注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

長文ですが、ママ友親子の事で悩んでます

回答2 + お礼2 HIT数 978 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
07/10/18 06:58(更新日時)

ママ友と揉めて縁を切られてから一年、住まいも近所なので顔をたまに合わす事もあり、会っても挨拶お互いしないカンジでした。それまでは親子すごく仲が良かったのに、縁を切られてからそのママ友の子供が私に向かって、『○○ばばあ』と言ってくる様になりました。ママ友が私の事を子供の前でそう呼んだりしてたのを聞いて言ってるのだろうか…とかとても胸が痛いです。忘れかけてたのに、むしろ縁切られてホッとしていたのに、まだそうやって言ってるのかと思うと😔
私はこの先どうしたら良いのでしょうか❓今のまま放っておくのが一番ですよね❓子供に言われた時どう返せばよいかわかりません、ベテランママ教えてください‼

No.499440 07/10/16 17:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/16 19:59
通行人1 ( ♂ )

そのお母さんの子供さんは可哀相ですね💧

とりあえずは縁が切れてるので、気にしないのが一番かと思います🙇

人の悪舌をさんざん吐いたら必ず自分に返るもんです。反省してくれればいいですね!

No.2 07/10/17 20:47
お礼

そうですよね、そのままが一番ですよね‼ありがとうございました

No.3 07/10/17 21:05
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

私も隣の家のママ友と同じ状態です💦ホッとしてるけど気になってしまいますよね~ママ友は友達じゃなく子供の友達のママだと思うようにしました。だから気分を変えて自分の趣味とかで共通の友達を作りましょうよ😃

No.4 07/10/18 06:58
お礼

ありがとうございます‼今、何だかハッとしました、そうですよね、子供のお友達のママと考えて接して、趣味でお友達みつけるのが一番ですよね、何だか気が晴れました😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧