注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

🆘怖い中国製品😨🆘

回答7 + お礼1 HIT数 2148 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
07/10/13 15:48(更新日時)

食品を買う時はいつも裏表示を見て原産国を確認するんですが、すっかり確認するのを忘れ「たけのこご飯の素」を買ってしまいました。家に帰り、お米を研いでいざ釜に素を入れようと説明書を見たら、印刷ミスなのか「たこのこご飯の素」と小さな文字で一部に書いてありました。「あれ❓」と思い、何となく原産国・製造場所を見ると中国😨‼更に良く見ると原材料名の所に上から頑丈にシールが張ってありました。怪しいと思い、必死で剥がしたらシールには記載されていなかった「グルタミンNa」と「漂白剤」が記載されていました💦グルタミンNaを調べたら洗顔料とかに含まれる成分らしいです😨また、漂白剤ってあの漂白剤ですよねっ⁉気持ち悪くなり、新しい炊き込みご飯の素を買ってきましたが、皆さんならこの怪しいたけのこご飯の素についてどう思われますかっ❓そのまま何もせずただ捨てて良いでしょうか❓それかどこか消費者センターとかに電話相談した方が良いでしょうかね❓
長文・乱文失礼しました🙇

タグ

No.492836 07/10/12 07:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/12 07:39
通行人1 ( 20代 ♀ )

信じられないけど最悪な商品ですね😳販売基準の詳しいことは分かりませんが、日本で売るからにはそれなりの監査を受けていると思います。現物をそのまま保管して相談してみては…?
私も食品ではありませんが製造業に関わっていて、やはり中国製は衛生面で最悪ですよ⤵
それを知らないで買っている日本人がいたら是非教えたいです。

No.2 07/10/12 08:07
通行人2 ( 20代 ♀ )

私はあまり相談できる場所とかわからないのだけど…消費者センターとかで聞いてくれるならぜひ相談するべきだと思います😨

だって原材料名隠すようにシール貼ったりしてあるんですよね❓
明らかに故意にやった感じなのですよね⁉
それなら訴えるべきです…体調不良者がでるまえに😱

No.3 07/10/12 08:22
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

えっ😨
たけのこご飯の元…
うち昨日、松茸ごはんの元を買ってきて食べちゃいました!
パックはごみ袋の中…
見るべきなんですかね💧
いやぁぁぁ😨😨😨
もし中国産だったらどうしよう💧絶対気をつけて今度からチェックしなきゃ😨
なんだか怖くて簡単に買えない世の中になっちゃいましたね💧

あたしなら一応電話して抗議しますね!

No.4 07/10/12 09:46
匿名希望4 ( 40代 ♂ )

まず整理すると
シールで偽装してたのが問題なのか? 中国産の怪しい成分が問題なのか?
偽装は明らかにダメ。
でもグルタミンNaと漂白剤は普通に使われてます。(日本でも。グルタミンナトリウムは粘りをだしたりとかかな?)
中国産は確かに怖いですが、残念ながらチャイナフリーの生活は不可能ではないでしょうか。中国の安い労働力で日本の消費が成立しています。全てを日本製にしたら、物価が何倍になるか。
でもこういった危機意識は大切で、主さんの御意見は日本の食(その他含め)の在り方を健全にする良い発言だと思います

No.5 07/10/12 10:02
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

烏龍茶がそうでした
それも残り二袋で気付きました私は…
まだ生きてます(^皿^)
偽装したのは許せませんね 本店と販売元に抗議かな☎

No.6 07/10/12 14:35
通行人6 ( ♂ )

東京で🏪99円SHOPってコンビニが増えていて凄く安くて便利なんです。
特に冷凍食品の種類が豊富で便利だとは思いますが…殆どが🇨中国産なので買い控えてます。
あれが国産だったら嬉しいのですが😁。

No.7 07/10/12 16:20
春子 ( 20代 ♀ Dsupc )

今日のニュースで【中国製の玩具を自主回収】って…安全基準以上の鉛塗装とかって💧 怖いですね😱

No.8 07/10/13 15:48
お礼

一括のお礼でごめんなさい🙇
皆さんのレスの中に一部、グルタミンNaや漂白剤は普段から使われてるとありましたね💦結構表示は気にして見てますが、初めてそんな表示を見たので驚きました。周りでも見た事ある人がいなかったです。一体どんな食べ物に使われてるんでしょうかね❓
でも本当に中国製品は恐いです😨食べ物だけは必ず中国製は避けています💦皆さんも、私みたいに安い物に捕らわれず気を付けて食品を買ってくださいね🙇
皆さん、レスありがとうございました✨✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧