教えてください🙇❗

回答1 + お礼1 HIT数 737 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
07/11/17 02:01(更新日時)

教えてください🙀🚨4ヶ月のベビちゃんのママです。うちのベビたんは首が座ったようなんですがおんぶ紐はいつから使えますか⁉前だきの抱っこ紐の場合よく頭を私の胸にぶつけます💧それからミルクもよく吐いてしまうのですがおんぶで何度も吐いてしまうものでしょうか⁉先輩ママさん是非お教えください🙇

タグ

No.501467 07/11/16 21:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/16 23:13
かえで ( 30代 ♀ Jcp9w )

首がすわると親は嬉しいですよね!ついつい縦抱っこをしてしまいます。
でも、赤ちゃんにとっては重たい頭を細い首で支えるのですからとても大変なこと。
重力がもろにかかってきますよね。
無理しないことですョ。
私には3人の子供がいますが、それぞれ首のすわった時期は違いました。

抱っこ紐ですが色々なタイプがありますよ。
2ヶ月ぐらいから使えるのを3人目では使いました。2人目との年齢差が1歳3ヶ月でベビーカーから降ろすとどこかへ行っちゃって危険だから。
5ヶ月になった今でも3人目は抱っこ紐で2人目をベビーカーに乗せますね。
私一人で子供を連れて車の多い所や買い物に行く時は必須です。

ミルクをもどすのもまだまだ消化が上手に出来ていないだけ。ミルクの後は10分ぐらいお母さんの好きな歌を歌って聞かせてあげながら、縦抱きで背中を軽くたたくか、なでてあげると上手にゲップしますよ。お母さんの気持ちが焦っているとなかなかゲップって出ないので、子供には見抜かれているな!と私が反省することもしばしばです。

No.2 07/11/17 02:01
お礼

かえでさんありがとうございます🙇❗
そうですね、焦らずゆっくりいこうと思います。ついつい、おんぶしたらいろいろできるなぁと思ってしまい😒💧もう少し様子みて、首もしっかりしてからにしますね😃👌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧