注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

長文です。質問に対するレスについて

回答4 + お礼3 HIT数 988 あ+ あ-

悩める人( 20 ♂ )
06/03/28 23:09(更新日時)

この掲示板には、質問に対して、それに答えないで一方的に意見、批判を言う人が多いと思いませんか??
もし日常で普通にやったら、例え正論であったとしても喧嘩になりますよ。ネットだから言いやすいんですかね??
そうゆうレスが一番多いのは妊娠、中絶、不倫です。まぁ批判する人の気持ちもわかりますが…僕はそうゆうレスを見ると、あんたの中絶や不倫に対する意見や怒りを聞きたいんじゃない、質問に答えろ!!と言いたくなります。スレ主は質問しているんだから、レスするからにはその質問に答えなくてはいけなくて、その後、あくまで付け足すかたちで自分の意見を言うべきと思うんですが…。そうじゃないと、たんなる余計なお世話、感情にまかせた価値観の押しつけですよね。ネットはいろいろな意見があるからいいと言う人がいますが、意見を求めてないのに一方的に意見するのは、それ以前の問題、マナーだと思うんですよ。これはへりくつなんでしょうか…。
もしよければ皆さんの意見を聞かせてほしいです。
長文読んでいただきありがとうございます。

タグ

No.49565 06/03/28 17:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/28 17:25
匿名希望1 

そうなるのは、スレ自体の説明不足、主の態度【言葉づかい】が原因だと思いますよ。

No.2 06/03/28 17:32
匿名希望2 ( ♀ )

批判と言うより、主さんの言い分と私や数名の方の考えが違かったのでレスした事あるんですが、それを読むだけ読んで「気が済みましたか?」とか「見苦しい」とか言われたことあります。レス内容はただその一言二言だけ。
自分の考えを言わないのに、ただ反論した人をバカにしたレスも、ある意味批判、中傷だと私は思います。

No.3 06/03/28 17:42
お礼

レスありがとうございます。
そうですね…それは確かだと思います。不十分な説明のスレが多いですよね。
しかし…、やっぱりしっかり説明されたものにも批判がついてるものがあるんですよね…。その場の感情でレスされてる方が…。そうゆう人が減れば、喧嘩や言い合いも減るのでは、と僕は考えてます。

No.4 06/03/28 17:54
お礼

レスありがとうございます。
そうですか…それはひどいですね。明らかな中傷だと思いますよ。やめてほしいですよね…。
ただ一つだけ。2さんのように、主さんが何かしら言い分をもってて、それに対する意見ならいいと思うんですよ。
僕が言いたいのは、たんなる質問をしてるだけなのに、その内容について意見をするべきなのか??ということです。
例えば妊娠について質問を乗せれば必ずなぜ避妊しなかった!!というレスが来ますよね…そうゆうのが余計なお世話だと思うんです。質問に答えた上で、避妊の大切さを説くならいいんですが…。
もし理解してたなら、また偉そうに語ってすいませんでした。

No.5 06/03/28 18:11
通行人5 

きちんと説明しても、出だしがダメだとそれこそずーっと批判され続けます
誰か彼かが必ず叩きにやってきます
不倫スレ関連は目を覆いたくなる程キツい時ありますね…

No.6 06/03/28 18:31
お礼

>> 5 レスありがとうございます。
わかります!!そうですよね…一人が批判するとそれに便乗するように…。
確かに不倫は僕も賛成できる行為ではないですけど…僕もいつも主さんを叩きまくってるレスを見て嫌になるます。

No.7 06/03/28 23:09
匿名希望7 

わかります、気持ち・・・。自分の中の正義を振りかざして、相手の悩みなんか関係なしのレス多々見かけます。主さんがおっしゃる様に中絶、不倫の時に多いですよね。
それぞれの人生の中での出来事で(快楽に溺れた不倫、中絶は頂けないけど)避けられない事情もあるんだから頭ごなしの意見には閉口してしまいます。
それ以外にもきちんとアドバイスしてるレスにも関わらず、横から批判されてるのもあり単なる中傷に見えますよね。
悩んでる方の立場に立ってレスしてから、意見を述べるのが主さん同様ベストだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧