すれ違い…

回答4 + お礼1 HIT数 1022 あ+ あ-

悩める人( 28 ♂ )
07/11/13 23:43(更新日時)

付き合って半年の年下の彼女がいます

最近互いに忙しくなりほとんどメールで連絡のみ、時間差のある返信みたいな日々です

彼女は自分の夢を追いかけて頑張っています
僕も大変忙しいですが仕事を頑張っています

ですからそんなに僕的には寂しいいう感情があるわけじゃないんです

嫌いじゃないのですが距離を置く…というか別れを考えてます

毎日行き違いのメールを1・2通だけの関係は恋人と言えるのか…疑問になっています
このまま、なあなあの関係はお互いにプラスにならないと考えてしまいます

しかしどんなふうに切り出していいか分かりません。

もしよろしければ助言を頂けたら幸いです
よろしくお願いします

No.495812 07/11/12 04:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/12 07:06
通行人1 ( 20代 ♀ )

たとえ1、2通のメールでも、彼女にとっては貴方という存在が励みになっているのではないでしょうか❓

距離をおくならば、別れを前提にしたものではなく、本当に今後どうするかを考えての距離をおくというほうがいいと思います💧

とはいっている私も、今付き合っている彼と距離をおこうか考えていますが、距離をおくと別れに進む気がするし、やっぱり彼が大好きなので、ズルズルと過ごしてます😔

No.2 07/11/12 07:54
通行人2 ( ♀ )

確かに付き合っているとはお世辞にも言えないと思います。知り合いにもいました。ほとんど連絡もとっていない状態って感じのカップル。結局別れたそうです。お互い歩み寄るべきと思います。多分そのままであれば自然消滅も近いのでは?とりあえず今一度話し合う事ですね。ちなみに私たちは付き合って一年以上になりますが、毎日朝昼晩とメールしてますし電話も昼休みと寝る前に毎日してます。。で、毎週末あってます。同じ県には住んでいない隣県の遠距離です。

No.3 07/11/13 05:49
お礼

レスありがとうございます🙇

原因は僕にあるのかも知れませんね…僕の仕事は3交代制の飲食業で最近はほとんどが深夜だったり夕方から翌昼まで働いたりします

彼女も大変頑張っているので朝早くから夜遅くまで活動してます。
ですから夜中メールしたり朝早く電話したりして睡眠時間を削りたくないんです

互いが互いに相手の負担になりたくない…というのが悪循環になってるのかも知れません

No.4 07/11/13 06:48
匿名希望4 

お互いが互いの負担になりたくないと思っているという事は、彼女さんを大切に思っているという事ですよね❓
今の状態で別れを選択してしまうと後々、後悔してしまうかもしれないですよ🆘
一度彼女さんと話し合ってみて下さい💡貴方の感じている事、思いを伝えて。彼女さんが今の状態をどう感じているか分からない訳ですし。
一方的に『距離を置きたい』と言われたら彼女さんだって戸惑ってしまうかも😣💦
話し合いの後に考えた『距離』には納得できても、一方的に告げられた『距離』には納得し難い部分があります🚨

愛が無ければ切りだし方も悩まないと思うんです💡まだ好きだから悩むんじゃないですか❓
お二人にとって後悔の無い最善の方法を見付けて欲しいです🙇
あまり良いアドバイスが出来なくてすいませんm(_ _💧)m

No.5 07/11/13 23:43
匿名希望5 ( 10代 ♀ )

人事とは思えません!!
私にも4歳上の彼氏がいて、最近連絡の少なさに悩んでます。

私の場合も彼氏が仕事で忙しいんですけど、私の立場からしてみたら『忙しい彼にどのタイミングでメールしていいのか分からない』
『迷惑かけたり、面倒くさいと思われたくない』
って思うんです。


とにかく彼氏が年上だと、子供だと思われたくなかったり、変に大人ぶって『想像の大人の付き合い方』(あまり連絡をとらない)をしてしまうんです。

だから、距離をおくなんてそんな悲しいこと言わないでください…(;ε;)

もっとわがままで良いんだよって伝えてあげて下さい!!

意味分かんなくてごめんなさい↓↓

良い方向へ行くことを祈ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧