注目の話題
旦那と仲良くしたいけど、不満沢山。 このまま、 不満の中でお互い死んでいくのかな?
母、仕事クビ。 義理の父体調不良によりクビ。 生計立てていけるのか わからないけど、 ふたりとも身体障害ありで、 今後恐らく支援が必要。 だ
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

子供が可愛くて…

回答4 + お礼4 HIT数 853 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
06/05/15 21:46(更新日時)

私は自分の子が可愛くて可愛くて仕方ありません。
主人や母に預けて外出なんて考えられないし、一度だけ病院に行くときに預けたんですが、気になって気になって全速力で走って帰る始末…。

家計の為に保育園も考えたいと思うんですが、寂しいし心配だし預けたくないんです。

きっと子供は私がいなくても、パパと待ってられるんでしょうけどね…。

これって少し異常ですか?

長文読んで下さり、ありがとうございました。

タグ

No.49463 06/05/15 14:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/15 14:52
通行人1 ( 20代 ♀ )

いいと思いますよ(^O^)自分の子なんだから、可愛くて仕方ないですよね~ あたしもべったりです(^O^)子供は自然と親から巣立つ時がきますから。今は愛情をたっぷりあげる事ですよ(^o^)/

No.2 06/05/15 16:38
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

全然おかしくないよ☆素敵なママだと思います(*^_^*)私も自分の子は世界で一番かわいいです↑↑

No.3 06/05/15 20:30
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

お子さんは何歳ですか?まだ小さいならお母さんの手で育てるのが一番です。でも就学前の2年又は3年は 保育園ないし幼稚園に通って集団生活を経験させてあげないと いつまでもお母さんベッタリの自立出来ない子になってしまうのでは…?母親というより元幼稚園教諭の立場としての意見です。子育てガンバって下さいねo(^-^)o

No.4 06/05/15 20:54
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

私も可愛くて可愛くて、心配で心配でという感じでベッタリでした☆保育所に入れるのも不安でしたがこの子の為にもこれでは良くないと思い、入所させました。
毎日泣いて大変でした(>_<)
2人目から程々にしました…でも3人目も可愛くて可愛くて(笑)
自分の子は一番って思いますよねo(^-^)o

No.5 06/05/15 21:13
お礼

>> 1 いいと思いますよ(^O^)自分の子なんだから、可愛くて仕方ないですよね~ あたしもべったりです(^O^)子供は自然と親から巣立つ時がきますか… ①番さんへ。
そうですよね。子供は自然に親離れしますよね。
なんか考えると寂しいですが、今はたっぷり愛情そそいで子育て頑張りますo(^-^)o

レスありがとうございました。

No.6 06/05/15 21:16
お礼

>> 2 全然おかしくないよ☆素敵なママだと思います(*^_^*)私も自分の子は世界で一番かわいいです↑↑ ②番さんへ。
おかしくないよ。素敵なママ…って言ってもらえて少し自信がつきました☆
お互い子育て頑張りましょうね。

レスありがとうございました。

No.7 06/05/15 21:39
お礼

>> 3 お子さんは何歳ですか?まだ小さいならお母さんの手で育てるのが一番です。でも就学前の2年又は3年は 保育園ないし幼稚園に通って集団生活を経験さ… ③番さんへ。
子供はもうすぐ2歳になります。
まだ今は自分の手で育た方が良いですよね。
3歳になるまでもう少し時間があるので、それまでに私も心の準備をしなくちゃいけませんね。頑張ります。
  レスありがとうございました。

No.8 06/05/15 21:46
お礼

>> 4 私も可愛くて可愛くて、心配で心配でという感じでベッタリでした☆保育所に入れるのも不安でしたがこの子の為にもこれでは良くないと思い、入所させま… ④番さんへ。
同じ様な方がいらして、少し安心しました。
泣かれるのは親としても、とってもつらいですよね。
私も子供の為にちゃんと考えます。

レスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧