命ある限り

回答17 + お礼1 HIT数 2463 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
07/11/12 22:41(更新日時)

昨日余命3ヶ月と宣告されました。末期の癌だそうです。
私には今10ヶ月の娘がいます。もっと、成長を見たかった。走っておしゃべりする姿を見たかった。
一緒にショッピングしたかった。恋愛の話したかった。結婚式に出たかった。孫を抱いてみたかった。
あと残3ヶ月で、娘に出来る限りの事をしたいです。
何か残る事もしてあげたいので、どんな事があるか皆さんの知恵をおかし下さい。

No.492824 07/11/11 10:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/11 10:44
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

非常に辛いですね。 私にも5ヶ月の子がいますが…考えたらたまりません。もし私が主さんの立場だったら、毎年の誕生日分の手紙と結婚式の時の手紙を書いて旦那に託します。我が子を見て主さんの事を考えると涙が止まりません。

No.2 07/11/11 11:07
通行人2 

特に不自由もなく、自分なりに楽しく生活していますが、結婚願望も無く、あまり長生きしたいとも思っていない自分の命の半分も貴女に分けてあげられたらいいのですが…😢

No.3 07/11/11 11:07
匿名希望3 ( 30代 ♂ )

辛いですね、神様は、幸せでいる人から、どうして幸せを奪ってしまうのでしょうか。
読んでいてとても辛くて、悲しくなりました。末期かもしれませんが、生きるんだという気持ちは強く持って下さい。癌に負ないで下さい。娘さんと一緒に写真を撮ったり、主さんの声を録音したり、ビデオ撮っておいたりするのもいいのではないでしょうか。
娘さんが大きくなり、結婚するころのために手紙を主さんの今の気持ち等を書いておいて、誰かに頼んで娘さんに渡してもらうなどしたらどうでしょうか。きっと、娘さんに伝わると思います。
病気に負ないで下さいね。

No.4 07/11/11 12:37
通行人4 ( ♀ )

前に📺でやってましたが ビデオ撮影はどうですか? 我が子を こんなにも愛してるんだよって分かるように👪でとったり 将来の我が子にビデオメッセージをしてみたり

No.5 07/11/11 12:41
匿名希望5 ( ♀ )

主サン大丈夫!!
余命は医者の統計学にすぎません!
本人の生きたい、治したいという気持ちが大事です!
医者にサジ投げられても癌を完治してる方はたくさんいます!!
私の知り合いで最近癌を自分で治した方がいます。
信じれないと思いますが事実です!
現に今私の父が末期で余命1ヶ月と言われまして1ヶ月経ちましたが元気です!!('-^*)
どこの癌ですか?
パソコンお持ちですか?
主サンを治してあげたい…(;_;)
レス見てくれてたらいいな…

No.6 07/11/11 13:12
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

余命を宣告されても諦めないでくださいね!奇跡って本当に起こるんですよ!あと、私も前テレビで見ましたが13歳でママになり、14歳で骨肉腫になり余命三か月と宣告された女の子が娘のために最後の最後まで力を振り絞り全力で娘を愛したというのをみて泣きました。その子は娘に毎日欠かさずビデオメッセージを残してました。主さんは娘さんに会うために産まれて来た、生きて来た、その証を娘さんに残してあげてくださいね!

No.7 07/11/11 13:49
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

何と言って良いのか…辛いですね😢
私が以前聞いて涙し良かった事です…
①…毎年、娘さんの誕生日に開封して貰うお祝いの手紙。
②…入学や卒業時に小さなプレゼント。
③…保育園や小学校の給食で使うハンカチやナプキン・手提げをママの手作り子供の名前も入れて。
④…年ごろになった時にお母さんが居ないと生理の事がパパには聞けず悩むみたいで、ナプキンの付け方とか夜は大きいの付けてとかアドバイス手紙。
⑤…妊娠出産した時の症状やアドバイス手紙ママは必ずあなたの側にいつもいるからと…⑥…ママが旅立つまで何かネックレスをいつも身に付けてて、先々それを子供のお守りにして貰って…付けてる写真もね(キスしてたり)
最後に…
どうか主さんに奇跡がおきます様に☆.。.:*・゚

No.8 07/11/12 01:48
ハスキー ( ♀ Vc85w )

初めまして。癌の病気になったのはいつ知ったんですか?乳ガンですか?ハスキーとたくさんいろんな話ししよ?しませんか?私、昔心不全や胃腸炎にもなりました。たくさんいろんなメールがしたいです。

No.9 07/11/12 02:05
通行人9 ( 20代 ♀ )

今はビデオレターで映像の記録が残せるので、ご家族や看護婦さんに頼んで主さんがどんなに娘さんを大切に思い、成長を楽しみにして、たくさん愛していたかを残してあげて下さい…
上手く言葉が見つからないんですけど、主さんが生きた証は娘さんに受け継がれ、主さんの愛情は必ず娘さんに伝わります。
母親に愛された記憶は、娘さんの一生の宝物として必ず残ります。
今の医学は進歩してますから、余命は延びる筈!
希望を忘れないで下さい。
上手く言えなくてすいません…

No.10 07/11/12 02:31
匿名希望10 ( ♀ )

私も何かのテレビで見たのですが、ビデオレターがいいと思います。確かお子さんが、学校に入学したり、就職したり、結婚したり、という節目にビデオを見せていたと思います。
その節目に合わせた内容のメッセージでした。

No.11 07/11/12 02:32
お礼

沢山の方の暖いメッセージありがとうございます。
家内の代役で今メッセージしています。
彼女は、第4期のリンパ腫に侵されています。本日より抗癌剤による治療が始まりました。
娘には、皆さんのアイデアを参考に出来る事全てをしてあげたいと言っています。


また、経過などここで伝えれればと思っております。

No.12 07/11/12 09:41
匿名希望12 ( ♀ )

涙が😢

主さん。
旦那さま。
お辛いでしょう😢

こんな時、何て・・。言葉が見付かりません😢

前に📺で、ビデオに録画してとっておく・・子供さんの年齢に応じた誕生日メッセージを残すのを見ました😢

娘と涙涙でみました。
私も、病気がみつかり今、検査中なんです。
気が利いた事は言えないけれど😢

家族で過ごせる日が、1日でも長くすごせますように・・。

祈るばかりです😢

寒くなりますから、お体大切になさって下さいね。

No.13 07/11/12 10:51
匿名希望13 

何とも言葉が、見つかりませんが、医療の現場で患者さんと共に癌治療の最前線に居る者として、気休めを申し上げるつもりは、毛頭ありませんが、奇跡的な回復をした方を見てきました

抗がん剤の治療も、大変な苦痛を伴うものと思いますが、お子さんは毎日お母様と対面させてあげてください。
それが最良のお薬です。

No.14 07/11/12 11:25
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

主さんまだお若いのに… 大変な治療に立ち向かっていらっしゃる… 余命なんて100パーセント確実ではありませんよ…

誰だっていつどうなるかなんてわかりません。 私は小6の息子と母子家庭ですが、以前、出版会社に勤める友人の、ある製品のモニターになりました。

その製品とは、冊子であり、選りすぐった写真を何十枚かとそれぞれに一言コメントを印字、最終ページには20歳になった息子への手紙文を載せました。

私もその時にいられるなんて保証はありませんけど、見つけてもらえる所にしまってあります。

なので、将来の娘さんに対するお手紙はいかがかな、と思いました。
そうすれば、あなたとその手紙を通じ対話ができるかと思います。あなたがどんなに娘さんを愛しているかが伝わると思います。 あとビデオレターなどいかがでしょうか…

あなたの懸命なお姿は私たちにも伝わっています。 ご病気に決して負けずに立ち向かってください…

No.15 07/11/12 13:43
悩める人15 ( 20代 ♀ )

主さま。お辛いでしょう
私の父も気付いた時には
末期の癌でした。
でも、余命宣告以上
生きる患者様が殆どです
父も、抗がん剤治療などで副作用にも耐え、
一年間生き抜いてくれました。
娘さまには、
何かあなた様の姿が映った(皆さまのおっしゃる様にビデオレターなど)
が宜しいのでは?

主さま、癌と頑張って
戦って下さい。

長文、乱文申し訳ありません。

No.16 07/11/12 16:26
通行人16 ( 30代 ♀ )

私は『脊髄小脳変性症』妹は『白血病(再発、骨髄移植2回)』です。

私には主人も子供もいます。
妹は抗がん剤治療も何回もしてます。髪の毛も抜けました。

言葉では言い表せられない気持ちがあります。
いっぱい・・泣きました。今も・・

病は気から!!!

残された人の事を考える前に今自分がやるべき事をやる。
それが情けない姿でも大丈夫!それが一番です。

小さな赤ちゃんだってそんなママの姿をしっかり見てるはずです。

一緒に頑張りましょうね。

ご主人様、奥様のそばを離れないで下さいね。

No.17 07/11/12 19:55
匿名希望17 ( 10代 ♀ )

頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ

なんか、荒らしみたいになっちゃったけど…本当に応援してます!

No.18 07/11/12 22:41
匿名希望18 ( ♀ )

私はある番組を見たんですが、その番組にはビデオカメラにその自分の子供とお母さんが一緒に映って「あなたは私にこんなに愛されてたのよ」って思ってもらうように毎日一緒に遊んでいる映像を撮っていました。
そして最後まで愛していると言い続けていました。
そのお母さんは死んでしまいましたが、残された子供は「お母さんは、天使になったんだよね」と言っているそうです。
私はまだ諦めてはいけないと思います。
余命三ヶ月といわれても一時間でも一秒でも一緒にいてもらいたいです。
だから絶対に生きてやる!!って思ってほしいです。
そんな軽いこと言うなと思うと思いますが、本当に頑張ってほしいんです。
どうが頑張ってください!!
あなたは生きれます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧