皆さんならどうしますか?

回答1 + お礼0 HIT数 538 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
07/11/19 02:36(更新日時)

人間関係で悩みがあり相談機関に相談をしました。そこは教育関係者が相談にのっている機関です。来所相談もでき私が電話をした時1度来て欲しいと言われました。
継続的に相談をする事になりました。そしたらある日先生に、「ここは貴方がくるような場所じゃない。相談にくるのは高校生迄。不登校の人の悩みしか聞けない」と言われました。 その後に私のせいで上の者に怒られていると言われました。それだったら始めに相談した段階で不登校の事も、年齢の事も言って欲しいし、電話で来て欲しいしって言って欲しくなかったと思います。私のせいで怒られると言われると気になります。
色々確認したい事があるんですが、そこの相談所か教育委員会どちらか迷ってます。そこの相談所に電話をかけようと思っても移動とかあってそこには当時そこで働いていた人は誰もいません…

皆さんならどちらに電話をかけますか?

No.503618 07/11/18 12:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/11/19 02:36
ラム・レーズン ( 30代 ♂ Zboo )

両方にかけてから、今の段階はどうなってるかから、先ず問い合わせがてら聞きますね。最初に大丈夫かどうかについて、聞いたうえで打ち明けるかどうかについて、決めますね。要するに今の段階どうなってるかでしょ?って思いましたがね。そしてまた気が向いたらで良いんでね、ここへも書いて来て貰えたらって思ってます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧