注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

車購入

回答20 + お礼3 HIT数 2323 あ+ あ-

まき( 30 ♀ o9G2w )
07/11/17 17:33(更新日時)

どうしょ、あまり好きじゃない車購入さされて、イライラするし、息苦しいし、下痢するし、エズクし、担当者がノルマー足らないために買わされて返事待っとゆったくせに来たら、すぐ、返事欲しいだの、色だけ決めるといいだけだの、担当者のやり方が気に入らないんです。はんこ押したから、断るの無理ですよね…キモイやつと10年も付き合うと思うだけで、逃げ出したくなり気がおかしくなりそうです。助けてください。

No.501630 07/11/16 00:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/16 00:22
悩める人1 

ハッ❓😲
気に入らないのに買ってる主さんが意味わかりません😨
買わなかったら済むだけの話しでは❓

No.2 07/11/16 00:47
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

断れば済む話。

No.3 07/11/16 00:52
匿名希望3 

契約した支店に電話して事情を説明したらどうですか❓
安易に判子を押し契約した主さんにも問題はあります😣

No.4 07/11/16 01:21
通行人4 ( ♀ )

おおきな買い物だし…

自分の好きな🚗買うでしょ😱

なんで断れないの😨
最初からちゃんとしなきゃ😣

No.5 07/11/16 01:35
通行人5 ( 30代 ♀ )

好きじゃない🚗なら普通買わないでしょ?断れば良いと思いますけど…

No.6 07/11/16 03:03
お礼

私は、何ヶ所も、見に行きたかったけど父親にbBの見積もりしてきてと頼んで、担当者に家教えるなと頼んだのに、その日に連れきたのは親なんですが担当者に来ても、決めるか、わからんと親も、言ったし、私も、言いました、次の日も、断ると行ってもなんやかんや行って断らしてくれませんそれに、今更、断るの無理です。印鑑押したし!私車とゆうより、担当者にイラついてるのかもしれない!変わってとも言いにくいよね…マジキモイやつなんだから!顔も、しゃべり方も、あ~あイヤ!長い文面ですみません!

No.7 07/11/16 07:23
匿名希望7 ( ♀ )

確かに今更断れないかもしれませんが…。
何故嫌なのに印鑑押したんでしょうか😥
親が勝手に押しちゃったんですか?

No.8 07/11/16 08:32
匿名希望8 

ハンコ押したって事は、その時は買う気があったんじゃないですか? じゃなかったら ほしくない車を買うなんてありえません⤵⤵
担当の方が顔も話し方もキモいから怒りがわいてきただけなのでは? 今後このような事がない様に気をつけた方がいいですよ✋

No.9 07/11/16 08:41
匿名希望9 

いい大人なのに自己決定できないなんて…😒セールスとかすごくそこら辺の意志が弱そうだね~😒
まっ、そういうひとも多いみたいだからね…(´∀`)

No.10 07/11/16 08:45
通行人10 ( 20代 ♀ )

30歳なんだから、もう少しまともな文章、読みやすく記載して下さい。主様は親まかせがまず悪い。自分がお金出すんだから自分で最初から最後まで責任もって決めなきゃ。後、他人をキモいなど、いい大人が…ちょっと呆れてしまいました。気にいらないのに印鑑押す主様自身に問題あります。他人をどうこう言う前に自身の優柔不断を直しては?他人が印鑑勝手に押したなら詐欺やクーリングオフききます。ですが主様自身で押されて後から文句言うのは…小さい子供が自分が決めた物を隣の子がもってるやつがやっぱり良い、とりかえろって言ってるのと同じ事ですよ。大人気ないです

No.11 07/11/16 12:30
通行人11 ( 30代 ♂ )

そんなに嫌なら契約違反金でも払って解約すれば?イイ年こいて勝手に決められただの、担当がキモいだの、違う車が良かっただのウダウダウダウダ…結局ハンコ押したアンタの責任だろ…

No.12 07/11/16 14:59
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

いい年してガキみたいな発言で情けないですね😨最初っから自分で行動してれば問題なかったのでは❓好きでもないものを印鑑押して買って文句いうとか意味わかりません😠

No.13 07/11/16 15:50
匿名希望13 ( ♀ )

主さんは、自分の言いたい事をほとんど言えずに、心に溜め込んでしまい、過大なストレスに変えてしまっているのですね。
唯一吐き出せる場所が、ここだったというわけなのかな?

本心が言えないその内向性によって起こった出来事を、他人の責任にしたり、無関係な人にぶつけても、何も解決出来ないですよ。
少しずつでかまいませんから、自己主張してみて下さい。凄く楽になれますよ。

本当にその車がイヤなのでしたら、クーリングオフ出来ると思いますので、ご自分の言葉で担当者に、毅然とした態度でハッキリ伝えて下さい。

これを機に、まずそこから始めてみて下さいね。

No.14 07/11/16 17:29
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

売る方は買ってほしいから押しも強くなるかもしれないけど、買う方は高い買い物なんだし慎重にならなきゃ。どんなことを後で言ったって、契約したのは主さんですよね?
ハンコウを奪い取られて押されたの?
お父さんが主さんの名前で勝手に契約したの?
もしそうなら問題だけど、文を読んだ限りでは違いますよね?

高い買い物だから余計にイラつくかもしれませんが、仕方ないですよね。
イェスかノーか、大人なんだし、しっかり意思表示しなきゃ。

No.15 07/11/16 18:11
通行人15 ( 30代 ♂ )

実におもしろい😁
みんなしてイジメになってるよね。
自分達の方が大人になりなさいって感じです。これだから、感情をすぐに表に出す人達は。ここは悩み相談なんでしょ!優しく接するのが当たり前じゃないのかな~と思いました。まあそんな事いってもわからんしいいか。で主さん車はきらいじゃないんだよね。僕なりに考えて整理してみたところ、その担当者が嫌なんだよね?

No.16 07/11/16 20:08
匿名希望16 ( ♀ )

新車ですか、いいな…😚
選んでる時が一番楽しいですよね。
でも、高い買い物だけに、慎重にいかないとね。

ところで、判子って何の判子?

内金みたいなのいくらか納めたの?

何だか良くわからないけど、仮契約ならいくらでもキャンセル間に合うはずですよ。

色も決まってないんじゃ発注も何も出来ないし、お店にまだ何も迷惑かけてないじゃないですか🐤


今度はお父さんまかせにしないで、自分でもお店に行って、納得してから決断しましょ🐥♪

No.17 07/11/16 23:27
お礼

返事ありがとうございました。はい、新車です。やっぱり、人にまかすより自分で、行くべきでした!

No.18 07/11/17 00:40
匿名希望18 

それ分かる。その担当者と合わないんだよ。どうしても合わない奴っているよ。まあ車は買えたんだし、あとはその営業マンが早く会社を辞めるのを祈るしかないな。

No.19 07/11/17 12:28
お礼

>> 18 気持ち、わかってくれて、嬉しいです。ありがとうございました。🙇

No.20 07/11/17 16:09
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

15番、なに偉そうにほざいとんの?
ばかじゃん。
優しくするのが当たり前って、誰が決めたの?
なにが「実におもしろい」だ。
馬鹿か。

No.21 07/11/17 16:23
通行人21 ( 20代 ♀ )

30歳でbBってちょっと痛い💧💧失敗しましたね⤵

No.22 07/11/17 16:40
RAN ( 30代 ♀ 5zu7w )

横レスやけど21さん
なんで30でbBは痛いんですか❓

それやったら70になってもスポーツ🚗(ポルシェとか)乗ってる紳士も痛い部類に入るの❓

素朴な疑問だ…💧

No.23 07/11/17 17:33
匿名希望23 ( 20代 ♂ )

22さん、車種による偏見差別があるんですよ。まぁ確かにbbはハッキリとした若者狙いですけどね🙊
他にミニバンはDQN御用達だとか移動式物置とか。いい大人がコンパクトカーは恥ずかしいとか色々。

当たらずしも遠からずの面もあります💦

販売員との付き合いなんか納車されたらこちらから望まなければ無いです。契約止められるという意見に反応されてないですが結局どうされるのでしょう?単なる愚痴ですかね😠

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧