注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

税金滞納

回答1 + お礼1 HIT数 2569 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
07/10/14 18:13(更新日時)

私には4歳と二歳の子供がいます。今月中に旦那と離婚が決定したんですけど今まで別居してる時に旦那が支払いとかしてたんですけど、国民健康保険 住民税 固定資産税去年の分をいれると支払いがされてませんでした離婚して旦那が家を出てくまでは決まってるんですけど未払いの税金は旦那が払うのか私が払うのかどっちなんでしょう?ちなみに姓は旧姓に戻るつもりです。固定資産は家の名義が私になるので私が払いますけど。誰か教えて下さい

No.496079 07/10/14 15:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/14 15:43
匿名希望1 ( ♀ )

旦那さん名義なら旦那さんが払わないと、滞納して困るのは旦那さんですよね😥
離婚して主さんと子供だけの世帯になるなら、主さん名義で保険証を新しく貰えると思います。ただ保険料については前年度の年収で決まるので、旦那さんの年収で決まるのか、主さんが働いていた場合は主さんの年収で決まるのか、詳しい話は役所で聞いた方が良いです。もし専業主婦だったのなら、保険料の最低金額みたいな額があり、その金額になるのかも知れませんので、やはり詳しい話は役所に聞いた方が良いです。

No.2 07/10/14 18:13
お礼

レスありがとうございます。とりあえず明日旦那と離婚するにあたっての名義変更とかいろいろ話し合いがあるので役場に聞いてみます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧