注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

無職デブ夫…

回答5 + お礼1 HIT数 1986 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
07/11/17 00:36(更新日時)

私の夫(25)は半年前から無職です。
今はバイトを2つかけもちしてやってるのですが、正社員になれない状態です。

理由は①デブ(130㌔)で制服が入らないため断られる②中卒③資格は運転免許のみ


数年前まで大手の運送業に勤めていたのですが、病気で段々太りだし喘息も併発、動きがにぶくなったためクビになりました。


今私のお腹には赤ちゃんがいます。
赤ちゃんのためにも夫はバイトかけもち、職安にもでかけ面接をうけてます。が、本人に働く気はあっても、面接10連続落ちてまいってるみたいです。


何かいい仕事ないでしょうか…
せめて痩せてくれたらと思うのですが、ホルモンの病気で中々痩せれません。
お先真っ暗です…

No.500437 07/11/15 23:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/15 23:57
ももも。 ( 20代 ♀ EmEpc )

辛いですね‥😢💦

最近、テレビのニュースなどでも『病気で働けなくて、職を失い苦労している人達』みたいな特集多いですよね。
でも会社側からしたら働けない人間を雇う余裕はない事情も分かるから、一概に社会が悪いわけじゃないですよね。

職安に諦めずに通い続けるしかないと思います。
奥さん(主さん)は働いているんですか?

No.2 07/11/16 00:07
通行人2 ( 20代 ♀ )

主さんのお住まいの地区に、常勤で運送業の荷物の仕分けとかはないでしょうか?

私もハローワークに通ってますが、荷物やコンビニに納品する商品の仕分けの仕事が正社員でありましたよ。

私も明日通算15社目の面接です😱

母子家庭で頼れる人もいないから、面接行っても断られてばっかり😂

働く気があるならそのうち決まりますよ😊

取りあえず主さんは元気な赤ちゃん産んで下さいね💪

No.3 07/11/16 08:50
通行人3 ( 30代 ♂ )

人材派遣会社に登録してみたらどうでしょう? 時給もいいし、

No.5 07/11/17 00:00
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

派遣会社どうでしょうか❓

No.6 07/11/17 00:36
お礼

みなさんありがとうございます。
派遣は正社員になれないと聞いたので夫は考えてないみたいです。
引き続き配送関係で探して面接受けさせようと思います。
一括ですみませんm(__)m
頑張っていきます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧