注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

愚痴ですが…

回答7 + お礼7 HIT数 1362 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
06/05/16 13:20(更新日時)

現在旦那は週6で深夜コンビニでバイト、私は週5で3時までのパートしています。結婚後多額の借金が発覚し、会社もクビになったためです。私は帰ってきてから9ヶ月の子供の世話と家事をしていますが、時々家事育児について旦那が怒ると言うよりキレるんです。言われていること自体はきちんとできていない私が悪いので反論できないんですが、その度に思うんです。仕事をしていなければ家事も育児もっとゆとりを持ってできる、誰のせいでこんな生活してると思っているんだ?って…。言ったらキレるの分かってるので言いませんが。幸福にするっていう言葉を信じてついてきたのに、悲しいです。質問ではなく愚痴ですが、読んでいただいてありがとうございました。

タグ

No.49177 06/05/15 07:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/15 07:30
通行人1 ( 30代 ♀ )

励ましにはならないと思いますが早く借金終わって落ち着く事を祈ってます。身体には気をつけてね(_ _)

No.2 06/05/15 07:44
お礼

>> 1 お返事ありがとうございます。どうにもならないことは分かっていますが、誰かに聞いて欲しかったんです。読んでいただいて本当にありがとうございます。

No.3 06/05/15 07:44
通行人3 ( 30代 ♀ )

大変ですね。ほんと体には気をつけて下さい。でも、だまってても状況は変わりません。それよりますますひどくなる男性もいますので、気持ちは伝えた方がいいと思いますよ。主さんも旦那さんに思いやりを持って、言葉を選んだ上で言いたい事をちゃんと伝えてみてはどうでしょうか? 修復出来るうちがいいと思います。

No.4 06/05/15 08:18
お礼

>> 3 お返事ありがとうございます。お返事を見て少し落ち着きました。頑張ります(^_^)今日は休みなので子供連れてお散歩に行きます。

No.5 06/05/15 11:58
通行人5 

一人で頑張ろうとせずに この先一緒にいようと思うなら 自分の気持ちを話して(手紙でも)打ち明けたほうがお互いわかりあえて協力できるのが少しでも解決できるかと…まずは自分も変わり相手にも変わってもらうようお互いの努力が必要だよね。

No.6 06/05/15 13:25
お礼

>> 5 お返事ありがとうございます。そうですね。相手のことを言う前にまず自分ですね。よく言い訳が多いと人から言われてしまうので、その辺を注意してみます。はっきり言って旦那への愛情はあまりないんですが、子供の為に頑張ってみます。

No.7 06/05/15 15:48
通行人7 ( 20代 ♀ )

もしかしたらご主人も自分の借金のせいで家族を苦労させてしまっていることの罪悪感や情けなさで苛々されてるのかもしれませんよ
うちも夫の借金で苦労しています(^ー^;)ホントに生活費ギリギリ(-ヮ-;)しかも私は妊娠7ヶ月目で収入も得られず
私はそれで今まで自分の苦労しか考えず夫のそんな気持ちを理解してあげれなかったために傷付けるばかりでついに彼の方から離婚したいと言われました
子供はパパ大好きなのに、大事な父親を失わせることになって本当に申し訳なく思います
主さんは後悔のないようにゆっくり考えて頑張ってくださいね(^ー^)

No.8 06/05/15 16:25
匿名希望8 ( 40代 ♀ )

結婚後に多額の借金が発覚?と言う事は貴方には内緒に借金があり幸せに出来るはずがないのに幸せにすると言う嘘をつき、一生懸命働いている貴方に文句を言う。何の借金だか知りませんが、返済が終わったら又借りますよ。ギャンブルで作った借金なら間違いなく又繰り返しです。私も12年元旦那の借金に苦しめられ1千万近く私の持参金で返済してやりましたが、治らず全額借金して返して貰い離婚しました。そのお陰で心の病となってしまいました。貴方に内緒に借金があった事をもう少し重要視してください。

No.9 06/05/15 18:16
お礼

>> 7 もしかしたらご主人も自分の借金のせいで家族を苦労させてしまっていることの罪悪感や情けなさで苛々されてるのかもしれませんよ うちも夫の借金で苦… お返事ありがとうございます。辛い経験を話させてしまいすみません。うちの旦那も私に対する申し訳なさは感じていると言います。ただ、根本的に態度が偉そうで、キレるとすごく暴力的な口調になるので、本当に申し訳ないと思ってるのか疑ってしまうんです。でも7さんのレスを見て、お互いにピリピリしているから悪循環になっているのかなと思いました。何とか持ち直せないか頑張ってみます。

No.10 06/05/15 18:25
お礼

>> 8 結婚後に多額の借金が発覚?と言う事は貴方には内緒に借金があり幸せに出来るはずがないのに幸せにすると言う嘘をつき、一生懸命働いている貴方に文句… お返事ありがとうございます。一応言うと、ギャンブルでの借金ではなく、幸福にすると言ったのも嘘ではなかったと思います。ただ、金銭感覚が全くなく、借金も何とかなるさ程度に考えていたようです。私はお金にだらしない人間は大嫌いだし、借金なんて問題外です。もし結婚前に分かっていたら結婚しなかったと思いますが、今さら言っても仕方ありません。今は義母の勧めで債務整理をして、通帳現金全て私が管理しています。夫婦でいる限り、絶対に旦那に家計の管理はさせません。子供がいますから、この子の為に頑張ります。

No.11 06/05/15 19:36
匿名希望8 ( 40代 ♀ )

8です。結婚してしまってから言っても仕方ないと思えるのなら大丈夫ですね、私の時は許せないと思ったから。参考までに読んで下さい。貴方の旦那さんが当てはまるかどうか分かりませんが、私の周りで金銭感覚がなく借金をした人は山程います。皆、借金を繰り返し死ぬまで治らない。破産宣告をしても5年経つと又サラ金で借りられるそうです。皆、金銭感覚がないので、奥さんに家計を握られ内緒で借りて、ばれるの繰り返しです。 貴方がこの先幸せに暮らして行ける事をお祈りします。

No.12 06/05/15 21:10
お礼

>> 11 再度のレスありがとうございます。借金は病気だというのは本当ですね。私には二度目のやり直しはありません。

No.13 06/05/16 01:49
お助け人13 ( ♀ )

頑張ってますね。でも体壊すほどは仕事しないで下さいね(?_?)借金の事は弁護士に相談すべきです。あなたが仕事、家事、子育て、独りで抱えてしまわなくて良いんですよ。生活に合った支払い方法を、弁護士はきっと力になりますからね(^_^)v

No.14 06/05/16 13:20
お礼

>> 13 お返事ありがとうございます。義母の勧めで債務整理をして返済しています。クビになった会社に毎月5万払ってるのがキツイですが。出産のときに私の父親に借りたお金もあるので、事情を知らない父親になかなか返せないのが一番辛いです。とてもたくさんの方にレスをいただき、本当に感謝しています。みなさんのおかげで少し落ち着きました。まだまだ先は長いですが、頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧