注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

彼氏はケチ?

回答21 + お礼0 HIT数 2106 あ+ あ-

ミルク( 21 ♀ P6m9w )
07/11/17 00:20(更新日時)

どっか遊びに行く時、例えば遊園地や映画💡 入場料とか映画鑑賞料は自分の分のお金だけ私に渡して、『買ってきて』って言います。 ご飯はおごってくれますが、たまにだけど、端数とか半分は私が出したり💡 これってケチなんですかね? なんかこんなタイプは初めてで😲

タグ

No.499152 07/11/15 09:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/11/15 10:31
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

普通じゃないですか?

自分の分は自分で払いましょうよ。

ただ、買ってきてではなく一緒に並んで買いたいですけどね。

No.2 07/11/15 12:01
通行人2 ( ♂ )

1さんと全く同じ意見です。

No.3 07/11/15 12:05
匿名希望3 ( ♀ )

てゆーかそのタグ何⁉😥まさか奢ってくれないからって腹立ってんの…⁉😱そうだとしたら信じらんない…💧
自分の分は自分で払っても当然じゃないの❓💧『男が奢らなきゃいけない』って決まりはないよ。

No.4 07/11/15 12:12
通行人4 ( 20代 ♀ )

普通。自分の分くらい自分で払いましょう、いい大人が…。子供じゃあるまいし…お金だしたくないなら、私みたいにさっさと結婚して専業主婦にでもなったらいかがですか?恋人はフィフティフィフティで対等なんだから奢る必要も奢られる必要性もないです。結婚したらお互いに扶養義務が生じるので、男が女を養う場合が多いですけど…逆の場合でも構わないと思います。実際友達の家は旦那が主夫して友達が働いてます。看護士なので給料良いです。旦那はバイトしながら家事してます。看護士だから産後3か月から働きだし小さい月齢時は旦那が育児して1歳から病院内の託児所に子供預けてます。

No.5 07/11/15 12:49
通行人5 ( 30代 ♀ )

主さんは働いてないんですか❓😥
食事代出してくれるだけでも有難いと思わなきゃ😃
それだけじゃ不満なら、30代後半以降の方とお付き合いした方がいいですよ😃
その年代の方は収入もそこそこいいし、女性に奢る事には慣れているはずですから😃

No.6 07/11/15 14:17
匿名希望6 

1~5に同意。これで彼がケチなら、貴女はもっとケチになるんじゃね?

No.7 07/11/15 14:45
ペーパームーン ( 20代 ♀ Zbrpc )

過激なタグですね 彼が嫌いですか?自分の分は自分で出せば おごって貰うより沢山会えますよ?カッコつけたがる人よりいいと思います 自分のスタンスをきちんと持っていていいと思います 主さん 不満なら別な人を捜して下さいね

No.8 07/11/15 14:50
匿名希望8 

女は奢ってもらうのは当たり前。とバブルの頃の女ですね。年齢誤魔化してません。

No.9 07/11/15 15:03
通行人9 ( 20代 ♀ )

今までの彼氏はおごってくれたかもしれないけどみんながみんな女におごるわけではないし 女はおごられて当然ではないですよ😃

No.10 07/11/15 15:04
匿名希望10 ( ♂ )

奢って貰えないとこは噛み付いて、奢って貰えた事に感謝はないのでしょうか…どっちがケチで心の狭いお人なんでしょう…1番お金の出したくないタイプかも…😔

No.11 07/11/15 15:06
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

呆れる。同い年なのが恥ずかしいわ⤵⤵
お金出してくれるのが当たり前とか思ってるの❓何様❓
彼氏が何歳か分からないけど、付き合っている間は現状で充分だと思うんだけど。
今大学生で、バイトでしか収入無いけど、社会人の彼氏とのデートは今の主の状況と一緒だよ❓
私は有り難いと思ってるけど❓

ワガママだよ。もっと感謝の気持ち持ったら❓❓

No.12 07/11/15 15:29
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

私も奢ってくれる人としか付き合ったことありません…が、主さんみたいな考え方は嫌ですね😩
タグに あんなこと書くぐらいなら別れたらいいのに😭
それとも他に付き合ってくれる人がいないんかなぁ❓😂😂
感謝することは大切ですょ👋

No.13 07/11/15 16:22
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

その人によるんじゃない⁉私も付き合ってた時全部割り勘でしたよ☝ラブホ代も💦今はうちの旦那だけど 今でもおごってくれないし⤴😚

No.14 07/11/15 20:26
ばーばら ( 20代 ♀ MQVoc )

その考え方おかしいんじゃない??
ご飯代だしてもらえるだけでも有難い話だよ。
5対5が基本のはずなのに、彼が6、貴女が4なんだから、悪いと思うまでは行かなくても感謝の気持ちは表そうよ。
そのままだと彼は貴女から離れてくよ。

No.15 07/11/15 22:52
匿名希望15 ( 30代 ♀ )

きっとその彼は食事代奢ってるのに映画代等を主さんが“じゃあここは私が…”って言って くれないからそうしてるんじゃないの? 気つけよって思われてるんじゃ…

No.16 07/11/16 01:23
通行人16 ( ♀ )

私も今までの彼氏は皆奢ってくれる人ばかりだったけどそれが当たり前とか思った事はないですよ。感謝の意味をこめて私も手料理やお弁当を作って持っていきます。主さんの感謝の気持ちが彼には伝わってるから自分の分だけお金を渡されて『買ってきて』とパシリッぽくされてしまうのじゃないかな?

No.17 07/11/16 02:41
通行人17 ( 20代 ♀ )

私の周りの男の人は結構気前がいいのか、払ってたりしますよ😜
だから主さんの気持ちもちょっと分かります😣そういう人が多い環境だと分からなくなったりします😥割り勘って普通の事なんだけどケチのようにみえたりしますょ💦

出来ればご飯は4:6位で出してもらって、間のちょっとしたジュースとか気持ちで5:5になる位がいいかと☺

入場料とかは出しますけど😁

No.18 07/11/16 20:32
匿名希望18 ( 20代 ♂ )

おごって貰うのはあたりまえじゃないよ モラルを覚えましょう

No.19 07/11/16 22:33
匿名希望15 ( 30代 ♀ )

あなたミクルでも同じスレ立ててますね…

No.20 07/11/16 23:37
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

奢ってもらうのが当たり前と思ってる女の人たまにいますよね😱男の人も、奢ったげるって言ってくれる人多いですけど、私は割り勘派なので奢ってもらうのってなんか悪いなぁ~って思ってしまう😣遊園地とか映画なんて特に☝自分も楽しむんやから出すのが当然じゃないかな?出してあげるって言われて、ありがとう😊って出してもらうのは別にしてもらったらいいと思うけど、出してくれないからってケチなのかな?って思うのは良くない事だと私は思います❗二人で楽しむんやからその分出してくれたときは感謝しなきゃダメだと思います

No.21 07/11/17 00:20
通行人21 ( 20代 ♀ )

タグを見て、驚きました😥
全て奢ってくれない=ケチですか❓😲
あつかましい😔同じ女性として、恥ずかしいです💦何様ですか❓😱
私の彼はいつも奢ってくれますが、当たり前とは思ってませんよ。
悪いから私もたまに、お礼に奢ったり
材料を持って行って🍳手料理を作ったり、🎁あげてます。
主さんの考え方が、ケチだと思います💧

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧