注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

年末調整 詳しい方

回答2 + お礼1 HIT数 822 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
07/11/14 23:47(更新日時)

年末調整に詳しい方、教えて下さい。

この歳まで何回やっても、年末調整と言うものが解っていなくて、恥ずかしいのですが…今回は転職をするので、さらに解らなくなっています。

11月末に今の会社を辞めて、12月1日から新しい会社に勤めます。
今の会社では緑の用紙をもらわず、新しい会社でもらうように言われました。
今の会社に源泉徴収標を出してもらうように頼み、後日に郵送される事になりました。
生命保険の会社から控除証明書も届きました。
…で、それらを出して新しい会社で緑の用紙を書けば良いのでしょうか?

自分でこの内容を打っていて、そうするしかないと言うか、そうするんだろうなぁと思うのですが…今の会社は呆れる程にドケチで信用できない事と、総務関係の人が感じ悪くて説明を求めても逃げられてしまう事で不安になっています。

ご存知の方、教えて下さい。

No.497172 07/11/13 22:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/13 22:26
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

それで間違いありませんよ。現会社で緑の書類を書く際に、前の会社での源泉徴収証も一緒に提出してくださいね。
転職したら不安ですよね。前の会社のは前の会社で手続きするのか?とか^^;

No.2 07/11/14 18:08
お礼

ご丁寧に、ありがとうございます。
社会人歴が長く、転職も何回かしているのに、無知で不安で恥ずかしいです…。
転職に伴う引越も数日後に控えていて、不安な事だらけですが、一つ解決して嬉しいです。
本当にありがとうございました。

No.3 07/11/14 23:47
通行人3 ( 20代 ♀ )

合ってますよ。私は7月に退社して10月に入社しました。今の会社で今年の働いた分の源泉徴収を持っていって緑の紙書きましたよ~⤴

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧