注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

軍用地配当金の登記について

回答1 + お礼0 HIT数 1644 あ+ あ-

匿名( 21 ♂ 7Omo )
07/11/14 23:03(更新日時)

父名義の軍用地があるのですが、配当金を母にくるように登記することは可能でしょうか❓また、登記したら、父が誰かに軍用地を売ったとしても、配当金をもらう権利は保護されるのでしょうか❓所有権を移転すると税金がヤバいので💦配偶者控除(2150万)は家土地を母に所有権移転するのに使うので軍用地に使えません💦父母は離婚するので毎日、財産のことで揉めてます。母は漢字が読めないので自分が色々手続きしようと思ってるのですが、お金がないので専門家にも頼めません💦父は、すべて財産はあげると言ってます。

No.498501 07/11/14 22:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/11/14 23:03
通行人1 ( 30代 ♀ )

軍用地管理組合いがあるので振込み先をお母さん名義の通帳にすれば振り込まれるのでは?名義変更しないと、お父さんが軍用地を売ってしまったら配当金はもらえません。
軍用地の固定資産税とても高いですよ!無料で相談できる弁護士さんに聞いてみたほうがいいと思いますよ!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧