注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

子犬🐶のダニ(かいせん)

回答2 + お礼2 HIT数 1105 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
07/10/12 22:28(更新日時)

先月の終わりにペットショップで子犬を買いました🐩

連れて帰ってみたら、異常なほど体を掻き、毛を噛み切り出したので心配になり動物病院に連れて行ったところ、犬や猫にいる『かいせん』が見つかりました。
この事実はペットショップに伝えるべきでしょうか?

ペットショップ内で感染が拡大している可能性もあるし、知らずに犬を売り続けているのもどうかと思うのですが、何より子犬達が可哀想ですよね💦

でも、何の根拠もないとクレーマー呼ばわりされるのも嫌だし…😥

ペットショップの店員さん、もしくは同じような経験のある方々がいらしたらアドバイス頂けますか?

No.492629 07/10/11 01:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/11 14:10
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

交換目的で言うのではないので言っても大丈夫と思いますよ。
でもそこのショップはもう信用できないですね…。

No.2 07/10/11 15:53
お礼

>> 1 レス、有難うございます😃

そうですよね。
治療費の保障もないのは分かってますし、既に我が子になっちゃっているので交換するなんて考えられないです😱

勇気を出して、言ってみます。
背中を押して頂いて有難うございます🙋

No.3 07/10/12 10:16
匿名希望3 ( ♀ )

ペットショップで働いてます🐶🐱
カイセンゎなか02治りずらいです💦
うちのお店で もし見つかったら 隔離して治療して 治してから販売します💡
自宅で治すのにゎ時間もかかりますし💨

まぁ そこのペットショップにゎはっきり言った方がィィと思います❗

簡単な診察で見つけられるし、そぉ言うケアが怠ってるのカナ と思います💦

No.4 07/10/12 22:28
お礼

>> 3 有難うございます😊

ペットショップに☎したら、今後の治療を責任持ってして下さるそうで、逆にこちらが恐縮してしまうくらい丁寧な対応でした☺

早く完治することを願うばかりです。

アドバイス有難うございました😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧