注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

姑の感覚がおかしくてイライラする😤

回答13 + お礼13 HIT数 3354 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
07/11/22 16:09(更新日時)

最近、寒くなり私の住んでる所でも雪がちらほら❄😠
3歳の子供にニット帽を被せ、フリースのジャンパーを合わせて4枚着せました👚


なのに姑が「寒くないの?」と子供に言うので私が「寒そうですか?」と返すと「その格好寒そうだ」と…😔💧毎日顔を合わせる度に「寒くないの」と言われて鬱陶しいです😠👊言い方もまたイヤミったらしいし💧💧聞き流したいけど時間がかかりそうです😭😭

No.508200 07/11/21 12:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/21 13:08
匿名希望1 ( ♀ )

寒くても四枚も着たら、モコモコで、もう着れないでしょう…😨充分、厚着ですよ。今時、そんなに厚着してないけど、家も同じでしたよ。子供が小さい頃、爺さんに、モコモコに着せられてたの思い出しました😂年寄りは、何故か厚着させたがりますよね…

No.2 07/11/21 13:27
通行人2 ( 30代 ♀ )

フリースは年寄りからみたら、こんなペラペラでという感覚があるみたいです。
私達からすれば、十分温かい格好だと思いますが😊

No.3 07/11/21 13:28
お礼

>> 1 寒くても四枚も着たら、モコモコで、もう着れないでしょう…😨充分、厚着ですよ。今時、そんなに厚着してないけど、家も同じでしたよ。子供が小さい頃… 年寄りだからですよね…💧70の婆さんだし😱いちいち子供の格好に口出しされるから最悪です😏私も言われますし…。「冬にスカート履いて寒くないの?」と😤普段から干渉が酷くて嫌ですね。
次々と愚痴ってしまいすみません🙇💦レス有難うございます!

No.4 07/11/21 13:34
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

うちと一緒‼
夏でも手足冷たくないの?って言うし。
しかも私がスカートはいてると「ちゃんと靴下はきなさい」って😨
次の3連休久々顔合わせるので憂鬱です。

No.5 07/11/21 13:37
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

姑さんはフリースの暖かさを知らないんじゃない?フリースは軽くて薄くて暖かいから重宝します。一度フリースの服をプレゼントしてフリースの暖かさを実感してもらったら?それと小さい子供にモコモコになるまで服を着せてたら、転んだ時に手が出ず顔や頭に大変な怪我をしてしまう危険性がありますよ。

No.6 07/11/21 13:53
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

家の中なら4枚きれば暑いだろうし、これ以上モコモコして着せれないですよね😥
姑に会うときは、マフラーとか手袋してくとか、フリースのジャンバーじゃなくモコモコして見た目も温かそうなジャンバー着せるとか、ダメでしょうか。
うちも北海道ですが、4枚は着せてないけど、雪降ってからは外歩くときはモコモコジャンバー着せてます😃
フリースのジャンバーは車で出かける時に着せてます。
でも4枚着てモコモコジャンバーは暑いかな?
年配の方って出掛けてる時も寒いからって上着全部ズボンの中にいれますよね😥

No.7 07/11/21 16:05
お礼

>> 2 フリースは年寄りからみたら、こんなペラペラでという感覚があるみたいです。 私達からすれば、十分温かい格好だと思いますが😊 ペラペラですか💦4枚も着せてモコモコしてるのに言われるからただ言いたいだけなのかしら😔⁉鬱陶しい💢
レス有難うございます!

No.8 07/11/21 16:08
お礼

>> 4 うちと一緒‼ 夏でも手足冷たくないの?って言うし。 しかも私がスカートはいてると「ちゃんと靴下はきなさい」って😨 次の3連休久々顔合わせるの… わぁお😨💧一緒ですか…嫌ですよね😠
実親でも同じこと毎回言われるのは嫌なのに姑となると、頭に血が登ります😣🔥
レス有難うございます!

No.9 07/11/21 16:10
お礼

>> 5 姑さんはフリースの暖かさを知らないんじゃない?フリースは軽くて薄くて暖かいから重宝します。一度フリースの服をプレゼントしてフリースの暖かさを… レス有難うございます!姑もフリース着てます😂プレゼントしました💦なのに言われるんです🔥🔥喘息持ちで本当は身体を鍛える意味で薄着がいいのに毎回言われると嫌ですね…😠

No.10 07/11/21 16:14
お礼

>> 6 家の中なら4枚きれば暑いだろうし、これ以上モコモコして着せれないですよね😥 姑に会うときは、マフラーとか手袋してくとか、フリースのジャンバー… レス有難うございます!北海道⛄ですか❗もう真冬ですね😠私は甲信越地方です😉
姑と子供と車で出掛けた時に言われました💦外を歩く用事でもないのに「寒そう」って言う神経がわかりません😣

No.11 07/11/21 16:27
通行人11 ( 20代 ♀ )

私もお姑さんに同じ事言われましたが『ヤダァ~!!お義母さん!!この間テレビで孫に厚着させたがるお姑さんは時代遅れ!!厚着させすぎると子供自体が体温調節できなくて体壊す。ってテレビでやってましたよぉ~😚』って言ったら『えっ💦そうなの⁉』って黙りました😁🍎
それを見てた小姑が『〇〇ちゃん強過ぎ!!私は姑に言えないよ~』と呆気にとられてました😜💦

No.12 07/11/21 17:39
お礼

>> 11 姑には正論で返した方がいいみたいですね😁👍私も姑に同じことは言えないかも😱💧でも言えたらスッキリですね🎉🎉レス有難うございます!

No.13 07/11/21 18:21
お助け人13 ( 40代 ♀ )

私は同居の鬼嫁で~す。4枚着れば充分だと思いますよ。お姑さん暇なんですね。「子供は年寄りと違って暖かいから全然大丈夫ですよ!」って言えたら気持ちいいでしょうねぇ!主さん暇な年寄りがまたアホなこと言ってるなぁと思って、聞き流すしか無さそうですね。お気持ちお察しします。頑張ってね😃

No.14 07/11/21 18:39
お礼

>> 13 同感して頂いて嬉しいです☺

本当に年寄りってヒマに任せて物を言いますよね😤気分悪くてしょうがないです💫聞き流しが一番だと分かっているけど根に持ってしまいます😣悪循環ですね😭😭でも頑張って無視したいと思います👊

No.15 07/11/21 20:21
通行人15 ( ♀ )

私なら無視します。姑のためにヘタな労力を使いたくない。

No.16 07/11/21 20:40
匿名希望16 ( ♀ )

そうそう☝年寄りは寒がりだからか❓厚着させたがるよね😃フリース合わせて4枚なら充分温かいですよね✨
うちの姑も厚着させたがりますが、子供は暑がりで自分で断ります😃もう小学生なので🎵
煩わしいだろうと思いますが、可愛い孫の心配してるんだな~と思って、軽く流せたらイイですね☺👌

ちなみにうちの子、今日半袖で遊んでました😂
沖縄に住んでます✌

No.17 07/11/21 20:42
お礼

>> 15 私なら無視します。姑のためにヘタな労力を使いたくない。 はい😁私もそうしたいです👊姑なんかに労力使うのは確かにもったいないですよね😣無視💦無視💦頑張ります😁

No.18 07/11/21 20:49
お礼

>> 16 そうそう☝年寄りは寒がりだからか❓厚着させたがるよね😃フリース合わせて4枚なら充分温かいですよね✨ うちの姑も厚着させたがりますが、子供は暑… 孫が可哀想だから。とでも思ってそうです😏姑は…👊

沖縄って聞いてびっくりです😲‼私は沖縄出身なんです😊✌でも寒い所に嫁いでしまいました😂😂

No.19 07/11/21 21:34
通行人19 ( ♀ )

一緒だ…😂
ウチの義母は、夏でも「シミーズ1枚なんて冷えるわよ!!」とか言いますよ😱孫から「シミーズって何?」と突っ込まれてましたが…😂

No.20 07/11/21 21:57
お礼

>> 19 シミーズ🎀今の子供は分からないですよね😂どこの姑さんも言う事は同じなんだ‼って思いました😥


でも毎日は…キツイ😱

No.21 07/11/21 22:51
匿名希望16 ( ♀ )

えー⁉そうなんですか😃
沖縄出身なんて奇遇ですね😂なんか嬉しいです✨
私は九州出身ですが関東や関西にも住んでました😃
もちろん寒さの度合いや種類が違うけど、沖縄も寒い時があるんですよね~😃

趣旨逸脱してすいません💦
本当に姑って煩いですよね💧私は事ある度によく「ナイチャーはならん」って言われてます😂
軽く聞き流せるようになると何もかもラクです✨
頑張ってね💪

No.22 07/11/21 22:52
通行人22 ( 30代 ♀ )

うちは夫の祖父母がすぐ近所なので、👶と散歩してるところを見つかると「寒くない?」と言われます。
フリースのコート着てフードもかぶってベビーカーにちんまり座ってるのを見て「寒くないの?」って💧

単なる年寄りの挨拶だと思う事にしてます😊

No.23 07/11/22 00:54
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

あぁ~😃うちの姑と一緒😂
なんで年寄りってあんなに厚着させたがるんかね?💧
あたしは『子供はいっぱい動くし特にうちの子は汗かきだから逆に風邪ひくよ。ってか年寄りじゃあるまいし😒』って言ってやりました😤
それでもうるさいからうるさいってブツブツ言いながら部屋に逃げ込むかそのまま車に乗り込んでドライブ行きます💨
いちいち聞いてたら頭おかしくなりますからね👿

No.24 07/11/22 07:53
お礼

>> 21 えー⁉そうなんですか😃 沖縄出身なんて奇遇ですね😂なんか嬉しいです✨ 私は九州出身ですが関東や関西にも住んでました😃 もちろん寒さの度合いや… 本当に奇遇ですね😊✨なんか嬉しくなりました🎵

私も姑に「沖縄と違うんだよ。もっと服着なさい」とか言われます😔だから子供だけでも厚着させてるのに…言われるし😤一体、どうすればいいんだろうって感じです😜

来月、1年ぶりに里帰りです✈😊楽しみ~☀☀

No.25 07/11/22 07:54
お礼

>> 22 うちは夫の祖父母がすぐ近所なので、👶と散歩してるところを見つかると「寒くない?」と言われます。 フリースのコート着てフードもかぶってベヒ… 挨拶ですか😔きっとそうかもしれないですね😥でも言い方もムカつくのでこれからは無視しようかなっ😜レス有難うございます!

No.26 07/11/22 16:09
お礼

>> 23 あぁ~😃うちの姑と一緒😂 なんで年寄りってあんなに厚着させたがるんかね?💧 あたしは『子供はいっぱい動くし特にうちの子は汗かきだから逆に風邪… レス有難うございます!
「年寄りじゃあ、あるまいし」私も言いたいです😁👊 でも勇気がいるけど…😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧