注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

妊婦です。教えてください🙇🙇🙇

回答4 + お礼3 HIT数 1607 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
07/11/12 10:49(更新日時)

20週の三人目妊婦です。切迫流産で入院していて張りが落ち着き退院しました。内服薬と安静(トイレ、食事15分しか起き上がりません)で様子みて3週間たった今日。張りがおさまらなくなり入院です😢先生には安静のつもりが動いていたんだ。振り返ってごらんと言われ、看護婦さんにも同様に💦本当にトイレくらいなのに、疑問で疑問で😫同じような方いますか?トイレにも動くなしかこの先ないのですかね💦

No.493215 07/11/11 16:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/11 18:17
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私の場合は28週~35週まで入院してました‼最後の31週~はベッドで起き上がる事も許されませんでした💧ご飯も寝たまま、トイレも管を入れてました…本当に苦しくて始めの1ヶ月は良く泣いていました😔でも周りの助産師さんや先生に励まされて、どうにか35週までもちこたえました😃人生の内で、たかが何ヶ月かの辛抱で赤ちゃんが産まれたらゴールはあるんだからって😃主さんの不安な気持ちが良く分かります‼頑張って下さい😃赤ちゃんも頑張ってますよ✨

No.2 07/11/11 19:40
お礼

>> 1 ご意見ありがたいです🙇安静でも張るようなら起き上がることも駄目になるのですね💦今は点滴で落ち着きました。動悸と震えがすごいです😫原因はなんだろ💦わかれば少しでも注意できるのですがね😩あと4ヶ月がんばります

No.3 07/11/11 20:05
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私は子宮口を縛る手術をして入院してたのに、張りは治まらないままでした💧張り止めは動悸がキツイけど慣れてきます😃さすがにMAXまでアンプル上げられた時は寝る事も出来なかった💧原因は三人目という事なのでハッキリはしないですね…お腹が張りそうになったら、ゆっくり深呼吸して下さい😊頑張って元気な赤ちゃん産んで下さい✨

No.4 07/11/11 20:36
お礼

>> 3 またまたありがたい🙇「三人目だからね。張りやすいよ」だけでは納得できず😥1さんも大変でしたね。縛ったり寝たきりになったり。自分だけじゃないことに少し安心します☺

No.5 07/11/11 20:53
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

そうですか~💧確かに先生は言いますよね‼ただ私が居た病院では[上の子がいると無理をするから張りやすい]とは言ってましたよ😊一人目はお腹の張り自体に気がつかないで流産や早産をするのが多いらしいです‼二人目からはお母さんが気が付くので案外大丈夫だと言ってました😃私の場合は体質的に張りやすい体質と子宮に少し奇形があるみたいでした💧

No.6 07/11/12 07:32
お礼

>> 5 ありがとうございます🙇体質もあるのか💦上の二人は30週近くから切迫早産で自宅安静でした。今ほどの張りはなかったですが。

No.7 07/11/12 10:49
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

上の、お子さんも切迫早産だとしたら体質もあると思います😃私の知り合いの人も上の二人の時は手術も必要なかったのに三人目は手術して産むまで入院してました‼でも赤ちゃんが元気なら入院して辛くても頑張る~と言っていました😃主さんも頑張って下さいね✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧