注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

私は喫煙歴12年

回答3 + お礼3 HIT数 1372 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
06/05/15 18:34(更新日時)

いつの頃か煙草を吸った後は呼吸が苦しくなり鼻呼吸もできず寝る時も常に口呼吸 たまに淡もでるようになり貧血もあります。それでも健康診断では肺に問題無しです。即、煙草をやめるが一番なんですが…。とにかく楽に鼻呼吸を習慣づける方法や呼吸が楽になる方法ってないでしょうか?

タグ

No.49186 06/05/15 07:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 06/05/15 10:42
お礼

>> 1 耳鼻科に行く事をおすすめします。 私もタバコ吸いでかれこれ10年になりますが、口を開けて寝てるのは鼻が詰まってるかららしくて朝起きたらいつも… お返事ありがとうございます。なるほど♪耳鼻科ですか!!確かに風邪ひいてもないのに鼻がいつも②詰まってます。鼻かんでも一向に楽にならない(笑)これは呼吸と関係があったんですね。恐るべし…。耳鼻科 次回の休みの日にでも行ってみます。以前 TVでやってたんですが口呼吸の人は口から菌が入りやすく痩せにくいと…。そうかぁ~耳鼻科に行けば良かったんですね。ありがとうございました。これで長年の悩みも改善されそうです

No.4 06/05/15 10:58
お礼

>> 2 禁煙を本気で考えた方がいいのでは…? うちの父親は淡が出てなおも煙草を吸い続けていたら血を吐き出してしまったようです。私は見てないですが…。… お返事ありがとうございます(´`)今までも禁煙にはトライ=挫折…の繰り返し。私にはニコレットも禁煙セラピーの本も効果なく涙②ですが 淡、貧血、たまに胸も苦しく煙草の影響で、いろんな症状が出だして今更ながら危機感を覚えました。お返事に『血を吐く』とありましたが 恐ろしいです。それによって禁煙成功されたとの事で早く気付いて幸いでしたね。タバコと私もサヨナラしたい。いろんな禁煙サイト回ったりして一歩でも禁煙に近づけるよう努力したいと思います。ありがとうございました

No.6 06/05/15 18:34
お礼

>> 5 お返事ありがとうございます。な…治らないんですか?(/_;)ん…なんだか不安だな。黄色ものはめったにでませんが…口呼吸でしか息できないのは同じですね!喫煙者の方はやはり口呼吸の方が多いのかしら…?!まずは一度耳鼻科へ行ってみますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧