注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

金融関係に詳しい方お願いします。

回答3 + お礼4 HIT数 1086 あ+ あ-

悩める人( 33 ♂ )
07/11/13 22:00(更新日時)

現在、契約年数6~7年で、(定かではないんですが)借り入れが90万です。
月々の返済に3,5万で利息が1,5万です。
返済日に返済して、その日に借り入れしてる状態なんですが、過払い又は、元本が無くなる可能性はありますか?
後、過払いの審査や相談を無料で行ってる場所はありますか?
又、契約書を無くしてしまったのですが、大丈夫でしょうか?
質問が複数で乱文ですが、何卒宜しくお願い致します。

No.494863 07/11/12 17:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 07/11/13 01:36
お礼

>> 1 遅くなってすみません。レスありがとうございます。
残高が残りますか…
どういった計算のしかたで、幾ら位残るか教えて貰えませんか?
質問ばかりですみません。

No.4 07/11/13 10:27
お礼

>> 3 レスありがとうございます。
ざっと計算して、ってカンジだったので、過払いが生じているとは、正直思ってませんでした。すみません。
あわよくば、元本が無くならないかな?と考えてましたが…。
今後、ローンを組む予定は無いのですが、最大で10年は少々長いですね…。5年位かと思ってました。
過払いチェッカー参考にしてみます。ありがとうございます。

No.5 07/11/13 10:45
お礼

過払いチェッカーを早速使ってみました。
やはり、残高が残ってしまいました。
苦しくても、地道に還して行くしか無いようです。
ありがとうございました。

No.7 07/11/13 22:00
お礼

>> 6 再レスありがとうございます。
今後ローンを組む予定は無いので、一度相談してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧