だらしない

回答2 + お礼0 HIT数 637 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
07/11/20 10:17(更新日時)

朝起きるのが遅いです。
家出る30分前に起床とかもうおかしいですよね💧
着替えて簡単に髪くくって歯磨いて家出ています。
学校に着くのは始業15分頃で、電車乗り過ごすと始業ギリギリに着いので最終手段な感じです(1ヶ月に数回)
それで時間に余裕がある日は買ったパンを食べています。

就職したら…などと叱られるでしょうがこのままです。
どんなに早く寝ても眠いままでなかなか起きれないし、学校でも眠ってしまう。

だらしない自分に泣きたいほどイライラするのに変化はなくて、冬になるともっと酷くなりそうでもう嫌です。

タグ

No.506446 07/11/20 08:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/11/20 10:11
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

冬は確かに布団から出たくないですよね。

主さんは、ながら睡眠ではないですか?ラジオを聞きながら寝るとか、テレビをつけながら寝る。
聴覚は最後の最後まで働いているらしいですから、時間はタップリでも熟睡できていないのかも?

今より30分前に目覚ましをかけるとか工夫をしてみたら?

No.2 07/11/20 10:17
通行人2 ( 30代 ♀ )

私の短大の時の友達はちょくちょく遅刻してて主さんと同じでした💧 単位ギリギリじゃないかな~。
卒業式まで遅刻しててみんな笑ってたよ。ただ寒空の中彼女と待ち合わせをしてとうとう来なかった時(色々理由つけてたけど遅刻して面倒くさくなったんだろうな💧)はみんな引きましたね😥


そんな彼女は卒業して数年してフリーターとかしながらやっとやりがいのある仕事が見つかったらしく。それから仕事も私生活も遅刻がありません。みんな驚いてます。「やりがいのある仕事ってすごいね😃」と言ってます。


↑こんな人もいるし社会にでればなんとかなりますヨ💓

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧