そう うつ

回答2 + お礼0 HIT数 684 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
07/11/16 02:47(更新日時)

私は統合失調症を患ってて、通院しながら薬を飲み続け、社会復帰しました。気になる事があります。統合失調症には、そううつ病のような【そう】とか【うつ】の症状はあるのでしょうか?
実は、先日、家族とスーパーで待ち合わせの時に、入り口で携帯で話ししていた時に『そこをどけーや!』とヤクザ風の男に怒鳴られて、明らかに私が悪いのに言い方にカチンときた私は『なんやー!』と、辺りかまわず叫んでしまってました。それを見ていた父は、病気の【そう】が出てる…と言ってて…。それ以降、私が何をするのでも『また病気が出たか』と言われます。ホントに病気なら主治医に話さなければいけないし、性格なら改善していかなければいけないと思って…。統合失調症には【そう】や【うつ】はあるのでしょうか?

タグ

No.499649 07/11/15 18:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/11/15 18:21
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

躁状態みたいにもなるし、抑うつ反応も出ますよ。

No.2 07/11/16 02:47
通行人2 ( 20代 ♂ )


(-ι- ) ...

統合失調症の場合は
「陽性症状」と「陰性症状」て云いますよ。

統失の型は5つありますが 鑑別不能型と残遺型を除き、
主には
◆ 解体型[=破瓜型]
発症期(思春期~22歳頃)
◆ 緊張型
(20歳以降~)
◆ 妄想型
(30歳前後~)

になりますけど、陽性症状群の幻覚・妄想の他、混迷や興奮等の激しい陽性症状を呈するのは
【緊張型】すね
緊張型は混迷型と興奮型に 更に二群される訳ですが
周囲を気にせず わめき立てたり、浴室から脱走したりも緊張型の方には多い
しかし 恐らくは主さんのスーパーでの出来事よりも 激しいレベルの興奮状態かとは思われますよ。
【解体型】は陰性症状に苦しむ訳ですが
統失の型で最も一般的な型は
【妄想型】ですね。
社会復帰も可能であったり 病態的にも他の型に比べ最も軽く、人格的な崩壊がないのが妄想型の方々ですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧