指先に……

回答11 + お礼9 HIT数 1757 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
06/03/30 19:27(更新日時)

爪のつけねにイボがあるんです。。。爪がゅがんだりして、悩んでます(>_<)
今皮膚科で治療中なのですが、同じようなイボがぁったけど治った人いますか??どうやって治しましたか??

タグ

No.50799 06/03/29 16:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/29 16:53
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

ウイルス性のイボですかぁ~?私爪のワキにしょっちゅうできて(触ると転移する)皮膚科で液体窒素で焼いてました(ToT)めちゃめちゃ痛いケド治りましたよ☆

No.2 06/03/29 16:56
匿名希望2 ( 10代 ♂ )

コンパスで芯までホジクリました!今では傷跡もありません♪ただ、無茶苦茶痛いしばい菌とか危ないからおすすめしませんよ。

No.3 06/03/29 16:56
お礼

>> 1 ウイルス性のイボですかぁ~?私爪のワキにしょっちゅうできて(触ると転移する)皮膚科で液体窒素で焼いてました(ToT)めちゃめちゃ痛いケド治り… 私も今液体窒素で焼いてます……ぁれ痛ぃですょね(T_T)もぅ1年半も治療してるのに、なかなか治らないし………他に治す方法とかゎなぃでしょぅか??

No.4 06/03/29 16:58
お礼

>> 2 コンパスで芯までホジクリました!今では傷跡もありません♪ただ、無茶苦茶痛いしばい菌とか危ないからおすすめしませんよ。 コンパスっ(оДΟ!?それメチャクチャ痛くなぃですか!?
ゃっぱ痛ぃ方法しかなぃのでしょぅか……

No.5 06/03/29 17:16
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私は3年かかりました!次から次へ転移して…やっと治ったと思ってたら去年また出て半年★
イボは液体窒素で焼くのが一番いいみたいです!後は無理に皮を剥いで血や汁が出たらそれば絶対触ってはダメですよ!他にうつっちゃうから(-.-;)
市販のイボコロリみたいのもあんまし意味ないから…一番いいのはやっぱり病院の液体窒素かな(-o-;)しいて言うならかなり痛くても我慢する事!きつく押さえ付けられなきゃいつまでたっても治らないよ☆

No.6 06/03/29 17:24
通行人6 ( ♀ )

主さんと同じ治療方法で 子供の指のイボ無くなりましたよ 子供は泣きながらでも続けてました 子供は 今は イボ無くなりましたよ 根気よく治療する事です

No.7 06/03/29 17:36
お礼

たくさんの意見ありがとうございます!!やっぱ液体窒素の痛さは我慢するしかないですね(^_^;)頑張ります(゜∪゜)

No.8 06/03/29 18:27
匿名希望8 ( ♀ )

私も小学生の頃にかかりました。 その時は確か医師にドライアイスで治療してもらいました;;チクッとはしましたが、これが不思議なもので、あれからイボは出来ません(*^_^*)
ちなみに2回で治りました。

No.9 06/03/29 18:59
お礼

>> 8 2回で治ったんですか?!すごいですね(*^_^*)うらやましいです♪

No.10 06/03/29 19:15
通行人10 ( 20代 ♀ )

小学校の時あって、親に皮膚科連れてかれたら、はさみで無理矢理ちょんぎられました(*_*)
中学入ってからまたできて、イボコロリを5年間使い続けたら、いつのまにかなくなりました(・・;)
つめの歪みもやっと治りましたが、早く病院行けばよかったです(^o^;

No.11 06/03/29 19:30
お礼

>> 10 イボコロリってどんなやつですか??

No.12 06/03/29 21:13
お助け人12 ( 30代 ♀ )

嘘のような本当の話。信じるかどうかはお任せします。
ナスのヘタを切り落とした断面を患部にあてます。こするように。そのナスの切れ端はぬかるんだ誰も通らない場所に埋めて下さい。ナスが土の中で腐る頃、いぼが治っているはず。誰も信じてはくれないけど、本当に治った方法です。

No.13 06/03/29 21:22
通行人13 

私は爪の白い所の中に出来てます。その為爪を少し剥がす事になるので仕事柄 水を使うので剥がして治療する事が出来ません。皮膚科から1年ぐらいかかるけど飲み薬で治す方法で治療してます。一緒に飲み薬も飲んでみてはどおですか?名前はヨクイニンです。長文ですみません。

No.14 06/03/29 22:50
お礼

薬も飲み続けてます……でもなおらなくて;;イボコロリってどんなやつですか??

No.15 06/03/30 07:23
通行人13 

薬飲んでるんですか~。私はウイルス性のイボには、イボコロリは使ったらダメと皮膚科の先生に言われましたよ。ちなみにイボコロリは薬局に売ってます。液体でイボに何回か塗るとポロリと取れるそうです。昔使いましたが効果は私にはありませんでした

No.16 06/03/30 11:17
お礼

>> 15 そうなんですかぁ……私のはウイルス性なんでイボコロリゎ使えませんね………;;

No.17 06/03/30 17:21
匿名希望17 ( ♀ )

私も小学生の時に両手の爪の生え際にイボが沢山できコンプレックスでした。絆創膏はったり袖の長い服で隠したり…辛かったです。親に言って病院行きました。最初はレーザー治療をしましたがあまりの痛さに一回で辞めました。もう治らないんだと半分諦めてました。でも、治したいと思い再度先生に相談しました。今度はイボに注射をしイボの中に直接薬を入れます。痛みは無かったです。しばらくするとイボが血マメみたいな感じになって自然にポロと取れて綺麗に治りました。正確な治療名は分かりませんが一度病院に相談されてはいかがでしょうか?小さい町医者じゃなく総合病院などの大きい病院の方がいいかと思いますよ

No.18 06/03/30 17:27
お礼

>> 17 痛みがなくとれたんですかっ!?大きぃ病院でやってもらったんですか??
私の通ってるのゎ小さぃ皮膚科なんですけど……

No.19 06/03/30 19:21
匿名希望17 ( ♀ )

めちゃくちゃデカイ病院ではなかったですけど入院施設もある総合病院でしたよ。一病院だけじゃなく行ける範囲で何病院か受診されてはいかがでしょうか…いい治療方法があるかもだし

No.20 06/03/30 19:27
お礼

>> 19 ですね(*^_^*)ぁりがとうございます(●^□^●)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧