注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

看護師、先生方お願いします

回答5 + お礼6 HIT数 6471 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
07/11/22 08:09(更新日時)

月曜日に体調が悪くて🏥に行き、念のため血液検査をしました。結果が白血球数17400,ヘモグロビン13.7 ヘマトクリット41.7 血清鉄17でした。
血清鉄は初めて聞いたので📱サイトで検索してみたら血清鉄が低いと『鉄欠乏性貧血』と出てましたが、ヘモグロビンが正常値内なのに貧血ってあるんですか❓🏥の先生は白血球が多いのは風邪からでしょうと…。イマイチ理解出来ないので教えて下さい🙇

タグ

No.508197 07/11/21 12:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/21 12:17
通行人1 ( 20代 ♂ )

医師の言ったように風邪か、それとも体内で炎症起こしてるのかも。

No.2 07/11/21 12:25
お礼

レスありがとうございます。内臓からの炎症反応はありませんでした。

No.3 07/11/21 16:18
匿名希望3 

人の白血球数は
正常で血液1㎜㍑あたり
4000~9000です
12000を超えるようなものを白血球増多といいます

感染性疾患、白血病、骨髄腺維症、様々な疾患で認められます

主さんがかかっておられる医師が説明するように風邪によるものと思われます。

内臓のどこからも出血は認められていない訳ですからね。

No.4 07/11/21 16:36
お礼

レスありがとうございます。白血球の事はいいんです。私の書き方が悪かったですね。血清鉄の事を聞きたかったのです。ヘモグロビンが正常値内なのに血清鉄が低いと貧血になるのか…。どうちがうのか…。

No.5 07/11/21 17:17
匿名希望5 ( 30代 ♂ )

主さんは貧血って言われたの?          病院で検査受けて、疑問に思った事は医師に問わないんですか?       
高いお金払って、検査結果を示されたら、ヘモグロビンとの因果関係に不審に思ったら聞かないとダメですよ 

看護師さんか医者が来るまで待ちましょうね

No.6 07/11/21 17:22
お礼

レスありがとうございます。
詳しく教えてくれなかったからスレたてたんです。タイトルに看護師さん、先生って書いてますよね❓3さんは先生ですか❓看護師ですか❓違うならスルーして下さい

No.7 07/11/21 17:28
お礼

間違えました🙇5さんでした。3さんごめんなさい🙇🙇

No.8 07/11/21 20:09
通行人8 ( 30代 ♀ )

まだ症状の出てない鉄欠乏性貧血かな。であればヘマトやヘモグロビンは正常ってある事です。
血清鉄はある程度体で貯められるのですが、ダイエットや月経血が多いと(他にも可能性はありますよ)、貯えからどんどん使って減っていきます。症状が進むとヘマトやヘモグロビン、赤血球数も減っていきます。

No.9 07/11/21 20:34
お礼

8さんレスありがとうございます🙇症状とはどのような症状が出るのですか❓
改善策はやはり鉄分を多くとる事ですかね❓

No.10 07/11/22 00:27
通行人8 ( 30代 ♀ )

めまい・ふらふら感、頭痛、倦怠感、動悸、息切れ等の症状が一般的です。
今は血清鉄の減少だけの様ですが、鉄が減ると体に酸素を送るヘモグロビンも減少していきます。そうすると上記症状もみられるようになります。

食事でも鉄分を取り入れる事も大事ですが、原因を知ることも大切です。
ダイエットや偏った食生活。消化官出血、婦人科系の病気などがないかを調べるのも大切ですよ。
じゃないと治療(鉄剤の投与が一般的です)しても、また再発しますよ。
女性は月経もあるのでどうしても鉄欠乏になりやすいですしね。
きちんと原因をみつけましょうね。主さん、お大事に。

No.11 07/11/22 08:09
お礼

オハヨウゴザイマス😃
8さんレスありがとうございます。そーいえば子宮が痛いとか出血するとかないよね❓って聞かれました。そーゆう事だったんですね。 改善策より原因ですね…。
体調が悪くなった時、めまい、吐き気、手の痺れ(感覚なくなる)が出たのも症状になるのかな。気を付けたいと思います。
詳しく教えて下さってありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧