注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?

鬱病で長期休職された方

回答2 + お礼0 HIT数 641 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♂ )
07/11/19 15:43(更新日時)

鬱病と診断されてから1年、会社を休職してから3ヶ月になります。
原因は仕事上のことではないと上司に伝えましたが半分以上は職場の陰湿な雰囲気に耐えられずに今の状態になり、復職してもまた繰り返すのではないかと思うとこのまま退職してしまおうかとも思っています。
また復職するとしたら好奇な目で見られるのは覚悟はしているのですがどのような姿勢でいればよいでしょうか?職場の雰囲気にもよるんでしょうが。
似た経験をお持ちの方また周りにそういう方がいらっしゃったらお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

No.504986 07/11/19 11:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/11/19 14:05
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

私は6ヶ月休職して復職しました。私は逆に病人だとアピールして、無理な仕事を回さないようにしてもらいました。
職場の雰囲気にもよりますが、主さんの職場はそういうワケにはいきませんかね💧
答えになってなくてすみません…

No.2 07/11/19 15:43
通行人2 ( 20代 ♂ )

こんにちわ

自分は、鬱の診断で半年休職して現場変更して貰い復帰しました。

正直、今の職場では自分は変な人扱いですよ

「何か変な奴だよな~」って横で言われたりもしましたよ
周りの人の声やしぐさが気になるでしょうが
気にしないのが、一番ですよ
気にしたら疲れるだけですよ
疲れ過ぎない程度に、頑張って下さい

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧