注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

アパート更新

回答5 + お礼1 HIT数 596 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
07/10/13 14:51(更新日時)

アパートの更新のときに手数料がかかるかからないは、仲介業者によるのでしょうか?物件ごとに違うのですか?

No.494331 07/10/13 07:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/13 09:29
匿名希望1 ( ♀ )

うちは仲介・管理会社が同じなので、そこへ払いました。でも以前隣に住んでいた家族は更新料を請求されたことないって言ってました。謎です…

No.2 07/10/13 09:43
通行人2 ( ♂ )

不動産屋の仲介物件なら手数料は間違いなく掛かります。
大家さんから直接借りていても…更新料は請求されるパターンが多いと思いますよ。

No.3 07/10/13 11:12
通行人3 ( ♀ )

地域によって違うと思います。契約書はどうなってますか❓

私の住んでる地域は礼金も敷引も無いです。

前のマンションに6年済みましたが、更新も無かったですし、家賃もずっと変わらなかったです。

敷金は6万円以外は返金して貰いました😃

少額訴訟しましょうか❓って軽~く脅し❓ましたけど😃

No.4 07/10/13 11:57
お礼

今のアパートが2年ごとの更新らしく手数料が家賃の2ヶ月分なんです😥親が借りてる所は自動更新で手数料もかからないのになんでだろ~と思いまして…業者によるのかな?入居決める前に確認したらいいんですよね☺次からそうします💦皆さんありがとうございました🙇

No.5 07/10/13 13:42
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

そうですね。
地域によっても管理会社によっても違います。家は保証会社が入っている物件なので、毎年1万円がいりますが…
更新で家賃2ヶ月分は高すぎるよ😥

No.6 07/10/13 14:51
匿名希望1 ( ♀ )

うちも2年ごと更新料を払いますが、家賃2カ月分は高くないですか?私なら払えない~😂

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧