おふくろの味

回答9 + お礼9 HIT数 1162 あ+ あ-

通行人( 31 ♂ )
07/11/16 08:12(更新日時)

はぁ💧今夜も独りコンビニの惣菜を肴に晩酌🍶😖
独りは慣れて来たけど、せめて美味しくて、健康的なモン食いたい😢

皆さん、“おふくろの味”のレシピ教えて下さい🍴
そして、こんなヤツですが「乾杯🎵」と言って頂けたら嬉しいです😅

皆さん、「乾杯🍺😄」

タグ

No.500322 07/11/15 22:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/15 22:56
通行人1 

おふくろの味は肉じゃがに味噌汁におでんですかね!

自分は味噌汁はダシからできるんで苦労はしませんよ!

🍺🍻

No.2 07/11/15 23:02
走り続ける人 ( 30代 ♂ ooYzw )

やはり肉じゃがと味噌汁っすよ😃✌肉じゃがは、牛肉にたまねぎ、ジャガイモ🙌味付けは醤油とみりんで😊味噌汁のだしは、オススメは昆布だしって、僕の好みだな😁具はスタンダードに豆腐と油揚げだけでも🍻

No.3 07/11/15 23:02
お礼

>> 1 おふくろの味は肉じゃがに味噌汁におでんですかね! 自分は味噌汁はダシからできるんで苦労はしませんよ! 🍺🍻 ありがとうございます😄
味噌汁、肉じゃが、おでん、食いたいな😢
味噌汁さえ作れません😞
“だしの素”とかでいいのかなぁ⁉分量もわかりません⤵

No.4 07/11/15 23:03
匿名希望4 

乾杯🍻うちの母親は料理が苦手だったので、おふくろの味は、カップラーメンです。😂

No.5 07/11/15 23:06
お礼

>> 2 やはり肉じゃがと味噌汁っすよ😃✌肉じゃがは、牛肉にたまねぎ、ジャガイモ🙌味付けは醤油とみりんで😊味噌汁のだしは、オススメは昆布だしって、僕の… ありがとうございます😄
やっぱり味噌汁は豆腐と油揚げですよね🎵そのシンプルな味噌汁さえ作れない情けない野郎です😢

No.6 07/11/15 23:09
お礼

>> 4 乾杯🍻うちの母親は料理が苦手だったので、おふくろの味は、カップラーメンです。😂 乾杯🍺😄
カップラーメン…😅
でもそこに「愛情」というスパイスが入ってたはずですよ✋
…強引なフォローですが💦

No.7 07/11/15 23:13
走り続ける人 ( 30代 ♂ ooYzw )

再レスです🙌簡単な味噌汁は、だしの素やかつおぶし、昆布を入れて沸騰させます✌ちょっと煮立ててからかつおぶしや昆布を取り出し、つぎに豆腐と油揚げをゆでて、しばらくしてから味噌入れてできあがり😊あと、つまみにいいのは、みかんやバナナ、パイン等何でもいいけど果物を一口大に切ってマヨネーズで混ぜるだけで、一つのつまみになるし、タマネギを塩でもむだけでも行けますよ😃好みはありますが。。。では、乾杯🍻

No.8 07/11/15 23:20
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

私のおふくろの味は卵焼きです。
味噌汁は母親と似た味に作れるけど、卵焼きはなかなか母親のような味にはなりません。ただ卵に砂糖と塩を少々いれて焼くだけなのに…。
実家帰ったらたくさん作ってもらいます。

No.9 07/11/15 23:20
お礼

>> 7 再レスです🙌簡単な味噌汁は、だしの素やかつおぶし、昆布を入れて沸騰させます✌ちょっと煮立ててからかつおぶしや昆布を取り出し、つぎに豆腐と油揚… ご丁寧にありがとうございます😄
簡単そうだけど、分量とか火の加減とか大丈夫かな💦
冷蔵庫に味噌さえなかったので明日買って来て早速作ります✌
失敗したらまた質問させてください😅
俺も明日から走り続けます👍

No.10 07/11/15 23:23
お礼

>> 8 私のおふくろの味は卵焼きです。 味噌汁は母親と似た味に作れるけど、卵焼きはなかなか母親のような味にはなりません。ただ卵に砂糖と塩を少々いれて… ありがとうございます😄
玉子焼きって本当に家庭によって味が違いますよね💡料理評論家に何言われようと、その家庭の玉子焼きが本人には一番ですよね👍

No.11 07/11/15 23:57
通行人11 ( 20代 ♀ )

味噌汁はダシ入りの味噌を使えば簡単ですよ~😃
お湯を沸かして具を入れて具に火が通ったら、ダシ入り味噌を少しづつ味見しながら入れていけばオッケ~👌
私は白菜と油揚げの味噌汁がすきだなぁ☺

かんぱ~い🍷🌟

No.12 07/11/16 00:01
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

乾杯🎵🍺🙌
たまにはお野菜も食べないと☝
野菜炒めのレシピです
キャベツざく切り。玉ねぎ人参ニンニクはスライス。豚肉は食べやすい大きさに。フライパンに油をひいて、ニンニクと豚肉入れて炒め人参、玉ねぎ、キャベツの順に炒めます。塩こしょう、味の素、醤油で味付けで完成🎵どうぞ召し上がれ🙋

No.13 07/11/16 00:11
お礼

>> 11 味噌汁はダシ入りの味噌を使えば簡単ですよ~😃 お湯を沸かして具を入れて具に火が通ったら、ダシ入り味噌を少しづつ味見しながら入れていけばオッ… ありがとうございます🍺😄
そういう味噌があるんですね💡ダシ要らずなら楽だし✌
明日スーパーでチェックします👍

No.14 07/11/16 00:14
お礼

>> 12 乾杯🎵🍺🙌 たまにはお野菜も食べないと☝ 野菜炒めのレシピです キャベツざく切り。玉ねぎ人参ニンニクはスライス。豚肉は食べやすい大きさに。フ… ありがとうございます🍺😄
おっしゃる通り野菜不足でメタボの階段昇っています😱💦
ニンニクがいいですね🎵ヤバい💦今すぐ食いたくなってきた😅

No.15 07/11/16 00:18
ぐぅ ( 20代 ♀ r6z8w )

簡単レシピといえば、沸騰したお湯にもやしを入れて茹でる😃1分~2分ですぐOK🙆少し冷ましてポン酢をかけて食べるのが好きです☺
その他、ほうれん草は茹でてかつおぶしと醤油をかけて食べたり、せりは茹でてラー油と醤油…など②、おひたしは簡単に出来てレパートリーも結構ありますよ✨かんぱ~い☺

No.16 07/11/16 00:22
お礼

>> 15 ありがとうございます🍺😄
男の独り暮らしだと、もやしやほうれん草を食べる機会があまりないんですよね💧
いいレシピ教えて頂きありがとうございます👍栄養の事も考えて早速作ります😄🎵

No.17 07/11/16 00:51
ぐぅ ( 20代 ♀ r6z8w )

再レスです🙋春菊+ポン酢も美味しいですよ☺茹でるだけなら簡単ですもんね😃

おひたしじゃないですけど、じゃがいもを茹でて(皮ごとタワシで洗って丸ごと)バターと醤油も🍺進みますよ~❤しかもじゃがいもは日持ちするので、買っておいて損はないかも🙆
アスパラや絹さや、ブロッコリーは茹でてマヨネーズなんかいかが?☺
鍋にお湯を沸かすだけで結構色々出来るものです😉焼くのと違って焦げる心配もありません😁

No.18 07/11/16 08:12
お礼

>> 17 ありがとうございます😄
じゃがいものバター醤油、凄い美味そうですね🎵しかも簡単に作れそうだから今夜にでも作ろうかな😄
アスパラは大好きなので、オーブンで焼いて食べることはありますが、茹でたことはなかったです💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧