注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

退職後の書類について

回答3 + お礼2 HIT数 996 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♂ )
07/11/21 22:59(更新日時)

11月半に4月に入社した会社を退職し、本日、会社側から書類が届いたのですが社会保険喪失証明書、退職証明書、源泉徴収票(以前勤めていた会社分)のみでした。
雇用保険彼保険者離職証と雇用保険彼保険者証が来ません、後日届くのでしょうか…

No.508343 07/11/21 14:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/11/21 17:04
通行人1 

確か離職表を持ってハローワークへ行くと貰えたはず、けど今は十ヶ月雇用保険に入ってないと失業手当ては貰えないんじゃ?ハローワークに聞くのが一番、間違えてたらすいません。

No.2 07/11/21 17:31
匿名希望2 ( ♀ )

勤続一年以上じゃないと失業保険は貰えません。先月改正がありました💦💦
離職票は届くはずです。ハローワーク行っても失業保険申請はできないかもしれません

No.3 07/11/21 21:43
お礼

返事ありがとうございます。
ハローワークで聞き、過去二年間で通算して12ヶ月間雇用保険を支払っていれば受給可能と言われました。なので今月退職した職場と以前勤めていた職場の二枚の離職票が必要と言われたのです。
以前の職場からは、作成したら発送しますと連絡きたのですが、今月退職した職場からの書類には離職票が入っていなかったです…

No.4 07/11/21 22:04
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

今月退職したなら離職票はまだなはずです。
今月分の給与を貰った後に発行されます。

No.5 07/11/21 22:59
お礼

>> 4 返事ありがとうございます。
そうなんですか、わかりました。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧