注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

中卒は…

回答12 + お礼7 HIT数 1186 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
07/10/15 19:52(更新日時)

私は私立の中高一貫に通っているんですが

弟2人も私立だし、家の父親はまったく家にお金を入れてなく母親が今まで貯めてきたお金で私達を学校に行かせています。

私は勉強も出来なく今日
「アンタ高校どうするの?行きたいんだったら私に土下座して頼んで。凄い金かかるんだから」

と言われました。

私は正直土下座してまで高校に行きたくありません。

中卒で社会に出るのは難しいですか?

また、実際どうなのかもお聞きしたいです。

もうすぐ成績表返しの面接があるんでその時に担任にも相談しようと思うんですが…

タグ

No.496602 07/10/14 21:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/14 23:10
匿名希望1 ( ♀ )

誰が土下座しろと言ったんですか?
もし親が言ってきたなら、親として少し変だと思います。金銭的な面では仕方ないかもしれないけど、我が子に対してそんな事言うのは信じられない。
中卒だと一般企業は厳しいです。工場や力仕事ならあると思いますが…

No.2 07/10/14 23:15
匿名 ( ♀ qZMzw )

うちの子も中高一貫校に通わせていますが、お母さんは貴方を中高一貫校に入れる前に金がかかるの分かっていたはずなのに 何故今になって突然土下座しろなんて言い出したんですか?

お父さんがお金を家に入れなくなったのは最近なのですか?
お母さんは預金残高を気にせず、無計画に貴方や弟さんを中高一貫校に入れたのでしょうか。

何故 全員金のかかる道を選ばせたのか 事情が分かりません。
高校へ行く…の選択の中に外部の公立受験は考えられませんか?
中卒で働くのは大変と思いますよ。

No.3 07/10/14 23:21
匿名希望3 ( ♀ )

土下座とかお母さん少し頭おかしいんですか?主さんは正直なところどうしたいんですか?もし将来仕事するにあたりやりたいことがあるなら高校はでておくべきですけど…でも中卒だからって選ばないなら仕事はあるから働けないわけじゃないし頑張れば生活して行けますよ😊

No.4 07/10/14 23:22
通行人4 ( ♂ )

公立高ならば月一万はしなかったかと。
高認(大検)取るより簡単。
出席さえしていれば赤点すれすれでも卒業出来る…orz。
大学を考えなければバイトすれば学費は足ります。
高卒の肩書きは取っておいた方が良いです。

No.5 07/10/14 23:46
通行人5 ( ♀ )

お母さんが土下座と言ったのは言い過ぎですが、お母さんの真意では無いと思いますよ。

お母さんも人間ですから、イライラしていたのかもしれないし。(それでもダメですが)

主さんにやる気が見えないから、お金かかってるんだから頑張りなさい!お母さんも一所懸命頑張ってるんだから!って言いたかったのかも知れませんよ。

初めから中高一貫に行かせたんですから。

失礼ですが、主さんの年齢で親の言うことを黙って聞いていたとは思えないんですが。

主さんもお母さんを怒らせる様な事をしたり、言ったりはしてませんか?

No.6 07/10/14 23:53
お礼

>> 1 誰が土下座しろと言ったんですか? もし親が言ってきたなら、親として少し変だと思います。金銭的な面では仕方ないかもしれないけど、我が子に対して… レスありがとうございます。
母親に言われました。
最近母親はイライラしてて毎日のように
「金のドブ流し」
「父親とそっくりでだらしなくて出て行ってもらいたい」
など言われます…。

私自身、確かにだらしなく、部屋も決して綺麗だとは言えません…
成績もかなり悪いです…

やっぱり一般企業は無理ですよね…

No.7 07/10/14 23:59
お礼

>> 2 うちの子も中高一貫校に通わせていますが、お母さんは貴方を中高一貫校に入れる前に金がかかるの分かっていたはずなのに 何故今になって突然土下座し… レスありがとうございます。

前々からお金はそんなに無かったと思います…
私も親のお金の事はよくわからないんですが…
今日母親に土下座の事を言われたんで
「父親が金入れてないって言ってるけどそんなにお母さんはお金稼いでるの?3人私立に行かせられるくらいの金を稼いでるとは思えないんだけど」
って言ったんです。そしたら
「前から貯めてたのを使ってるんだよ!」

言われました…

前々から
「中卒で働けば?高校行ってもアンタの成績じゃ進学できないでしょ」
などと言われていました…

No.8 07/10/15 00:03
お礼

>> 3 土下座とかお母さん少し頭おかしいんですか?主さんは正直なところどうしたいんですか?もし将来仕事するにあたりやりたいことがあるなら高校はでてお… レスありがとうございます。

私は正直、中卒しても家を出ていく事はできないし…
働くのもどうゆう風にすれば働けるのかもまったくわかりません…
だから相談してみたんですが…
親も最近ストレスが凄いんだと思います…
だけどそこまで言うことないのに…
って言われるごとに思って…

No.9 07/10/15 00:10
お礼

レスありがとうございます。

やっぱり高卒の肩書きは大切ですよね…
公立…私、本当に勉強出来なくて英語は10段階中3なんです…
受験も難しんじゃないいかと…

正直、通ってる学校は半分大学付属?みたいな感じで半分は「聖●大学(わかる方にはわかってしまうかも…)」の推薦が貰えるんです。
親は私をそこの大学に入れたいみたいなんです…
けど私は大学に行きたいと思ってないし…
一人暮らしで普通に企業とかで働いて、家賃とか払え、毎日ご飯が食べられ、たまに趣味にお金を費やせる…
そんな普通な生活が一番難しいんですよね…(苦笑

No.10 07/10/15 00:16
お礼

>> 5 お母さんが土下座と言ったのは言い過ぎですが、お母さんの真意では無いと思いますよ。 お母さんも人間ですから、イライラしていたのかもしれないし… レスありがとうございます。
…確かに真意では無いと思います…
私自身、高校は義務教育じゃないので、中高一貫でも中学を卒業したら
「高校に行かせてください」
とちゃんと言うつもりでした…
だけど今日
「土下座しろ」
と言われ本気で中卒を考えています…
私自身、やる気はまったくありません…そうゆう態度や塾に行かせてもらってるのに、それなりの成績が出てない事が親のストレスだとわかっています…
だけど私も毎日のようにそうゆう事を言われ…
今この文を打ちながら何故か泣いてしまってます…
私、将来がどうなるか不安で……

No.11 07/10/15 00:30
通行人5 ( ♀ )

主さんは実際やる気が無いんですよね?

お母さんは無理して主さんの将来の為を想って頑張って欲しい、やる気を見せて欲しいって思っているんだろうと思います。

土下座はする事無いと思います。

でも中卒は正直将来厳しいですよ。

大学の事は置いといて、今だけでも頑張って勉強する姿勢を見せる努力をしてみませんか?

お母さんは主さんが頑張ってもダメだったなら分かってくれると思いますよ。

主さんが頑張って無い事が心配なんじゃ無いですか?

でも土下座しろは悲しかったですね。

でもお母さんの真意では無いと思いますよ。

No.12 07/10/15 00:34
お礼

再レスありがとうございます。

「やれば出来るのにどうしてやらないんだ」
確かに毎日のように言われてます…
成績表、前期なんで後期はやる気を出して精一杯頑張ってみようと思います。
それでもそうゆう事を言われたら自分でバイトしながらどこかしらの高校に行きたいです…

No.13 07/10/15 01:14
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

私は経済的な問題で定時制の高校に通ってました
昼間はバイトしたり勉強してました
授業料は月一万で安かったです
今の時代中卒だとかなり仕事が限られてきますよ
私はどうしても学歴が欲しかったのでかなり勉強して国立の大学に進学しました
大学も奨学金とか使えば普通に行けますよ😃✨

No.14 07/10/15 01:48
匿名希望14 ( ♀ )

うちの旦那も経済的な問題で高校は断念し中学卒業して就職し、何回か転職してますが職人系や派遣ばかりです。職人は日給制で社会保険完備でないところが多いと思いますし、派遣は時給制で休みがおおければその分給料は減ります。やはり高卒の肩書きは必要というかあって損はないと思いますよ。土下座しろと言ったのは本心ではないと思いますしお母さんとよく話し合ってみてはいかがでしょうか?私が高校生だった頃公立は月約8千円。私立は月約3万円だったと思います。私は私立だったんですが、中には奨学金を利用していた子もいましたし、学費のためにバイトしてた子もいましたよ。旦那の父親は中卒、母親は高校中退なんで子供たちが独立した今もまだそうとう苦労してますよ。その結果、自分たちの息子を高校にいかせられなかったわけですし…一生にかかわることなのでよく考えてみてくださいね。

No.15 07/10/15 02:32
匿名希望15 ( 20代 ♂ )

俺は中卒だよ😊学校という所が元々嫌いだったから行かないで就職しちゃった✌お金も欲しかったしね💰あくまでも俺の感覚だけど、学歴関係なく仕事なんていくらでもあると思うよ❓学歴だけが全てじゃないから😊無理して行くこと無いと思うけどな❓でもやっぱり決めるのは主さんだから、落ち着いて考えてね😊将来の事だから🌟頑張って‼👍

No.16 07/10/15 02:49
匿名希望15 ( 20代 ♂ )

15です、再レスします🙇最初は社会に慣れるまで、それなりに苦労すると思うけどそれは誰でも経験する事だから、あまりナーバスにならないようにね😊頑張ってれば誰かが絶対評価して見てくれてるから、根気よく頑張ること💪

No.17 07/10/15 03:34
匿名希望17 ( 10代 ♀ )

やる気が無いなら塾を辞めれば、お母さんも経済的に少しは楽になるんじゃない❓

No.18 07/10/15 17:26
通行人18 

高認取得して大学いきなよ!それまでバイトしたりしてさ~「勉強」!高認は簡単と聞いたよ。なんでも3割取ればOKとか!まあ俺も自分で受けたわけじゃないから、興味が有るなら情報集めなよ!

No.19 07/10/15 19:52
お礼

一括お礼で失礼します。
私は、勉強は嫌いだけど学校は大好きです。
良い友達も沢山いて…

このまま皆と高校に行きたいんで親に何も言われないように努力します!

皆さん、ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧