注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

教えて下さい。

回答7 + お礼7 HIT数 1181 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
07/10/17 10:05(更新日時)

教えて下さい。8か月になる息子がいます。ガラガラとかが持てません。ひよこクラブとか見てると、みんな持っているのに…おすわりも出来ません。歯も生えてきません。真剣に悩んでます。教えて下さい。

No.499769 07/10/16 21:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/16 22:01
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

おすわりができないのと歯が生えないのはまだ大丈夫です。
寝返りやうつぶせはどうですか?お母さんの顔を見わけたりはできますか?

No.2 07/10/16 22:11
お礼

ご回答頂きありがとうございます!寝返りやうつぶせは出来ます。ただ…ガラガラとかがうまく持てないのです。持とうとしません。とても心配してます(>_<)

No.3 07/10/16 22:21
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

寝返りとかできるんですね😃
スプーンなどはもてますか?何もにぎれませんか?にぎる力がないのでしょうか?両手共にですか?
質問ばかりですみません。

No.4 07/10/16 22:28
お礼

ありがとうございます!スプーンも持てません。持てるとしたらハンカチくらいでしょうか…でもすぐに放してしまいます(>_<)病院でみて貰った方が良いのでしょうか?

No.5 07/10/16 22:47
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

うーむ😔ちょっと握る力は弱いみたいですね。今までの健診では何か言われたことありますか?
赤ちゃんはもともと握る能力があります。だから新生児でも握る力だけで体を支えたりできます。多分新生児の検査でも確認したはずです。その後できなくなったのか、生まれつきできなかったのかですね。おもちゃを自分でつかむという経験も全くないんですよね?
目は見えてますか?

No.6 07/10/16 22:55
お礼

教えて頂きありがとうございます!検診では特に何も言われませんでした。目は見えています。自分でおもちゃをつかんだ事は一度もないですね(>_<)抱っこしてると私の洋服はギュッと掴みますね…手も握ればギュッと握り返してきます。長文ですみません(>_<)

No.7 07/10/16 23:06
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

うちの子は発達障害があり、ベビーの頃からオモチャに全く関心がありませんでした。

まだ小さいので、分かりませんが、検診を必ず受け、気になった事は何でも尋ねてみた方が良いですよ。

No.8 07/10/16 23:14
お礼

>> 7 そうですね…保健センターや小児科などに行って相談して見ます。

No.9 07/10/16 23:23
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

それなら握る力が弱いだけだと思いますよ😃
おもちゃに興味をもてるように一緒に遊びながら、色んなものをもたせてあげてください。私は保育士なのですが、8ヶ月なら赤ちゃんせんべいを自分でもって食べたりもできるようになりますから、少しずつ練習させてあげるといいですよ😃
赤ちゃんはさわってなめて脳が発達します。なんでもさわらせてあげてくださいね。あと健診でも相談してみてくださいね。

No.10 07/10/16 23:31
お礼

>> 9 親切なご回答ありがとうございます🙇保育士さんなんですね😊そうですね!触らせて教えてあげる事が大事なんですね!悪い方にばかり考えてしまいご相談させて頂きましたが、勇気頂きました!頑張ってみますね!検診もマメに受けて見ます!また何かあれば是非相談にのって頂きたいと思います!頑張ります!

No.11 07/10/17 00:16
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

あと、多分周りのお子さんや育児書などを見ると自分の子どもは遅れているのではないかと不安になることもあると思います。赤ちゃんの発達は個人差が大きいのはご存じの通り、10ヶ月で歩く子もいれば、1歳半で歩く子もいますが、5歳になった時には差はありません。でも赤ちゃんの時に愛情をかけたかどうかで5歳の時には差がでます。今はできるようになったことを十分ほめてあげながら、いっぱい愛情をかけてあげてください。お母さんが劣等感を持っていると、子どもも自分に自信がなくなります。この子に一番愛情をかけられるのは私だけと自信を持って育児してくださいね😃あと、健診はしっかり受けて、何でも早期発見治療がおすすめです。
これでレス数は最後になります。風邪などひかないように気をつけてくださいね😃うちの娘は風邪による下痢でおしりが真っ赤です😢
長文失礼しました🙇

No.12 07/10/17 03:19
通行人12 ( 20代 ♀ )

成長は個人差があるからもう少し様子を見るか…相談してみるのもいいかもしれません。周りに同じ月齢の子が居ると比べがちで不安になりますよね。
ちなみに、うちは何でも早かった方ですが、歩いたのは一歳2ヶ月、歯は一歳過ぎてからでした。今、一歳半ですが、やっと9本目が栄え…それも一本飛んで栄えてます🌀でも、歯は遅い方が虫歯になりずらいし…良い歯が栄えるから良いと言いますよ

No.13 07/10/17 10:02
お礼

>> 11 あと、多分周りのお子さんや育児書などを見ると自分の子どもは遅れているのではないかと不安になることもあると思います。赤ちゃんの発達は個人差が大… ありがとうございます!母親が不安になってはダメですよね!愛情たっぷりに育てます!頑張ります!

No.14 07/10/17 10:05
お礼

>> 12 成長は個人差があるからもう少し様子を見るか…相談してみるのもいいかもしれません。周りに同じ月齢の子が居ると比べがちで不安になりますよね。 ち… 教えて頂きありがとうございます!やはり個人差はあるとは分かっていても…不安になってしまう。本とかみない方がいいのかもしれませんね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧