注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

孤立…

回答3 + お礼0 HIT数 583 あ+ あ-

悩める人( 17 ♂ )
07/11/16 00:13(更新日時)

クラスで浮いていて話せる人が数人しかいない。何か絡みづらい奴と思われてるみたいで俺が話したりすると目をそらしたりする人もいる。だから自信をなくしてしまって学校では塞ぎこんでいる。本当の自分を出したいけど、きっかけがない。陰口を言われたり見下されてるのに今更クラス内で良い関係を築けるとも思わない。
…学校が憂鬱でしょうがありません。肩身がせまい孤独を耐えながら頑張ってきましたが、あと1年と2ヶ月もあります。特に来年は受験もあるし移動教室がいっそう多くなります。よりいっそう孤独感を味わうことになるかもしれない。
誹謗中傷はなしで何か温かい言葉をかけてください…。

No.499896 07/11/15 21:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/11/15 22:39
17♂ ( 10代 ♂ 8Kqsc )

僕も中学生の時一緒の体験してました😭
つらいし、学校いくきなくすかもしれないけど、学校は行った方がいい😃頑張りや👍

No.2 07/11/15 23:06
通行人2 ( 10代 ♀ )

わ-かる(^ω^)
移動一人って寂しいよね!
数人話せる人いるんならもっと仲良くとかなれんの?
つか!
学校なんかのために悩むな!
あんな箱は卒業しちゃえばほんっとに小さな世界だったんだなぁとわかるよ。
高校生って実質まだ子供だから言うこと為すこと残酷だよね…
私もメンタル弱いからよくわかるよ。
学校が全てじゃないよ外の世界に自分の本籍を置くか…諦めずに友達作るのもいいと思うし!
無理なら頑張る必要ないと思うし!
一人りでも堂々としている人はツルまなきゃなんも出来ないやつよりずっとかっこいいと思う
人間として。

アドバイスなってなくてごめん;

No.3 07/11/16 00:13
匿名希望3 ( 10代 ♂ )

俺も、今、一人で、休み時間すごしたり、弁当たべたり。さびしい自分をかくして、強がってました。特に、体育のペア作る時とかが一番つらかったです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧