フリ○ステ○プという塾

回答1 + お礼2 HIT数 943 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
07/11/18 17:57(更新日時)

今、子供がフリ○ステ○プという塾に通ってまいす。そこは点数アップ保証制度というものがありまして、入塾説明の時に、何の説明もなかったので本部に聞いてみました。そしたら入塾の時に点数アップ保証制度の用紙にも記入することを教えてくれました。そしてその後、すぐに通ってる教室から連絡が入ったのですが、どうやらこの制度は中2の2学期の期末試験を受けた直後の入塾でないと適用にならないらしく、我が子は、中2でなくて適用外なので説明しなかったらしいです。もう一度本部に電話をしてこのことを伝えました。そして私の意見として、それならば、こんな立派な入塾案内なのだから、その中にそのことを書いたプリントを一枚付けてほしい。そうすることによってお互いの時間のロスが省けるのでは?と言ったのですが、担当の人は不快に思われたみたいで、『すべての人に適応できるわけではないのでその必要はない』みたいなことをいわれました。でもパンフレットには公立中学生を対象とした本格的な『点数アップ制度』と記載されてるのに…
なんかちょっと逆ギレされたような対応に心が乱れています

タグ

No.504429 07/11/18 00:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/18 01:05
通行人1 ( 20代 ♀ )

パンフレットってなかなか細かく良く読まない時もありますよね。後で気付く内容もあります。パンフを作る側も相手の立場になって作っているのだと思いますが、内容が欠けている所もありますね。主さんの意見は貴重な意見だと思います。

No.2 07/11/18 01:21
お礼

ありがとうございます。パンフレットには小さな文字で
『適用に当たっては出席率・宿題忘れ等の規定があります。詳しくは各教室にてご説明致します。』
なあんて当たり前のことしか書いてなかったんです。
なんか残念
学年のことは書いてなかったんです。
このことも残念だけど、それを指摘して逆ギレされたこと
これも残念

No.3 07/11/18 17:57
お礼

結局、消費者センターに相談しました。じっくり時間をかけて話を聞いてくれ、その時に公正取引委員会にも、この情報を提供してほしいと言われました。
月曜に連絡してみることにします

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧