注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

無料相談の事で…

回答8 + お礼5 HIT数 1150 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
05/12/21 05:15(更新日時)

精神的に色々悩んでいます‥。


相談できる人が周りにいなくて、ネットで調べていたら、専門家が無料で相談を受け付けてくれるという所を見付けました。


でも、半信半疑で抵抗があって、そこに相談するか迷っています‥。


実際に無料の相談 カウンセリングを受けた事のある人いますか‥?

タグ

No.5031 05/12/20 00:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 05/12/20 00:24
亜弥華 ( 20代 ♀ bhUn )

サイトでもカウンセラーは、しっかり聞いて貰えると思うよ!うちはサイトでカウンセラー受けてます!うちは実際に心療内科行くより何でも話せますよ!人それぞれかも、しれないけど気持ちも楽になれるよ!

No.2 05/12/20 01:09
ヒロミ ( ♀ gdao )

私も…カウセリング受けたい…

No.3 05/12/20 15:52
お礼

亜弥華さん

ありがとうございます。

サイトで見るかぎりでは良さそうな感じなんですが…どうしても自分の中で疑ってしまう部分があるんです…。

周りの人には自分の悩みを誰にも理解してもらえなくて、精神科とかにも行かせてもらえないので、そういうサイトを頼るしかできなくて…。でも、正直心配なんです…。

No.4 05/12/20 15:52
お礼

ヒロミさん

大丈夫ですか?
何かあったんですか‥?
私も精神科とか行かせてもらえないし、周りの人にも悩みを理解してもらえないので、サイトとかを頼るしかできなくて…。
でもサイトからカウンセリング受けるのも不安な部分があって…。私も本当にカウンセリング受けたいです…。

No.5 05/12/20 16:08
匿名希望 ( 10代 ♀ )

あたしも今すごく精神的に辛くて…リスカがやめられなく…て… カウンセリング受けたい…けど…どこがいいのか分からない…

No.6 05/12/20 18:00
ヒロミ ( ♀ gdao )

逆に心配してもらっちゃって…私の場合は自業自得だから自分がちゃんとしなきゃなだけなんだけど…

No.7 05/12/20 21:41
お礼

カウンセリングを受けたいのに、どこがいいか分からないとか、受けられない状況だったりすると、どうにもできなくて辛くなってしまいますよね。。

リスカとかしていると、周りの人から変なふうに見られたりするけど、やっている人の苦しみを分かってほしいですよね。。


私も自業自得で友達から関係を切られたりという事があります。。

自分がしっかりしてればこんな事にはならなかったはずなのに…

自分がしっかりしてなくてやるべき事もちゃんと出来なくて、自分何やってるんだろう…っていつも悲しくなります。。

一人だとなかなかカウンセリング受けられなかったりして、どうすればいいか分からなくなってしまいます。。

No.8 05/12/20 22:07
あゃ ( 10代 ♀ VxYn )

あたしもリスカしてて、⑥月までカウンセリング受けてました。言ったら楽になりますょ。

No.9 05/12/21 00:38
お礼

あゃさん

ありがとうございます。

カウンセリングは直接受けたんですか?

No.10 05/12/21 02:26
あゃ ( 10代 ♀ VxYn )

はぃ。あたしの場合、学校を休みがちになって、担任の先生に勧められて行きました。女の先生だったんで話しやすかったですょ。

No.11 05/12/21 02:48
悩める人 ( 30代 ♀ )

私も困った事にはっきりと精神的に気が滅入ってます。ドクターは変えたんだけど空くじ引いたって感じです。サイトなどの相談も良いかも知れません。但し、その行為をするまでに行く位に追い詰められているのであれば空くじでも病院は行くべきかと~。後はお住まいの相談とかはいかが?役所などの相談がありますよ。病院はそれからって感じで。病院はちょっとならサイトなどの相談はいいのかも一応、知識があるから聞いてみたら?私もあるんなら聞いてほしい。精神的な状態は24時間待機してほしい。

No.12 05/12/21 03:05
匿名希望 ( 30代 ♀ )

と名乗っている17歳へ。カウンセリングだけで治りません。投薬により精神的に不安定な=自律神経など正常に近付けるなどが必要では?かなり心の中が病んでしまってはいる気がします。リスカをしない様に入院も視野に入れた方がいい。貴女位の年齢(当時)は一年以上もいて土日だけ自宅に帰るを繰り返してました。カウンセリングで落ち着くみたいですが~社会や集団の中は無理そうなままの彼女。私はこんな場所はいややと出てきましたよ。

No.13 05/12/21 05:15
お礼

私も、中学・高校の時に登校拒否で休んだりすることが多くありました。。
その時は精神科とかカウンセリングとか、勧められたりした事も無くて何も考えてなかったし、周りから言われるキツイ事に耐えるだけでした…。
数年前に、検査で病院に行った時に、その病院の先生に精神科に行く事を勧められたけど、親に話したところで反対されました…。
自分で行くにも、お金の事とか保険証の事があって行くに行けないし、一人で慣れない所に行く事が怖くて不安で…。
今は何もしてなくて、ほとんど外にも出ていないんです…。
でも、何とかできないかと思ってネットで調べていたら、メールで無料相談を受け付けてくれる所を見付けたんです…。
ただ、簡単に信用できなくて、抵抗してしまうんです…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧