正社員で働く方へ

回答10 + お礼8 HIT数 1720 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
07/11/19 23:38(更新日時)

私はスーパーで品だしのパートをしています。仕事内容は時々デスクワークがあります。

朝9時に出勤、13時までで一旦家に帰りのんびりします。(家から仕事先まで3分)

それで16時から20時までまた仕事先に戻って仕事します。
週休2日です😃
正社員で働く方から見てやはり甘い?というかどうなんでしょうか。
そしてもしこれが男性の立場でしたらどうですか?正社員の方の意見聞かせてください。

No.503629 07/11/18 12:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/18 12:37
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私は、甘くないと思います🙈💦
🌠までお仕事お疲れさまです🙇✨
正社員の立場からみれば給料もボーナスも少ないのに頑張ってくれるパートさんは偉いなぁと思います🙈💦その代わり、正社員は更に頑張らないといけないと思いますけど🙈💦

No.2 07/11/18 13:02
匿名希望2 ( ♀ )

昔スーパーでバイトしていました。
正直良いように使われてるなと思います。
社員で働ければ、保険や有給等々つくはずなのに…
でもそれと共に異動等もあるので、勤務先を選べないですけどね

No.3 07/11/18 13:29
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

がんばっていると思いますよ。
男性だったとしても 派遣やパートでない 正社員なら 問題なしだと思う

No.4 07/11/18 13:33
通行人4 

うん。甘いと思う。
ていうか良い待遇だと思うよ。
基本的に休憩は小休止と昼休みだけだからね。
スーパーのパートで3時間も休憩出来るのは…しかも自宅でっていうのは珍しいんじゃないかな

No.5 07/11/18 14:53
お礼

>> 1 私は、甘くないと思います🙈💦 🌠までお仕事お疲れさまです🙇✨ 正社員の立場からみれば給料もボーナスも少ないのに頑張ってくれるパートさんは偉い… 1さま⭐回答ありがとうございます(^O^)
嬉しいです🙈もっと頑張ろうという気になりました⭐回答ありがとうございました(*^_^*)

No.6 07/11/18 14:56
お礼

>> 2 昔スーパーでバイトしていました。 正直良いように使われてるなと思います。 社員で働ければ、保険や有給等々つくはずなのに… でもそれと共に異動… 2さま⭐一応社会保険はついたパートなので、有給等はあります🙊でも確かに正社員だともっと待遇良いですよね⤵店長から来年正社員にすると言われとはいますが🙊本当かな(汗)回答ありがとうございました(*^_^*)

No.7 07/11/18 14:58
お礼

>> 3 がんばっていると思いますよ。 男性だったとしても 派遣やパートでない 正社員なら 問題なしだと思う 3さま⭐ありがとうございます(*^_^*)嬉しいです😃
同じ職場に私と同じような男性もいますが、パートです🙉
最近私達はパート社員で社保をつけました😸

来年は正社員になれるかもです😺
回答ありがとうございました(*^_^*)

No.8 07/11/18 15:01
お礼

>> 4 うん。甘いと思う。 ていうか良い待遇だと思うよ。 基本的に休憩は小休止と昼休みだけだからね。 スーパーのパートで3時間も休憩出来るのは…しか… 4さま⭐ありがとうございます(*^_^*)
確かに甘いかな🙉正社員になればもっと厳しいですよね😣
お昼休憩が長いのは人手が足りないのは朝と夜だからです🙉でもちょっといい加減なんで(笑)うちのスーパー(笑)
来年は正社員になれると聞いたので頑張ります😸回答ありがとうございました(*^_^*)

No.9 07/11/18 16:16
通行人9 ( 20代 ♀ )

実質8時間ですよね😃すごく頑張っていると思います!わたしの職場も朝と夜が忙しいので、主さんみたいな方がいて下さったら助かるなぁ😣
休憩で休んでても、また夕方から仕事だからあんまり気持ちは休めないですよね😥本当にお疲れ様です🙇とても周りは助かっていると思いますよ😊

No.10 07/11/18 18:46
通行人10 

待遇が良くないかもしれないので甘いとは言いませんが、勤務時間だけ比べると楽だと思います。正社員(スーパーではない)だと朝八時半~夕方五時半になってますが、結局終わりはズレるし、休みは昼の一時間だけです。

No.11 07/11/18 21:58
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

実働8時間ですよね?それぞれの仕事場で事情があるし全然甘くないです。むしろうちの会社は正社員は簡単にクビにならないので気が楽というか・・・私なら主さんの仕事状況より今の正社員の立場を選びます。

No.12 07/11/19 00:20
お礼

>> 9 実質8時間ですよね😃すごく頑張っていると思います!わたしの職場も朝と夜が忙しいので、主さんみたいな方がいて下さったら助かるなぁ😣 休憩で休ん… 9さま⭐>ありがとうございます(^O^)
そうなんです⤵朝と夜に働いて昼間休むのは身体的には楽ですが、精神的にはやはり何か落ち着かないです🙈
何か時間が迫ってるようで焦ってしまいます(笑)9さまもスーパーご勤務なのですね😁発注とかいろいろ大変ですよね⤵日々勉強です💪⭐回答ありがとうございました(^O^)

No.13 07/11/19 00:23
お礼

>> 10 待遇が良くないかもしれないので甘いとは言いませんが、勤務時間だけ比べると楽だと思います。正社員(スーパーではない)だと朝八時半~夕方五時半に… 10さま⭐>レスありがとうございます(^O^)待遇は…時給750円で、半年間に一回ボーナスが3000円出たりします⭐深夜加給もつきますが…正直正社員に早くなりたいです😿
時間帯だけ見ると確かに楽チンですよね🙈正社員の方は残業とかいろいろしなきゃいけないので🙊💦私も頑張らないと⭐
回答ありがとうございました(^O^)

No.14 07/11/19 00:38
通行人14 ( 20代 ♀ )

しっかり働いているのですから甘くはないと思います

ですが正直自分だったらやっぱり正社員をとりますね…

将来が不安になります 今はまだ若いから仕事はたくさんあるけど…この先年をとっていくとやっぱり限られてくるし

若いころからちゃんとした職についていた方が私は安心です

でも主さんは頑張っていると思いますよ

これからも頑張ってください

No.15 07/11/19 01:02
お礼

>> 11 実働8時間ですよね?それぞれの仕事場で事情があるし全然甘くないです。むしろうちの会社は正社員は簡単にクビにならないので気が楽というか・・・私… 11さま⭐ありがとうございます(^O^)
そうですね⭐実働8時間です🙊
前掛け持ちをしていた時は、朝9時から14時までで、次は17時から23時までとかやってて実働、9時間でした😸朝来て昼帰り夜仕事…この勤務形態になれてるのかな✨
でも私も正社員の方がいいです😿早く正社員になりたいな😸
回答ありがとうございました(*^_^*)

No.16 07/11/19 01:07
お礼

>> 14 しっかり働いているのですから甘くはないと思います ですが正直自分だったらやっぱり正社員をとりますね… 将来が不安になります 今はまだ若… 14さま⭐ありがとうございます⭐一応来年からは正社員になれるみたいです😸でも正社員登用への道がなかったら多分すぐ辞めて正社員の仕事を探していると思います😿
やはり正社員の方が何かと安心ですし、大学時代就活の際にセミナーでフリーターと正社員、フリーターの方が今は、掛け持ちなどをして稼げたとしても生涯に渡っての所得は億単位や千単位で違うと、セミナーや就職情報誌で読みました😿
なので今の自分の状況は正直辛いです🙈💧
回答ありがとうございました(*^_^*)

No.17 07/11/19 13:37
おとん ( 30代 ♂ GhM8w )

主さんは頑張ってますよ😊
でもやはり安定した収入と雇用を期待するなら正社員ですね。自分は工場勤務で10年勤めてますが年収は微量ながらも右肩上がりです。最近では役職もついて『もっと頑張らねば❗』って感じです😊
話が脱線して申し訳ありません😥
早く正社員になれると良いですネ😁

No.18 07/11/19 23:38
通行人18 

甘いと思います。私は朝晩5時半から仕事(4時半起き)夕方4時が定時ですが残業ばかりで定時帰りは難しいです。休憩は午前中に10分、昼休み40分、午後10分で合わせて1時間

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧