注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

どうなってるの!

回答31 + お礼25 HIT数 2748 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
06/05/16 22:23(更新日時)

このセリフ言いたく無いけど 「近頃の若い子は」ですが…今時の子は自転車が来てても避けないし、ぶつかってこっちが悪く無いのに「いってーなくそババァ」ってハァ?!って感じ今日も通勤途中自転車の前にに小学生がいたからベルならしても、どかないから横を通ったらカバンを振り回してきてぶつかったから睨んだらでかい声で「う~わ睨んでるしキャハハ」ってこういうふうに育ててる側に問題がって思います お子さんを育ててらっしゃる方すみませんm(_ _)m 私達の年代では有り得ない事です 駄目な事は周りの人が叱る時代だったし、注意してました。今の世の中いろんな犯罪や、年齢関係なく殺人を犯してる時代になってしまってNewS見るたびまたかぁ(ToT)って感じてます。 ただの愚痴だと思って読んで下さい。長々とすみませんでした

タグ

No.49576 06/05/15 16:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/15 16:13
帝国士官 ( 10代 ♂ 7uqo )

消防は世間知らずですからね

それより俺…
自転車はあくまで歩行者優先でさけるのは自転車の方だと
学校で言われたりしますよ。


悪いのは理由関係無く全て自転車側ですから注意です…

No.2 06/05/15 17:38
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

その若い子を育てているのは大人ですよね。ってことは結局大人が甘やかして育ててきた結果が今の現実だと思います。

No.3 06/05/15 18:44
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

主さんの言ってる事結構共感できる所もぁります!でも,近頃の若ぃ人はとか良く大人は言ぅヶド,はっきり言って最近の大人も非常識な人が多ぃと思ぃます!!

No.4 06/05/15 19:03
匿名希望4 ( ♀ )

大人がすべて悪いのかどうかは分かりませんが、
確かに、こういう小学生は田舎、都会かまわずいますよね・・・
親の教育が昔と全く違くて、甘やかしが多いと思います。確かに、わが子は可愛い
と思いますが。あまりにも、しかることをしなさすぎ。というか何と言うか・・。
あまり、大口たたいていえないんですよねぇ。きちんとしつけしてる親は今でもいるし。気分を害されたなら申し訳ないです。

No.5 06/05/15 19:33
帝国士官 ( 10代 ♂ 7uqo )

さっきの付け足し
自転車は…
歩行者優先ですよ。迷惑なガキがいたら押して歩くのが正しいです。
むかつくかもしれませんが…
ベルで追っ払ったりしないで自ら歩く方が賢明な措置だと思います。

No.6 06/05/15 20:17
通行人6 ( 20代 ♀ )

毎日電車に長時間乗ってますが、はっきり言って中高年の方のほうがマナー違反が多いです。
未成年の殺人事件もこの10年間増えてませんよ。メディアの報道の仕方は明らかに変わりましたが。
一部の傍若無人な振る舞いをする若者をみて「近頃の若者は…」と言う人をみると不愉快になります。「これだからジジイ、ババアは…」て言いたくなる。

No.7 06/05/15 21:07
匿名希望7 ( 10代 ♀ )

主さんは自動車学校へ通った事ことありますか?
もし主さんが走って居た所が歩道なら主さんが悪いです。それとベルは何の為にあるかわかりますか?
【緊急の時】の為にあるんですよ。
前に人が居たからどけと言わんばかりに鳴らして…

ハッキリ言って鳴らされた方はかなりムカつきますよ。ベルの正しい使い方を分かってくださいね★

No.8 06/05/15 21:23
通行人8 ( 10代 ♀ )

はじめまして。確かに今時の若い子ってルール守れない子もいるけど中にはいい子もいます。でも言葉悪いですが、おばさんのが、むかつく人います。
私が中学生の時自転車に乗ってたらおばさんが前から来て、どこ見てんだってみたいに、向こうが悪いのに言われて嫌な思いしました電車でもおばさんがどかっと座って来て嫌な思いします。

No.9 06/05/15 23:45
お礼

>> 5 さっきの付け足し 自転車は… 歩行者優先ですよ。迷惑なガキがいたら押して歩くのが正しいです。 むかつくかもしれませんが… ベルで追っ払ったり… 通勤時に押してなんて行けませんょ|( ̄3 ̄)|別に余裕持って行くのでいいけど歩いてる人がいるたびに押して行くんですか?そんな事してたら遅刻するし、今以上に早く家を出なくてはいけなくなるょ?出ればいいじゃんって思うでしょうが私は一人で生活してる訳じゃないし朝は忙しいんです家の事してから出勤するんです。小学生が悪いなんて言って無いし… 言葉ずかいが悪いっていいたいんです!以上!

No.10 06/05/15 23:50
お礼

>> 6 毎日電車に長時間乗ってますが、はっきり言って中高年の方のほうがマナー違反が多いです。 未成年の殺人事件もこの10年間増えてませんよ。メディア… あなたから見てジジイババァはなんさいからなの?マナーって 貴方の周りの大人はどんな違反をしてるの?私は不快に思わなくていいと思いますが?

No.11 06/05/15 23:54
お礼

>> 7 主さんは自動車学校へ通った事ことありますか? もし主さんが走って居た所が歩道なら主さんが悪いです。それとベルは何の為にあるかわかりますか? … 歩道ではありません 車も通る道で信号もありません!だからベルを鳴らしたんです悪いですか?貴方は自転車乗らないですか?

No.12 06/05/16 00:01
お礼

>> 8 はじめまして。確かに今時の若い子ってルール守れない子もいるけど中にはいい子もいます。でも言葉悪いですが、おばさんのが、むかつく人います。 私… そうなんですか…それは嫌ですね 私は全部が全部否定してるんじゃありませんょ なんで?って思うだけで…(苦笑)私も同じ女の人で、は?って言うおばさんの言動でびっくりする事もあるから(-o-;)

No.13 06/05/16 00:11
通行人13 ( 30代 ♀ )

子供が歩いている脇を自転車で通るということは 歩道を走行していたんですね?

自転車は交通法規で軽車両に属されています

危ないのは貴方かもしれませんよ

No.14 06/05/16 00:16
通行人14 

てか、自転車って本当は車走ってる道路はしんなくちゃいけないんじゃないの?歩行者道路って自転車で走っちゃいかんでしょう

No.15 06/05/16 00:30
匿名希望15 ( 30代 ♂ )

通勤時に自転車を押してなんていけないとかなんとか仰ってますけど、5さんが言っているのはもっともな意見だと思いますよ。  昔は周りの人が注意したりしたから…ですよね?  今も若い子が(5さんとか)注意してくれているのに自分勝手な正当化ばかりしてる主さんと、主さんがおっしゃる最近の若い子と何が違うのかわからない(笑)他人の嫌な部分ばかり見えちゃうのかな?    最近の若いのはって言いたいなら、まずはご自分の指摘された部分を謙虚に受けとめてからの方が良いと思いますよ。ちなみに俺も昔は最近の若い奴はって言われて育ちましたが(笑)

No.16 06/05/16 00:54
通行人13 ( 30代 ♀ )

電車やバスに乗って 席を譲ってくれるのは若い子が多いです。

主さんこそ 言葉づかいに気を付けて下さい。

誤字恥ずかしいですよ?

もう 良い大人ですよね?あなたこそ キレる大人と 呼ばれるにふさわしい

No.17 06/05/16 01:41
お礼

>> 13 子供が歩いている脇を自転車で通るということは 歩道を走行していたんですね? 自転車は交通法規で軽車両に属されています 危ないのは貴方か… 歩道ではありません車もトラックもバイクも通る裏道です歩道なんてありませんょ道路なんて車が怖くて通りません

No.18 06/05/16 01:43
お礼

>> 14 てか、自転車って本当は車走ってる道路はしんなくちゃいけないんじゃないの?歩行者道路って自転車で走っちゃいかんでしょう 歩道ではありませんょ車もトラックもバイクも通る裏道ですょ私は悪くありませんが?

No.19 06/05/16 01:49
お礼

>> 15 通勤時に自転車を押してなんていけないとかなんとか仰ってますけど、5さんが言っているのはもっともな意見だと思いますよ。  昔は周りの人が注意し… 裏道を自転車で走って車やバイクトラックも通る道をですか?間違いって貴方はどうなの?自転車に乗ってて嫌な思いした事無いの?その道しか通って行け無いんですょ!危なくてね!

No.21 06/05/16 06:36
通行人21 ( 20代 ♂ )

主さんここにいる大体の奴らはバカな若者がいっぱいなので何言ってもしかたないですよ!若い奴が若者を正当化しても説得力なし。でも今の若いバカ共以上にバカなガキを育てているのはあなた世代ですから、次の世代がもっと心配ですね

No.22 06/05/16 07:42
通行人22 ( 30代 ♀ )

私も昨日「今時の若い子は~……」って言いたくなる光景を見ました。歩行者信号は赤なのに(車は青だからもちろん動いてるのに)中学生が悠々と渡ってました。車に乗ってる方が「早く行け」と手で合図してるのに見て見ぬフリして、渡りきったところで車にガンたれてました。「いやいや……ι赤なのに渡ってるあんたが悪いんだよ(-o-;)」って思いました。

No.23 06/05/16 08:24
かまめしどん ( 20代 ♀ qzVoc )

私は自転車でも歩きでも人が向こうから来たら、自らよけるようにしていますが(それより先によけてくれる方もいますが)、高校生が向こうから自転車でやってきても、よけてくれない確率が高いんですよね。しかも向こうは二人や三人だから、向こうの誰かがよけてくれなきゃ通れないのに。だから無理矢理狭いスペースを横歩きで通ったりしましたよ。

でも、大人も酷いもんですよ。私は三歳の息子と一緒に信号待ちしていたら、平気で赤信号を渡るんですよ。その度に息子には渡ったら駄目な事教えてるんですが、悪い見本の大人、特にお年寄りが増えてるから私は見本の大人から直すべきだと思いますよ。

あ、それと、自転車に付いてるベルは歩行者などをどかす為に鳴らしてはいけないので、私は口で「すみませ~ん通らせて下さ~い」と言ってますよ。本当は降りなきゃならないみたいですね。

No.24 06/05/16 08:37
お礼

>> 21 主さんここにいる大体の奴らはバカな若者がいっぱいなので何言ってもしかたないですよ!若い奴が若者を正当化しても説得力なし。でも今の若いバカ共以… そうですね私達の年代の子供なんやね(-o-;)冷静に考えたらそうやわ(∋_∈)ありがとう 次の世代がホント心配だわ(°□°;)

No.25 06/05/16 08:47
お礼

>> 22 私も昨日「今時の若い子は~……」って言いたくなる光景を見ました。歩行者信号は赤なのに(車は青だからもちろん動いてるのに)中学生が悠々と渡って… そうそう 見てる私達はヒヤッとする光景で…でも運転してた人は渡らせてくれたのに“あざーす”ぐらい言えって思うとこなのに当たり前のように渡って逆ギレかょ( ̄・・ ̄)って思うょね~( ̄∀ ̄)私達世代どうし今世代を見て私達世代を貫き頑張ろうp(^^)qありがとうね(^w^)

No.26 06/05/16 09:00
お礼

>> 23 私は自転車でも歩きでも人が向こうから来たら、自らよけるようにしていますが(それより先によけてくれる方もいますが)、高校生が向こうから自転車で… そうなんだ(-.-;)その人は悪い事をしたね 私小さい子供を見たら今渡れるって思っても渡りませんねアハッ確にお年よりのマナー違反増えてますね…これは私は何も言えません…自転車に乗っててすみませ~んで避けてくれたらこちらもベルは鳴らしませんって…(-.-;)でもレスありがとうございましたo(^-^)oお子さん大事に育ててるんですね 羨ましい(T_T)いい子に育ちますょ 頑張って下さい。

No.27 06/05/16 09:13
お礼

>> 1 消防は世間知らずですからね それより俺… 自転車はあくまで歩行者優先でさけるのは自転車の方だと 学校で言われたりしますよ。 悪いのは理… 私は車やバイクトラックも通る幅の狭い裏道を自転車で走ってたんですそれでも自転車が悪いんですか?車が通ったら車が行くまで歩いてる人も止まって車が行ってくれるのを待つ様な道です

No.28 06/05/16 09:14
お礼

>> 2 その若い子を育てているのは大人ですよね。ってことは結局大人が甘やかして育ててきた結果が今の現実だと思います。 そうですね~気を付けます(-.-;)

No.29 06/05/16 09:15
お礼

>> 3 主さんの言ってる事結構共感できる所もぁります!でも,近頃の若ぃ人はとか良く大人は言ぅヶド,はっきり言って最近の大人も非常識な人が多ぃと思ぃま… そうですね…すみません…タハッ(>_<)

No.30 06/05/16 09:16
匿名希望30 ( 30代 ♀ )

主さんの言いたい事分かるわぁ~!

集団心理っていうやつかなぁ?1人1人見るといぃ子はたくさんいるの分かるけど数人で固まると子供は強い!ましてや1人の子が粋がってお生な口を聞くとみんな同調する(>_<)


最低限のマナーは守ってほしいですよね。

No.31 06/05/16 09:20
お礼

>> 4 大人がすべて悪いのかどうかは分かりませんが、 確かに、こういう小学生は田舎、都会かまわずいますよね・・・ 親の教育が昔と全く違くて、甘やかし… そうですね…今の子供達に何を言ってもうるさい!ババァって言われてしまうし逆に睨まれたりで(T_T)でも④さんが言われた事で気分を悪くはしません ありがとう考えを見直す事ばかりです(^O^)

No.32 06/05/16 09:24
お礼

>> 30 主さんの言いたい事分かるわぁ~! 集団心理っていうやつかなぁ?1人1人見るといぃ子はたくさんいるの分かるけど数人で固まると子供は強い!まし… レスありがとう そうなんです!「最低限」守って欲しいんです。マナーを(ToT)

No.33 06/05/16 12:47
匿名希望33 ( 10代 ♀ )

私も高校生くらいの人達に対してよく同じことを思います。
特に若い人は女の人が多くて、30歳以降だと男の人の方が非常識な人が多い気がします。
でも、「最近の若い人は」って言われると気分が悪くなります。
若いからと言って皆が皆そんなことしてるわけじゃないんです。
私みたいにもしぶつかったらちゃんと謝るし、ぶつからないように気を付けたりしてる人だって沢山います。
最近非常識なのは年代とわないんじゃないですか?
私からすればある程度の年齢の人の方が非常識に思います。

No.34 06/05/16 12:55
匿名希望33 ( 10代 ♀ )

33です。
今何人かの方のレスを読ませていただきました。
やっぱり私が思ってた通りですね。
おじさんやおばさんって自分が正しいって思い込みすぎです。
がんこすぎるんですよ。
なんか読んでて呆れました。

No.35 06/05/16 13:14
通行人35 

まぁ~この主の最初のスレとお礼レスの態度に度肝を抜かれました、こんな主も居てるんだなぁ~ビックリしましたわ。そんな態度だから世界は自分の為だけに廻るって思って生きてるんだよね!!貴女のその図太い自己中な考えに乾杯~♪もう、一度人間改良し直して下さい~♪

  • << 37 まぁ またこんな人を馬鹿にする人が入ってきたょ(¬з¬)
  • << 38 人言いい忘れてた私は人の事ばかり考えてしまって、友達からいつも自分の事考えてって言われてます。

No.36 06/05/16 13:16
お礼

>> 34 33です。 今何人かの方のレスを読ませていただきました。 やっぱり私が思ってた通りですね。 おじさんやおばさんって自分が正しいって思い込みす… 頑固じゃないょ私はタイトルであまりいいたくありませんって書いてあるはずだし、昨日ホント危ない!って思ったからレスしたまでです。正当化してるのは年齢関係なくお互い様じゃないのかな?20代でも私からしたら若いし、3歳下でも同じ30代として私は見てませんしそりゃ若い人からしたら、最近の若い子はって聞いたり見掛けたりするとムッと来るんだろうけど私もいろんな意見は聞けたょここで…若い人からはあ~ぁこう見られてるんだぁって(^^)でも貴方が言う通り私達世代もいい人もいるょ貴方がそう言ってるじゃん(^^)で、こんなおばさんに意見してくれてありがとう。(o^∀^o)

No.37 06/05/16 13:20
お礼

>> 35 まぁ~この主の最初のスレとお礼レスの態度に度肝を抜かれました、こんな主も居てるんだなぁ~ビックリしましたわ。そんな態度だから世界は自分の為だ… まぁ またこんな人を馬鹿にする人が入ってきたょ(¬з¬)

No.38 06/05/16 13:23
お礼

>> 35 まぁ~この主の最初のスレとお礼レスの態度に度肝を抜かれました、こんな主も居てるんだなぁ~ビックリしましたわ。そんな態度だから世界は自分の為だ… 人言いい忘れてた私は人の事ばかり考えてしまって、友達からいつも自分の事考えてって言われてます。

No.39 06/05/16 13:23
通行人39 ( 30代 ♂ )

匿名希望33さん、決め付けないでください。
若い方にそのように言われるとは悲しいことです。
30歳を過ぎておりますが、
私のような、一応ものわかりの良い(?)じじいもおりますので・・・
冷静になってください。

No.40 06/05/16 13:38
お礼

>> 39 ん?なんの事かわかりません(>_<)

No.44 06/05/16 14:34
通行人44 ( ♂ )

前にいる歩行者が邪魔だからドケってゆうことでベルを鳴らすのは道路交通法違反です

No.46 06/05/16 15:28
通行人13 ( 30代 ♀ )

主さんさぁ 他人が添削してくれたことは挙げ足とり 素直に認めない態度で、自分の意見だけ通すつもり?

それでは、あなたが睨みつけたガキと 同じ態度ですよ?

ガキの方がまだ修正きくから あなたよりは救いがあるけど…

あなたに育てられている、もしくは 育てられるかもしれない 子供が心配です

あなたの子供も 注意してくれた大人に向かって睨みつけるでしょうね。

さぁ どんな挙げ足をとりますか?それともスルーで逃げる?

No.48 06/05/16 15:46
お礼

>> 46 主さんさぁ 他人が添削してくれたことは挙げ足とり 素直に認めない態度で、自分の意見だけ通すつもり? それでは、あなたが睨みつけたガキと… 貴方は偉い人なんだから私に、構わなくていいんでは?

No.49 06/05/16 15:52
通行人21 ( 20代 ♂ )

主さ~ん!こんなレベルの低い奴にいちいち反応しちゃだめだよ!ここにいるやつらがたいがい避けなかったり、自分かってな行動とるゴミなんだからさー俺は最近の若い人って言われても頭こないしね、今のバカガキ達と一緒だと思ってないから!だから相手にしない方がいいですよ~今のやつらは何でも理屈ならべて正当化したいんでしょうね

No.50 06/05/16 16:23
お礼

>> 49 ありがとう(≧∇≦)そうやねわかったぁ見習います。(`∇´ゞ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧