注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

話が合わない

回答2 + お礼1 HIT数 1211 あ+ あ-

匿名( 21 ♂ 7Omo )
07/11/14 22:20(更新日時)

私は話のレベルが低いのではないかと思います。大学の周りの人はグルメだのmixiだのモバゲーだのミスドやスタバなど話してます。私はコンビニ前で友達とギャグ言ってバカ言ってるような会話しかできません⤵大学では周りとあんまり話が合いません⤵友達いません。昼食も体育館で一人で食べてます。会話のレベルが上がらないと友達ができないでしょうか❓

No.496876 07/11/13 21:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/14 00:39
通行人1 ( 30代 ♀ )

難しい問題ですね!
大学なんかも、卒業してしまえば、一生残る友達も何人いるか?位しかいませんから😥
でも、卒業して就職すれば、臨機応変に話しも合わす事も大事だと思いますから、いろんな事に視野をひろげて、知識を増やしてみてはいかがですか?

No.2 07/11/14 10:12
通行人2 ( ♀ )

スレだけ読めばその周りの人達の話のレベルが上だとも思えないけど(笑)
単に興味の違い、感性の違いだと思うけどなぁ…
自分の性格に合った友達と笑って話せたら周りと比べる必要はないんじゃない?
これから見つかるって。
ちなみに私の周りでもモバゲーやらmixiやらの話題なんか殆んど出ない。興味ないし。ミスドやスタバってレベル云々じゃないし💦
レベルを気にするならそんなつまらないレベルよりもっとハードル高くしようよ⤴一人でご飯食べてる間に本や新聞読んで知識深めるとかね💬急がば回れ🐢
そして自分が興味ない話はする必要がないって発想の転換しよう💡

No.3 07/11/14 22:20
お礼

ありがとうございます😺色々、知識を吸収していきたいです😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧