注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

どうか助けて下さい

回答6 + お礼5 HIT数 1229 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
07/10/18 22:49(更新日時)

私には総額約90万程の借金があります。1社は車のローンで半年前まではきちんと支払い出来てましたが家族関係の事で鬱病になり仕事には行けたり行けなかったりとして給料は僅か2、3万程で借金を支払う事が出来ず半年以上経ち その中の車のローンを組む時に実の妹が保証人なってくれていましてローン会社から妹の家に通告書が来てしまい家夫婦は当然ですが激怒してどうにかしてくれと言われ情けないけど どうしていいなか分からないです。弁護士に相談する事は出来ますか?その際 相談料とかかかりますよね?どうか知恵を貸して下さい。助けて下さい。お願い致します。

タグ

No.502726 07/10/18 20:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/18 20:55
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

近くの役所で無料法律相談窓口を聞いてください!

No.2 07/10/18 21:00
通行人2 ( 20代 ♀ )

国民生活センターに問い合わせてみてはどうでしょうか?

No.3 07/10/18 21:03
お礼

>> 1 近くの役所で無料法律相談窓口を聞いてください! お返事ありがとうございます。明日朝イチで役所で聞いてみます。ありがとうございました。

No.4 07/10/18 21:05
お礼

>> 2 国民生活センターに問い合わせてみてはどうでしょうか? お返事ありがとうございます。国民生活センターというのは全国にありますか?ありがとうございました。

No.5 07/10/18 21:08
匿名希望5 

妹さんが保証人になっているのなら弁護士に相談しても無理ですよ。貴女が払ってないのだから妹さんに支払い義務があります。 それが保証人ですから

No.6 07/10/18 21:13
通行人6 

自己破産するにも、整理するにもお金はかかりますよ…
それなら地道にローン払った方がいいと思いますが…

No.7 07/10/18 21:18
お礼

>> 5 妹さんが保証人になっているのなら弁護士に相談しても無理ですよ。貴女が払ってないのだから妹さんに支払い義務があります。 それが保証人です… お返事ありがとうございます。そうなんですか。それは本当に困りました。これ以上 妹夫婦に迷惑 かけられません。役所に相談してきちんと約束通りに私が払うと言っても無理なんでしょうか?

No.8 07/10/18 21:19
通行人8 ( ♀ )

5さんと同意見です。やはり妹さんが保証人になっておりますので、主さんが返済出来なければ、妹さんに請求されます。

No.9 07/10/18 21:21
お礼

>> 6 自己破産するにも、整理するにもお金はかかりますよ… それなら地道にローン払った方がいいと思いますが… お返事ありがとうございます。地道にローン払うことが常識ですが4社程借金があるので総額月に5万以上支払いになりますが経済的にとても無理なんですが 相談したらローンの支払いの減額は可能でしょうか?

No.10 07/10/18 21:25
お礼

>> 8 5さんと同意見です。やはり妹さんが保証人になっておりますので、主さんが返済出来なければ、妹さんに請求されます。 お返事ありがとうございます。返済する気持ちは当然あります。ただ月々の支払いが高いので減額してもらうことは出来るのでしょうか?妹夫婦にこれ以上精神的苦痛を味わせられないので。自業自得だと反省しても反省足りないバカな私です。

No.11 07/10/18 22:49
匿名希望11 ( ♀ )

まず車を手放して少しでも減らすしか無いですね😭

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧