万くらい)・居間10畳と和室6畳を繋げてフローリングとそこのクロス張り替え。

クロスも全部屋張り替えたいけど無理そうだし、外壁も窓も新しくしたいけど今回は無理そう…という訳で絞りましたが、引き渡し予定が来月なので、まだ業者も呼べません。

その前にリフォーム経験者の方から、どんな具合だったか聞いてみたくてスレ立てました。

よろしくお願いします🙇

No.491692 07/11/10 16:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/10 21:14
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

4年前に新築したばかりなのでリフォーム経験はありませんが、300万では足りないと思いますよ💦

屋根は塗り替えですか❓葺き替えですか❓
どちらにしろ、足場代だけで20万くらいになりますし…(ウチは築10年で塗り替えする予定なので、それに向けて80万貯める予定です)

お風呂もユニット入れ替えなら安いものでも80万くらいしますよね❓
キッチンも新品を入れる予定ですか❓

No.2 07/11/10 21:40
お礼

>> 1 ありがとうございます。

屋根の数字30万しかわかっていない状態です。
夫が大工なので、一般で頼むよりは安くあがりますが、キッチンや風呂がどのくらいするかがわかりません。

定価の半値くらいで手に入るまではさっきわかったのですが、今時のは私にはいらない機能ばかりで値段も高く感じます。

型遅れでも、新しければそれでいいんですが…。

No.3 07/11/10 23:47
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

建設会社に努めてます。
原価ですがユニットバス38万、システムキッチンは60万、クロス貼り㎡1200円クッションフロアー(トイレ床・洗面所床)1400円、足場架け㎡1200円。
これに2割~4割(うちの会社は2割)かけます😁都会だったらもっと原価高いと思います。
旦那さんが大工さんならフローリングは自分で貼れますね。(対キャスターの物がいいですよ🙋)
素敵なお家に変身できといいですね😊

No.4 07/11/10 23:50
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

うちのはお風呂が98万、キッチンが160万でした(定価は分かりませんが、安くしてくれた値段です)

あとは壁のぶち抜きとフローリングとクロス張り替えですよね💧

全部半額にしても、やっぱりキツイような…

全部、旦那さんひとりで工事するんでしょうか❓

No.5 07/11/11 01:52
お礼

>> 3 建設会社に努めてます。 原価ですがユニットバス38万、システムキッチンは60万、クロス貼り㎡1200円クッションフロアー(トイレ床・洗面所床… ありがとうございます。

原価参考になります。
私の父も実は建設会社なんですが、ちょうばで(漢字がわからない💦)忙しくつかまりません😱

義父も大工で、今回手伝ってもらえますが、クロスは分野違うから諦めてほしいと言われました…残念です。

今回は色々我慢して少しずつ住みやすい家にしていきたいと思います。

No.6 07/11/11 02:02
お礼

>> 4 うちのはお風呂が98万、キッチンが160万でした(定価は分かりませんが、安くしてくれた値段です) あとは壁のぶち抜きとフローリングとクロ… 再レスありがとうございます。


最新の凄くいいのを購入されたんですか?

こないだショールームでみてきたら、1番さんの金額のはグレード高いもので、とても素敵でした✨

憧れちゃいます😃


夫と義父は親子で大工なので、材料さえあれば自分でやるようです。

ただ配管だけはお願いすると言ってました。

そこは私の父にたのみたくても、今は現場が忙しくて話す機会もないので、業者にたのむ事になるだろうと思います。

色々我慢しなくてはいけない事もわかりましたので、少しずつ直していきます。

No.7 07/11/11 15:10
匿名希望7 ( ♂ )

あの‥
失礼な質問ですけど、旦那さんや知人に専門のプロがいらっしゃいるのに、何で??
自分も大工してますけど‥自分の家だったら、自分で手配したり、専門外は見積もり取ったり、それにだいたいの費用は普通解るのでは…?
自分だったら、奥さんが他人から色々情報得ると言うのは、気分悪いですけど…
てか‥有り得ない😥
気、悪くされたら、ごめんなさい🙏

No.8 07/11/11 16:04
お礼

>> 7 ありがとうございます。

全然失礼ではないですよ。

キッチンと風呂の値段がわからなかった💦ので、情報集めとしてこちらにスレを立ててみました。
これがわかれば、後はめどたつんですけど…。
夫はメーカーとはつながりなく、唯一一番取引しているだろう私の父も、忙しくて連絡とれない状況です。

大工で使う材料はいいとして、他は管轄外のため、相場がわかれば一般より安く仕上がる事と、一番家にいるのは私であるため、その辺はちょっと調べといてとの事でした🙇

夫の会社では、安く仕入れられない可能性もあって(社長がポケットに)、早めに行動おこしてみました💦

こんな感じです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧