職場の上司の差別について

回答3 + お礼3 HIT数 2221 あ+ あ-

匿名希望( 40 ♀ )
07/10/23 00:51(更新日時)

職場の上司は、自分のお気に入りの社員には優しいのですが 自分に媚びない社員に対して冷たい人です。お客様から頂き物をしたら 洋菓子系は、いつも独り占めします。上司の嫌いなお菓子は、上司のお気に入り社員に一箱ごと持たせます。ある先輩が、上司のこと社長に訴えましたが、社長も先輩の一声で 上司を動かせないみたいです。私も上司にごますりしないからたまに上司のミスを私が、やったとなすりつけられたりしました。私の好きな仕事も出来る先輩は、上司のいびりで精神的に追い詰められています。私は、先輩一人ではないからと励ましていますが、優しい先輩もかなり落ち込んでいます。私にやれることあれば教えて下さい。

タグ

No.507756 07/10/22 06:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/10/22 11:25
通行人1 

2人からでも組合を立ち上げられますよ。本気で先輩を慕う気持ちがあれば主さんが絶対的な味方になるのが一番の救いになります。
生半可な同情ではないと、主さん言い切れますか?

No.2 07/10/22 14:16
お礼

一番さんありがとうございます。上司と社長と先輩で話し合いを持ちましたが、上司に面と向かっては、先輩も言いたい事も言えないです。私も彼女を支えたい気持ちは有りますが、上司に面と向かっては言えないです。

No.3 07/10/22 16:19
匿名希望3 ( ♂ )

他の社員は上司のことどう思ってますか❓社員全員でストライキかけるとか・・・・社長も何もできないようじゃ自分を守ってるような感じがします。自分の会社の上司と社長に似ています。

No.4 07/10/22 16:19
通行人1 

ならば主さんは誰の味方でもなく敵でもない立場をとることです。
主さんの先輩の立場は私も経験しました。酷なようですが、中途半端な同情は、余計に傷付きます。深く関われないのでしたら主さんは常に情に流されず仕事に専念されたほうが良いと思いますよ😃

No.5 07/10/23 00:44
お礼

>> 3 他の社員は上司のことどう思ってますか❓社員全員でストライキかけるとか・・・・社長も何もできないようじゃ自分を守ってるような感じがします。自分… 三番さん ありがとうございます。社長が、動き出してくれて 上司は、1ヶ月他社に移動になりました。1ヶ月過ぎないとまだわからないのですが、先輩は1ヶ月後また上司が、帰って来ることを考えて落ち込んでます。私もこのまま上司がいないとかなり働きやすい職場になるので帰って来てほしくないです。

No.6 07/10/23 00:51
お礼

>> 4 ならば主さんは誰の味方でもなく敵でもない立場をとることです。 主さんの先輩の立場は私も経験しました。酷なようですが、中途半端な同情は、余計に… 通行人一番さんありがとうございます。上司は、1ヶ月他社に移動になりました。一応他社には、1ヶ月という話しですが帰って来て欲しくないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧