注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

人間関係で悩んでいます

回答5 + お礼3 HIT数 1012 あ+ あ-

悩める人( 42 ♀ )
07/10/16 14:23(更新日時)

職場の先輩(年下女性)とどう接すればよいか悩んでいます⤵今の職場は三ヶ月目になりますが、私が無能(単純ミスも含め)なせいかその先輩はいじめともとれる言動で常に喧嘩ごしに接してきます。性格もかなり神経質で何からなにまで(メモ帳の置き方までも)指図し、いちいち文句言ってきます。プライドも高く、出来る人にみられようと必死で、そのためなら平気で嘘を言って自分のミスを隠そうとします。けど私のミスは大袈裟にし周囲にしらしめようとします。先日私に大きな声で怒鳴りつけ奥の仕事に回されました。ですが他の人達には下手にでて上手く振る舞っています。はっきり言って嫌いなタイプです。けど私のせいで職場の空気を悪くしているようで気になります😞どう接していけばよいでしょうか?

タグ

No.496167 07/10/14 16:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/14 16:37
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

無理にその人とうまくやる必要なし。主さんが担当を変わって奥で働いてるならそれでいいと思います。

No.2 07/10/14 16:53
お礼

レス有難うございます。奥に回わされたのは先輩でその日だけなんです😖殆どツーショット状態で仕事してるので精神的にキツいです😢

No.3 07/10/14 17:17
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

我慢できるだけ我慢して、イジメがもっとひどくなったときに、言い返すのです。

No.4 07/10/14 21:09
通行人4 ( 20代 ♀ )

回りにその人より偉い人、上司や社長に相談してみてはどうですか無理に我慢してもよけい調子のると思うしストレスたまるし。主さんの味方してくれるかたいないですか

No.5 07/10/14 21:47
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

多分自分が一番有能でありたいタイプで、後輩を育てて仕事が出来るようになられたくないんですよ。それで後輩が辞めたりすると「やっぱり私以外には無理なんだ」と安心感を得る人だと思います。

何を言われてもコツコツ頑張って仕事を覚えてしまうのがいいと思います。

No.6 07/10/15 13:31
お礼

遅くなりましたが、レス有難うございます。社会人として出来るだけ理性を保ちつつ言うべき事ははっきり言うようにしてみます。

No.7 07/10/15 23:37
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

頑張ってくださいね。私もそういうことありまして、主さんほどひどいものではなかったかもしれないのですが、我慢して我慢して、1年後、分かりやすい嫌がらせの機会を捉えて、大真面目に、なんでそういうことをするのですか?と詰め寄ったことがあります。

それで、我慢して…言うのですとレスしたのです。そんなイジメに対しては、我慢しなくても良いかもしれないけど、仕事覚え初めの弱みもあったのでしょう。

我慢しないで、そんな言い方やめてくださいっ、ひどいって憤慨しても良かったかなあと思います。

言うのも大変だけど、今の状況よりはマシだと思います。

人間関係のごたごたは一生ついてまわるから、お互いに頑張りましょうね。

No.8 07/10/16 14:23
お礼

レス有難うございます。励ましのお言葉本当に心にしみます😢頑張ります✊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧