入れ歯のカミングアウト

回答9 + お礼3 HIT数 16957 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
07/11/15 22:30(更新日時)

私は歯が悪く殆どの歯が神経がなく差し歯です。
去年まで通ってた歯科は痛くならないと治療をしてくれないので心配で新しい歯科医に通い始めたのですがレントゲンを撮った所殆どの根の状態がよくないらしくもっと早く着てくれたら治療出来たのに・・と言われ上前歯2本、下左右奥歯1本ずつと前歯の横の1本ずつが抜歯の可能性があり入れ歯かインプラント治療に成るそうです。
私はバツ1で彼が居るのですが彼は外見を気にする人です。入れ歯=別れる!と言う事は無いと思いますが、仕方ないな!!!と全てを受け入れて貰う事は難しいと思うし。
私もこの年で入れ歯に成る…なんて言い出し辛いです。
全て話して、彼が去っていくのならそれまでの関係だと思いますが・・
後10年位…隠したまま入れ歯生活するって事は不可能でしょうか?
入れ歯をしてる方は余りいらっしゃらないと思いますが…
彼氏や旦那様に入れ歯を内緒にしてる方や、カミングアウトした方がいらっしゃったら告白した年齢と反応を教えて頂けませんか?
前歯だけでもインプラントを考えていますが、年齢的にも先が長いので失敗した後どうなるのかが心配です。

No.499401 07/11/15 13:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/15 15:51
通行人1 ( ♀ )

素人がこんなこと言って申し訳ありません。

元の歯科医と今の歯科医の診断にあまりの違いがあるように思います。

元の歯科医さんはむやみに治療はせずに、良心的とも取れるようにも受け取れると思います。(ケシテ今の歯科医を批判するつもりはありません)

どちらにしても、歯は一生の大切なもの、入れ歯にするにしても後何件かで受診して、費用や治療法、何故その治療が必要かなど主さんがキチンと信用できて、信用して納得のいく歯科医で治療をされるのが一番いいと思います。

No.2 07/11/15 16:27
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私も①さんに賛成です
前の医者はほったらかしてたから、こんなんになったと現在の病院はおっしゃってるようですが…良心的な病院イコール技術が良い✨ではありませんよ😔
歯は一生ものです。安易に、数本抜歯する前に一度、大学病院などを受診されてはどうですか⁉ちなみにインプラントは一本数十万と高額です💦入れ歯でも今は目立ちにくい物が出来てるようですが、場所によって金具が見えたり、ピッタリフィットしても『さ行』が喋りにくくて、周りにばれちゃう事もあります💦まずは、セカンドオピニオンです👍

No.3 07/11/15 17:01
お礼

早速のレス有難うございます。
説明が不十分でしたが現在の歯科医も行き成り抜歯と言う事ではなく根の治療をしてくれて直る見込みが有る歯も数本有るのですが放置し過ぎたせいで効果が見れれない歯も有るそうです。
前の歯医者は10歳から15歳まで月に1度は通っていましたが…何故か気付いたら15歳の時に全て差し歯にされていました。
私が親なら訴えてる所ですが、うちの親は泣き寝入りと言うか医者を信頼しすぎてたのか…その後転院すれば良かったのですが年頃になり他の歯医者で口を見られる事が恥ずかしくここまで来てしまいました。
抜歯と成る前には他の歯科医にセカンドオピニオンを求めた方が良いのですね!
まとめてお礼に成ってしまいましたが貴重なご意見有難うございました。

No.4 07/11/15 17:08
通行人4 

キスしたらバレますよ。。。
一緒にお泊りはありますか?
寝る時は外さないと、次の日口臭がヒドイし爛れる事もあります。
隠すのは無理かと思います。

No.5 07/11/15 17:21
匿名希望5 

気になったので、失礼します😃主さんは歯槽膿漏のような症状で歯を抜くことになったのでしょうか?
うちの彼は32歳の時下の奥歯2本が部分入れ歯になりました。最初はどん引きでしたが、悪い歯は口臭の原因になったりするので、入れ歯にして口臭もなくなりよかったと思います。
ちなみに私は歯科技工士で、彼の入れ歯作りました(笑)
彼氏に正直に話してみてはいかがですか?入れ歯ははめたままという訳にはいかないですもの。
好きな人の入れ歯は愛着があり可愛いものですよ😊

No.6 07/11/15 17:30
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

歯の治療は特に歯茎は辛いですよね…私も差し歯もあり定期的に通ってるから解ります💦
根の部分が悪い場合インプラントも何年持つか…って話し聞きますしね💦💦現在の病院は歯周病やインプラント専門医ですか⁉先生によって、見解が全然違うし、昔ながらの病院だと、一年でも長く歯を残しましょうとクスリ塗るだけだったり…設備・技術はどんどん進歩していってますので、抜いてから😨と思うより、よく考えて意見が同じなら、その治療の方向とられたら良いかと…お互いまだ30代、一本でも多く残したいよね😢あと部分入れ歯だと、お口あけたらやはり、金具が光るしネバネバしちゃうみたいですよ😢

No.7 07/11/15 18:15
通行人7 ( ♀ )

私も神経ない歯多いです😢
前歯は4本差歯ですし(その前歯神経あり)
根は時間が立つと 奥の方が炎症起こしたり残ってる部分が虫歯になったり する場合があるから普通 定期的に 全体のレントゲン とって状態見ると思うんですけどね…。歯医者もキチンと良い所を選ばないとホント大変な事になりますよね😢

本題ですが… 私なら彼に 始めに言いますね。
恥ずかしいけど 後でバレるより いいかなって考えなので。

No.8 07/11/15 18:59
通行人8 

ていうか、何故さし歯にしたら訴えるのですか。
さし歯が嫌ならその歯は抜歯するしかないですよ。
素人がかってに技量を判断できる程、歯医者って単純じゃないですよ。
それとインプラントはキツイと思いますよ。
主さんはあまりブラッシングがしっかりとはしていないようですから。インプラントはしっかりと清潔を保たないと意外とあっさり駄目になります。
駄目になったらまた歯医者のせいに、という繰り返しになるかも。

No.9 07/11/15 20:50
通行人9 ( ♂ )

医者と言っても歯医者ほど良い所と悪い所の差が大きいものはないでしょう。

自分も歯が弱いけど主さんの場合のように月1回通っていて5年間15歳で殆ど差し歯って有り得ないですね。

今は腕もないくせにインプラントで金儲けを企む歯医者が多いから気を付けて下さい。ヤブにかかるとアゴの骨をボロボロにされますよ。

例えどんなに手間がかかっても歯医者選びは慎重にされることをオススメします。

No.10 07/11/15 21:33
匿名希望10 ( ♀ )

最近の部分入れ歯は金属で止めたりしないので重いっきり笑っても分からないですよ。私は差し歯がありますがバレた事はないですよ。ただ金額によりますけど…。
いい物(バレにくい)ものだと金額が張りますよ。

No.11 07/11/15 22:23
お礼

レス有難うございます!

No4san→彼とは一緒に暮らしています。なので彼が寝たらコッソリ外そうかな?と考えたりしてました。

No5san→虫歯でも歯槽膿漏でも無く、歯根の炎症らしいですが治療中も症状が有る歯と無い歯が有ります。今の所口臭は無いですが入れ歯の方が口臭が出るのでしょうか?

No6san→私の場合は抜歯したら吸収された骨が戻るようなんですがどうなんでしょう?現在の歯はインプラントもしてますが保障が3年しかないし、元々根の治療に力を入れてる歯科医で見つけたのでインプラントをするならインプラントの得意な歯科にお願いしたいと思ってるんですが・・・

No.12 07/11/15 22:30
お礼

続きです。

No7san→根のパノラマ写真は1年に1度撮っていたんですが、現在の歯科医では1・2年で炎症した物じゃないと思うから炎症は確認出来てたと思う…といわれてしまいました。歯医者選びは難しいですね。

No8san→最初の差し歯は詳しい説明も無いまま見た目重視で削られて差し歯にした様です。それが駄目になり神経を取り月日と共に根が駄目になってしまいました。
根の炎症は一番最初の根の治療が完全じゃ無かったからで、根の治療した歯には良くあるそうで、どんなにブラッシングを完璧にしても防げない事らしいです。

No9san→元々歯並びが悪く綺麗に成った事と、定期健診に行ってると言う安心感も有ったのでそれが良くなかったのか…ネットで情報出来る様に成ったので目的に有った歯科医を選びたいと思います!

No10san→私も最初の差し歯以外保険内でしたがバレませんでした。現在は全部仮歯ですがそれも彼氏には未だばれてないようです。でも入れ歯はそうは行きませんよね…
入れ歯にしても前歯なので保険外で目立たない物を考えてますが他人にはバレ憎いかもしれませんが・・・・

皆様レス有難うございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧